2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全71件 (71件中 1-50件目)
勝っちゃった~! 早実に勝っちゃったよー!! すごいよ!すごい! ベスト4(>_<。)
2009年03月31日
今日はラジオ「Kayocoの一部」最終回でした♪名前の通り、もう自由にやらせて頂いた数年間☆まぁ自由な分、構成とかも自身なので大変といえば大変でしたが楽しかったしとっても勉強になりました!局のみなさん、リスナーの皆さん、ホントにありがとうございました(*^_^*)そして、もう一つのお知らせが…一年前、産休をとる白澤ANのピンチヒッターでナマイキTVのスタジオに入った私。一年の契約だったのですが、なんと!!今年度も引き続き司会をさせて頂くことになりました。※2月に宮崎いく前の衝撃発表がコレだったのです。私の中では4月になったらシズさんのいるパリへ~とか色々考えていたのですが、でもほんっとに光栄です。白澤さんが戻られるのを楽しみにしていた方もいっぱい居たと思うので色々悩んだ時期もありましたが…でももうスタートをきったので、今年も精一杯頑張ります!これからも宜しくお願いします(>_<。)
2009年03月30日

阿部博士と阿部館長さんに囲まれて♪実験楽しかった~コップの水を逆さまにしたり(大気圧)、天使の輪をいっぱい作ったり、遠くのピラミッド倒したり(空気砲)、普通に子供たちと遊んでしまいました(^^ゞまた助手したいな☆
2009年03月29日
今日は“白衣”を着て、サイエンスショーの有能な助手をやっております(^^ゞ 有能か、白衣が似合ってるかも皆さんのご想像にお任せします(笑) で、ここは女川原子力発電所のPRセンターという所。 コバルトラインという綺麗な海岸線を抜け、山を越えやって来たのですが、やはり山道で花粉をたくさん浴びたらしくクシャミが…Σ( ̄□ ̄)! でも、サイエンスショーの花粉症のハズの阿部博士は全く症状が出ず。 「なぜ?」と思ったら、 “奥様特製アロマのお薬を鼻に塗っているから。”だとか。 先程さっそく私も頂いて鼻の奥に綿棒でクリクリしてみたら「確かに!」 鼻がスッキリ、通りが良くなってムズムズから抜けたんです! なんでもアロマのお教室で作った、ワセリン・精油・カモミール等を配合したものだそう。 これは素晴らしい!!! 阿部博士にお裾分けして貰っちゃった♪ アロマって素晴らしい♪
2009年03月29日
今日はお休みだったので、広瀬川沿いのまだ行ったことがないカフェに行ってみよ~っと出掛けたのですが… 人気があるようで、時間も時間だったので入れず‥(>_<。) 結局お隣のいつものモーツァルト・アトリエへ。 こちらも混んでいてお気に入りの席には座れなかったのですが、いつもの幸せになれるケーキを食べられたので満足♪ さぁ明日からも頑張ろう!
2009年03月28日
整体初体験☆ バリバリ!ボキボキっ! ふぅ… 骨盤矯正ダイエットが流行ってますからね(*^_^*) 評判の五橋整骨院の石川先生にお願いしました♪ 詳しくは後程… 整体した後は酔いが回りやすいらしい… 今からお食事会なのにΣ( ̄□ ̄)!
2009年03月27日

今日のランチは、私の手料理♪Tちゃんが遊びに来るというので、「よし!」と番組後スーパーに寄って帰宅。“キャベツのミルフィーユ”“鱈のムニエル”“とうふの白パン”“いちご”というメニュー♪頑張った(>_<)キャベツのミルフィーユは、横須賀先生が以前番組で作ってくれたメニュー。(ちょっと簡単にアレンジしちゃってますが(^^;))キャベツ→もやし→豚バラ→キャベツ→もやし→豚バラ→キャベツ→もやし→豚バラ→キャベツ→…と重ねていき、最後コンソメ(私はオカケンスープ)を上に乗せ、後は蓋をして蒸すだけ!簡単!お得!絶品メニューです!もう何回も作りました♪詳しいレシピはこちら☆そして!初めて作ったパン!こちらはわかちゃんレシピ♪これ、お豆腐を使っているので卵アレルギーの方も食べられるし、なんと言っても寝かせる時間が要らない!んです☆焼く時間を合わせて30分で出来ちゃいますヾ(^▽^)ノほんのりお豆腐風味の優しい味のこちらも絶品白パンです♪お料理の先生に囲まれ、カヨコの料理の腕も上がる?!といいですね(*^_^*)2人に感謝☆ kayocoの最近のお気に入りキッチンアイテムはコチラ 【送料無料】メディア大注目のフェミニンなエプロン同時購入で更にお得Jessie Steele/ジェシー...
2009年03月27日
産まれて初めてパンを焼きました(*^_^*)
2009年03月27日

今日のネイルです♪新色のピンクにラメをプラスして、お決まり薬指にはゴロンっとストーンを。シンプル&上品にして貰いました☆その帰り、近くのショップへ寄るのがお決まりなのですが、・・・買っちゃいました。お洋服。目に止まっちゃったんですよね。 ワンピースと春コート。 このセットで。コートの裏地可愛いでしょう~ 同じようなの持ってるじゃん!って言われそうだけど違うの、ちょっと。袖のところとか裾のとこが・・ セレクトショップなので、色んな系統のお洋服がある中、たまに「これ~」という商品に出会えます 家具の街の「ルルド」っていうお店です
2009年03月26日
昨日に引き続き【CLASSY】に居ますが、やっぱりカップはエルメスさんでした☆ここはひざ掛けとかもさり気なくエルメス。普段、エルメスのカップなんて引き出物ででも戴かない限り、家には無いから、こういう時にだけでも本物に囲まれるってなんか嬉しい☆ちょいセレブ気分です♪女の子にとって美容室とかは特別な時間なので、“姫”にしてくれる演出ってさすがオーナー!って思いますね♪間もなくネイルも完成です☆※今日のお茶は“ウエディングインペリアル”バニラの香りのするお茶でお気に入りです。今まではストレートで飲んでいたのですが、これは砂糖&ミルクをたっぷり入れて飲んだ方が味と香りがリンクして、こっちの方が絶対美味しいです!
2009年03月26日
ネイルに来ています♪ ほんと私にとって“癒しの時間” いつか癒やしを提供する場所を作りたいな…
2009年03月26日

今日は昨日誕生日を迎えたわかちゃんのお誕生日会♪景色のいい松島の田里津庵にて。今シーズン最後の雪?雪景色の松島を眺めながらの素敵なランチでした☆ さくらのアイス美味しかったなぁ~わかちゃん、おめでとうその後はS子さんの行きつけのサロンへ。ドルフィンという多賀城駅のすぐ近くのお店です。ここでヘッドマッサージをして貰ったんです気持ち良かった~美になれそうなアイテムがいっぱい!気になるドリンクがあり、買うか迷い中・・・
2009年03月25日
ヘアカラーをしにいつもの美容室【CLASSY】にきました♪ここはいつも、美容室なのにカフェみたいにお洒落なドリンクが出るのですが、今日はいつもとちょっと違います。ティーカップが新しくなってる!!!オーナー川原さんはとってもセンスのある人なので、きっとこのカップも素敵なブランドHのものなんだと思う☆ちょっとした変化って気づくと嬉しいですよね♪せっかくだから、私も髪型チェンジしてみようかな(*^_^*)
2009年03月25日
うぉぉ~気持ちいい…
2009年03月25日
今朝は食欲大勢です。 おにぎにを食べた後なのにまだお腹が… この間ナレーション撮りの時貰ったダイエットクッキーがあったのでパクリ。 あーでもまだ満たされないー 食欲の春です。
2009年03月25日
ランチは、Kスタで “から揚げ”と、“カレー”と“ハンバーグ入りミートソース”と“チーズポテト”を食べました♪ でも3時頃まで、目の前の試合にはどうしても集中できなくて…m(_ _)m でも少なくともバックネット裏の私の周りは同じみたいで… どうみてもKスタの試合展開とは違う歓声&ため息が… だったら家で観てこいョ!と怒られそうですが(>_<) どっちも気になるんです~!! 久々のスタジアムも楽しかったです♪ 寒かったけど‥(>_<。)
2009年03月24日

那須のテディベアミュージアムで購入したクマのパジャマ♪イタい…と思いながらも1人ニタニタしちゃいます☆
2009年03月24日
わかちゃんがスタジオに持ってきてくれたデコレーションケーキです♪ 私とくまがデコされているんですよ(*^_^*) ありがとうわかちゃん!
2009年03月23日

楽しかった4人旅。以前は毎年恒例だった旅行も大人になると難しくなってきますね・・3年ぶりくらいの4人揃っての旅行でした。私の番組が終わるのを待っての出発。Hちゃんとは那須高原駅での待ち合わせです。合流後はアウトレットへ。広くて回りきれませんでした お宿は那須塩原お部屋に露天風呂が付いている古いけど味のあるお宿でした。お料理もGOOD!次の日は那須高原へ!アルパカ 癒される~~~人懐っこくて、可愛いくて 次に行ったのはテディベアーミュージアムここは外せません!うちの子のお洋服をまとめ買い。那須街道沿いにあるパスタの美味しいお店でランチをし、(フェラーリが飾ってあるお店です)チーズ工房で試食三昧&お土産を買い旅は終了~あっという間だけど、最高に充電できた2日間でした帰りは私の運転で~
2009年03月23日
イベント終了~ 岩隈選手・中村ノリ選手のサインボールプレゼントの時は盛り上がりましたね~(>_<) 今年はエンジェルスの衣装が新しくなるらしく、注目です! 来てくれたみなさん、ありがとう♪
2009年03月22日
雨が降ってきましたが、二軍の練習場では黙々と守備練習が行われてます♪ 9:30頃から始まった練習。 駐車場を半分潰して新設した第二グランドでは野手が走り込みなどをしてましたよ。 今日は隣のイオンでエンジェルのイベントが行われてます。 エンジェルのみんなとお話するのも久々(*^_^*) 二回目のステージは13:0~です☆ お近くの方は是非!
2009年03月22日
会いたかったアルパカに出会えました(>_<)
2009年03月21日
小学校からだから、もう何年になるんだろう… 仲良し四人組で、久々に温泉です♪
2009年03月20日
“那須高原”に来てます♪
2009年03月20日
只今南下中♪ 高速、いつもよりも混んでますね。
2009年03月20日

来月 4月17日(金)19:00~アエルでわかちゃんとトークショーします♪この日はアエルが誕生祭でpm9:00まで営業。なので、仕事帰りに私たちと美味しいホシヤマ珈琲でちょっとした癒しの時間を過ごしませんか?50人限定イベントなので、お申し込みはお早めに明日から、アエルの2階特設カウンターで申し込み開始です
2009年03月19日

本間さんの留守を守った3日間、やっと終わりました~。(楽しかったので終わっちゃった~って気持ちも半分)でもね、今日番組終わった後ふら~っ目まいが。どうやら、気付かないプレッシャーがあったようで、気が抜け、着替えの途中で血の気が・・・ランチの約束をキャンセルして、WBCも観ず、午後はお休みしました 今日のお着物もママの。帯は米沢の上杉神社に隣接する上杉城史苑で買った米沢帯。二人で色違いでマジ購入したものです。いい色でしょ?締めやすいですさて、今回私より目まいを起こしているだろうトダマリD。局に4泊5日して3日間のVTRを編集してくれました。きっと今頃泥のように眠っているはずです。横須賀先生、トダマリD、3日間ありがとうございました
2009年03月18日

昨日に引き続き、横須賀先生との番組進行楽しいです♪二人とも和服好きなので、スタイリストさんなしで自前の着物で出ています着付けも自分たちなので、いつもより朝早く局入り。(ささっと着物を着れるように育ててくれた母に感謝です)明日も、「米沢の旅」特集。明日は米沢織の帯をする予定です明日もお楽しみにおやすみなさ~い
2009年03月17日
辰吉丈一郎さっきまでよく知らない人でした。名前、ボクシングをやってる人、くらいは知っていましたが、こんなにも人を引き付ける人だったなんて・・。今、彼の密着番組を見て、明日のTVの事も忘れて、泣いてしまいました。たぶん明日目腫れてる・・奥さんの「生まれ変わってもこの人は誰にも渡さない」の言葉に衝撃を受け、38歳の挑戦、試合のシーンでは「もう殴らないでー!!」と叫びながらもしっかりと観ました。ボクシングに今まで興味はなかったけど、辰吉という人にはすごく興味を持ちました。いい番組でした。
2009年03月17日

わかちゃんの手作りデコケーキです♪昨日のラジオにお料理研究家のわかちゃんが出演(*^_^*)ガールズトーク満載の一時間☆わかちゃんの私生活や、リスナーからのメールで“今冷蔵庫に豚バラと、キムチと、…が入っています。今晩何を作ったらいいですか?”の質問に即席レシピを披露してくれたり!!来週もわかちゃん生出演です♪質問や、メッセージなどmail@797.co.jp おいてくださいね♪放送後は、作ってきてくれたケーキをみんなで頂きました
2009年03月17日

今日のナマイキTV観ていただけました?本間さんがロケの為、横須賀先生と司会しかも和服でせっかくだからガラッと雰囲気を変えてみよう!とほんと違う番組みたいでした。あの入浴シーンも水着を着ていないと思って観ると・・かなり際どかったですね(笑)そしてもう一つ難関が!お料理コーナー。生放送でなにも私の不器用さを披露しなくても・・でも小料理屋の女将みたいって言われた「もう一本つけます?」 明日も和服予定。ぜひご覧ください
2009年03月16日
数ヶ月ぶりに“ヌードの爪”になりました ここ一年、常にジェルネイルをしていたので、なんか変な感じ。スースーします(>_<)なぜネイルを取ったかは…明日のナマイキTVで!
2009年03月15日

400年前、支倉常長がスペインへと渡った際の“サンファンバウティスタ号”初めて見に行きました!失礼ながら…あまり期待していなかったのですが、駐車場は車がいっぱい。広場にも人が…長~いトンネルと長~いエスカレーターに期待は膨らみ(>_<)…感動しました!これが400年前の技術かと。 周りの景色も綺麗だし、もっと堪能したかったです…。 打ち合わせまでの時間つぶし…と思って行ってしまったので滞在時間20分。今度はゆっくり行きたいです!
2009年03月15日
400年前にタイムスリップして来ます。
2009年03月15日
サンドウィチマンのマネージャーさんです。 ファンの間では有名な、人気者(^-^)vです♪ 昨日はイベントでサンドウィチマンさんと一緒でした。 カヨコの顔を観て分かるように、時間がタイトで…かなり疲れた~。 でも相変わらずサンドの2人は優しかったです♪
2009年03月15日
今日はお天気・大江さんのバースデー♪番組終わりでみんなでお祝いしました大江さん、お誕生日おめでとうございます
2009年03月13日

このブログの上でも紹介してるパンダのケーキ♪実は一ヶ月前くらいに購入済み☆TVでやってて、すぐネットで探して注文ヾ(^▽^)ノ届いた時の感動はそれはもう!!!しっぽまでちゃんと☆後姿も可愛い友人のうちに持っていき感動を共有!食べるの可哀想で後ろから食べました。食べきれなかったけど、数日は幸せ気分だったよ~(*^_^*)誕生日とか絶対喜ばれます♪
2009年03月12日

今日は仙台に帰ってきた親友とランチ♪東京に行っちゃって淋しい思いをしていたので、戻って来てくれて嬉しくてヾ(^▽^)ノしかも嬉しい報告も♪幸せのお裾分けして貰っちゃった&もう一人の親友に二人目の赤ちゃんが誕生しましたおめでとう
2009年03月12日

楽天やヤフーetcが一丸となって厚生労働省に嘆願している「医薬品のネット販売継続」私、署名しましただって・・(ちょっと真面目になるけど)友人がね、なかなか子供ができずに悩んでたの。いろ~んな事試してて、辛かったと思うんだけど、ある時ネット上で偶然見つけた山形県東根市の土屋薬局の先生にメールで相談したら、すっごく丁寧に漢方薬の処方を指示してくれたんだって。その先生は、毎回手書きで生活習慣や体調管理の指導もしてくれて。 (なんでも毎年中国に行って、漢方の研究を続けてる人らしく・・、)で!友人は ある日基礎体温に変化が!!念願の長男を授かることができたの友達は東京だから山形までは行くことができない、でも今はネットっていうドコデモドアがあって、それで助けられてる人って他にもいっぱいいると思うの。そんな人たちの為にも、規制を待ってほしいと思いました。問題があるならその部分を改善する方法を考えればいい。全面禁止にする必要がどこに?・・・って私の意見ですが、もし皆さんも考えるところがあるならば、ぜひ署名を・・期限があさって、15日までなんだって(><)
2009年03月11日
![]()
歯を抜いてブルーな私を元気付けてくれたのは…美味しい夕飯でしたヾ(^▽^)ノ今日は打ち合わせを兼ねて、料理研究家“わかちゃん”のお家で手料理をご馳走になりました☆※来月わかちゃんと私のイベントがあるんです♪詳細は後日(*^_^*)今夜のメニューはわかちゃんのブログを観て「食べたい!食べたい!」って言ってた“カボチャのグラタン”とお手製ソーセージ、そしておかわりしたフォー。&とうふのベーグル!どれも絶品♪わかちゃんの手料理を食べられるなんて、なんて幸せなんでしょう(*^_^*)歯が痛いのを忘れて夢中で食べました(^^ゞわかのひだまりキッチン
2009年03月11日
歯が痛くて知り合いの歯医者さんに来たら… 抜かれちゃいました~(>_<) ものの数分で… 親不知が大きな虫歯で、これは抜いた方が良い!と。 只今“歯”も“気”も抜けて、放心状態…
2009年03月11日

今、相棒の鑑識官・米沢守こと六角さんにインタビューしてきました♪そのまんまでした♪ってもちろん鑑識官の制服を着て役のまんまで来てくれたんですけど、いい人だった~楽しいインタビューでしたヾ(^▽^)ノ相棒・脇役NO 1人気の米沢守。彼が主役となって事件を解決していく映画!3月28日公開です!面白いですよ♪
2009年03月11日

さて、金曜・土曜と行ってきた天地人・米沢ロケ。横須賀先生と二人、まるで「旅の香り・・・」風に和服でしっとりと旅してきました。・・・ 嘘です。 なんせ、「ナマイキTV」ですので。 相当騒がしい・・なぜか即席小芝居(嫁姑劇場)が始まったり・・(笑)直江兼続公の眠る墓前に旅のご挨拶。 頂くお料理はどれも絶品ばかり!思わず二人で写真撮りまくりです(^^;)うひょ~今見てもヨダレが出ます。お料理を撮影するスタッフも思わず生唾ゴックン! えぇ、もちろん連れて行きましたけど?ドッキっとしちゃう入浴シーン。ここでは思わず本音トークが・・放送されちゃうかな・・でもその横では村上Dの必死のライティング。こうすると湯気が綺麗に映るんだそう。すごい姿です感電の危険性があるのでご注意を!あ、そうだ・・・実は私、水着を忘れ・・・バスタオルの下・・だったんです 泊まったお宿最高だったな~二日目は温泉饅頭からスタート 「織り姫・横須賀ですけど、何か?」名言が飛び出します上杉神社にもお参りして・・・・と盛りだくさんの内容。でも実はまだまだ。私充電器を忘れ、二日目の様子は充電がなくなりほとんど撮ってないのま、続きは来週16日17日18日のナマイキTVで!&この3日間は何かが起こります。うふふ。お楽しみに では、最後にトダマリディレクター♀の番外編。 朝は雪景色に黄昏、神社では末吉を引く・・。さらに次の日熱を出し・・・。編集作業・・頑張って(><)!
2009年03月10日

今日の河北新報。興味深い記事だな~と思って読んでいたら、「あれ?この人…」そう!元エンジェルスの須和部ちゃん!須和部ちゃんの研究した“女子大生の母親像”というのが出ていました♪才色兼備とはまさに彼女の事ですね♪久々に須和部ちゃんの顔を見て嬉しくなりました♪元気かな~
2009年03月10日
まちゃえちゃんのお仕事が終わるのを待って、ちょっと遅めのランチ♪ 意外と街中のお店ってランチタイム終わるの早くてビックリ! サラリーマン&OLに合わせてるからかな‥? そんな事もあり、ランチから夜まで通しでやってる“ハミングバード”で生パスタにしました♪ ここの生ウニパスタが大好き(*^_^*) 濃厚で☆ パンも食べ放題でしたョ! …まちゃえちゃんも帰っちゃったし、今から事務作業です(>_<)
2009年03月10日
まもなくホワイトデー☆ 私はサンドウィチマンからチョコをもらう予定です! (バレンタインに渡した覚えはありませんが…(笑)) 実は14日、またまたサンドウィチマンのお二人とのイベントがあります♪ 【爆笑ライブ&公開録音in泉大沢ショッピングセンター】 ライブは11:00~と15:00~ 一時からの生放送にも出演予定☆ 当日CDをお買い上げの方には写真のサンドウィチマンチョコ(チロルチョコ?!)をプレゼント! お待ちしています♪
2009年03月10日
只今休憩中♪ 癒しのモーツァルトでのんびり待ち人… 今日はいつもの“ロールケーキ&ミルクティ”ではなく、 【シナモンミルクティ】にしてみました☆ たっぷりお砂糖を入れ(^^ゞ甘~いひと時を… 今からまちゃえちゃんとランチです☆
2009年03月10日
只今スポーツカフェで観戦中♪
2009年03月09日
今日は一日ゴロン隊隊長の任務を遂行してました。続いてグ~すか隊に入隊したいと思います。 おやすみなさい
2009年03月08日
全ての行程を終了し仙台に帰ってきました~【天地人】上杉謙信・直江兼続の世界を堪能してきました!!あ、あと米沢牛☆あーでも疲れた~(>_<)お疲れさまでした。寝ま~す
2009年03月07日
全71件 (71件中 1-50件目)