お稽古サロン 苧野★        【石川県・福井県】飾り巻き寿司・デコカップケーキ・料理の教室

PR

プロフィール

飾り巻き寿司苧野

飾り巻き寿司苧野

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

飾り巻き寿司苧野 @ Re[1]:娘の遠足☆恐竜の飾り巻き寿司弁当(06/10) 石川県出身のデコ巻きずしマイスターさん…
石川県出身のデコ巻きずしマイスター@ Re:娘の遠足☆恐竜の飾り巻き寿司弁当(06/10) こんにちは! 栃木県でデコ巻きずしを教…
悪女6814 @ Re:急きょプライベートレッスンに♡@自宅レッスン(07/29) こんばんは☆彡 素敵なブログにまたまたお…
coco@ Re:金沢勤労者福祉サービスセンター様 飾り巻き寿司講座(03/31) 初めまして。自宅レッスンのスケジュール…

サイド自由欄

設定されていません。
2014年08月15日
XML
カテゴリ: レッスンについて

夏休み中、娘が小松市主催のイベントに参加しており、
とりわけ 宮本三郎ふるさと館を初め、
美術館関連の方々に大変お世話になりました。


この日は「どろせんINこまつ」へ参加。



感謝をこめ、宮本三郎の似顔絵巻き寿司弁当にしました。


IMG_5049 - コピー.JPG
眼の下の皴、ほうれい線、眉間の皴も
黒目以外はすべてお寿司で巻いてあります。




IMG_5049.JPG
おかずは近所のオジサマたちから頂いた
ズッキーニ、オクラ、玉ねぎ、キャベツ、ミニトマトなどで作りました。
オジサマたちのおかげで野菜には困りません。

卵は「フィールドコープ」さんの飼養管理された鶏のもの。
人参は、型抜きを使わず細工包丁で作ってあります。


宮本三郎だと分かるかな~と不安だったんだけど、
娘がお弁当を開くと
周りのスタッフさんがすぐに


「宮本三郎や!びっくり


と気づいてくれたようで、娘もうれしかったよう。


娘にとっては、よく知らないオジサンの顔の弁当を持たされて
不安だったんだろうね(笑)



でも、いやぁ~細かかった!


米粒1粒の攻防ではなく、半粒の攻防だね。


でも楽しかった!


歴史上の人物など、色々作ってみたいです。大笑い




ランキングに参加しています。
クリックをお願いします。
  ↓  ↓


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月20日 21時56分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[レッスンについて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: