Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

PR

プロフィール

kazu06sawa

kazu06sawa

サイド自由欄

元2世信者でしんどい幼少期をすごした私ですがまだすこし後遺症がありつつもいまは幸せに暮らしています。

お気に入りブログ

愚痴はよくないと分… New! "kano"さん

「信じることと疑う… New! 森の声さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

2023.12.14
XML
カテゴリ: 日々思うことなど




自己啓発の本などで、現状維持は後退 とよく聞きます。
そうなんですかね?
何に関しての現状維持かにもよると思いますが。

みんな今より良くなりたいと思っているのが当然みたいな気がしていますが
現状維持でいいやという人もいます。
永遠に向上しなくちゃいけないなんてぞっとしますけどね。

何をもって向上というのかな。
向上するという言葉には何か頑張らなきゃ感がある。

現状維持するのにも頑張りが要ります。

私は頑張ることを意図的に辞めるようにしています。
これ、頑張らないと出来ないなと思うことはなるべくやらずに済むよう
工夫したり回避します。

これを後退というのか分かりません。
だけど気持ちはとても楽です。
楽しいことだけ、心が動くことだけをやろうと動くと
世間的には善しとされることが出来ないこともままあります。

でも私はこのままでいきます。
現状維持ばんざい。ゆるやかに後退でもオッケー。
だけど人に対する許容範囲と柔軟さだけは無限に広げていくことを

なかなか難しいことかとは思うのですが。

今日は件の横柄な得意先様が梨をおすそわけしてくださいました。
彼との関係も現状維持で大丈夫!
今日もありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.14 17:09:19
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: