Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

PR

プロフィール

kazu06sawa

kazu06sawa

サイド自由欄

元2世信者でしんどい幼少期をすごした私ですがまだすこし後遺症がありつつもいまは幸せに暮らしています。

お気に入りブログ

「モラルが消え始め… New! 森の声さん

骨格診断、カラー診… New! "kano"さん

楽天ブログからの配… New! 楽天ブログスタッフさん

2024.04.08
XML
カテゴリ: 心の持ち方



桜満開🌸雨です。

今日から次女は2年次の講義スタートで2か月以上ぶりに大学へと出かけました。
もう慣れっこですが新学期はいつも不安になるらしく行きたくないと喚きます。
友人と履修を一緒にしているので概ね問題ないのですが成績でクラス分けされる英語だけはふわっとしたお友達しか一緒ではなく、ボッチになるのではないかと心配しています。
一人でもいいじゃないの!と言うのですがグループワークというものがある場合誰かと組まないといけないらしいのです。ですがそれは教授によってまちまちらしいのでまだ担当がそれに該当するかどうか分からず、案じても仕方がないのです。でも不安をぶちまけないと気が済まないようで英語のクラス分けが決まってから毎日のように喚いていました。
もう何を言っても無駄だと分かっているので殆どスルーですがそうすると冷たいだのと文句を言います。
まぁそれすらスルーしますが毎日だとちょっと疲れます…。
だけど去年や高校生の時よりは幾分かマシではあります。
頻度は変わりませんが深刻さが全然違っていて表情に明るさがあります。

さて本日帰宅したらどう言うのか楽しみでも恐怖でもあります。
どうなろうが何とかなると思いますけどね。
去年だって何とかなったし、別に私にしてみたらしょうもない事柄でしかないですし。

さて快適な会社で今日も遅くまでお仕事頑張りました!
ありがとうございます。

【メール便】マジック桜 Magic桜 12時間で咲く感動のサクラ マジック クリスマスツリーシリーズ おうち花見 室内屋内花見 母の日 お花見グッズ 入学祝 卒業祝 合格祈願 受験生 グッズ プレゼント 母の日 おもちゃ おとぎの国 re001





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.08 18:05:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: