かっきぃーのあれこれ雑記

かっきぃーのあれこれ雑記

PR

Category

Free Space



Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

いもようかん♪ @ Re:アロエの鉢から朝顔が!(05/21) おはようございます^^ 夏に咲くのが楽し…
しーーーーー@ 参考になりました 私は石はできてませんが、唾液線が詰まり…
かっきぃー123 @ Re:参考になりました。(09/15) みやのさん ブログを見ていただきありが…
みやの@ 参考になりました。 簡単に私の症状と経過を記載させてもらい…

Profile

かっきぃー123

かっきぃー123

Favorite Blog

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

山形の家に 日帰りで New! masatosdjさん

古祖母山登山♪ New! 麗爛8910さん

中学以降、与えられ… New! 立教専門塾栄冠ゼミさん

ホリデーコレクショ… New! ひより510さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.06.06
XML
カテゴリ: 子ども
娘がローラースケートをやってみたいというので、いそいそと、
東京ドームローラースケートアリーナ にいってきました。

ちょうど娘の学校の休みのタイミングに合わせて、
平日に行ったこともあり、結構空いていて快適でした。

140606_01.JPG

何事も始めが肝心ということで、30分間のスケートスクールに参加し、
インストラクターの先生のご指導をいただきました。

はじめて履くローラースケート。
立つことも満足にできず、ころころ滑ります。

140606_02.JPG

先生からは、歩き方や転んだ後の起き上がり方などを一つ一つ丁寧にご指導いただき、


140606_03.JPG

はじめはオーソドックスな片足4ロールのローラースケートを履いていましたが、
先生のススメもあり、途中からはインラインスケートに変わりました。
娘もこのようが滑りやすいと感じたようです。

140606_04.JPG

はじめは立つのもおぼつかない、生まれたての小鹿のようでしたが、2時間後には転びながらも一人で滑れるようになりました。


私もアイススケートの経験はありましたが、ローラースケートは初めて。
しかも、10年以上ぶりということで、ぎこちない滑り方ではありましたが、一度も転ぶことなく楽しむことができました。




かっきぃーの子ども部屋





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.09 23:44:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: