全10件 (10件中 1-10件目)
1
動画はこちらからっそして再び・・・動画はこちらからっこんなコトされても大吉懲りずにまだまだ食材が見えなくなるまで狙います(笑)
2008.02.28

今日は幼稚園の保育参観の振り替え休日で綺子ちん幼稚園お休み~。なのでこないだの3歳検診でひっかかったムシ歯の治療と3匹とも土曜日あたりから目ヤニが酷くて朝も目ヤニビツチリで目が開かない状態一丸と徳丸はちょっと咳も出てるんで病院巡りにGoまづは眼科全員結膜炎との診断ですたぁ最近お風呂でお湯のかけあいが激しいからかなぁ???目薬処方してもらい車をそのまま眼科に止めて近くの小児科へGo少し喉が赤いとのコトでお薬処方してもらいました。年末に風邪スパイラルにあってからは少々の咳でも甘く見ずに小児科行ってます。でも・・・インフル下火になってきたけどうつる可能性もあるんだけどねぇ。。。そして今度は歯医者へGo3匹とも歯医者デビュ~です折角なので全員診察してもらうコトに。。。まだ何をされるかワカンナイので余裕の表情の3匹(笑)そして綺子ちんからセンセイが来られるまでアンパンマン見ながら余裕のそして診察今日は治療ではなく治療に使う機械が怖くないか様子見ダケなそうな・・・(汗)色々な道具を口に入れられても平気そうで痛いコトもされなかったので合格?次回から処置だそうな・・・。一丸はまだ大丈夫だったんだけど徳丸の歯が既に虫歯になりかけてるコト判明エナメル質が弱いらしく茶渋?と思ってた(思いたかった)のは虫歯寸前だそうで歯磨きの徹底とスポーツ飲料やジュースは控えてまだ治療出来る年齢ではないので定期的にフッ素に通うコトに・・・ゴメンよ徳丸ぅ。。。
2008.02.25

今日は幼稚園の保育参観とバザーに行ってきました☆幼稚園の駐車スペースが少ない為ちよっと離れたトコロを幼稚園が借りてくれてるのですが駐車場に着いたら雨なので園まで車で行き双子を降ろしてセンセイに預けて駐車場に止めに行きました。今日はカワイイ園児タチが模擬店の用意をしてくれてました。綺子ちんのもも組さんはアイスクリームパーラーとドーナツ屋さん綺子ちんはアイスクリーム屋さんでした☆カワイイ紙で作ったキャップを被ってました★センセイに手伝ってもらいながら紙で作ったコーンにアイスを詰めてました。笑えたのは「いくらですか~?」と聞くと「100円です」と言うので幼稚園が作った紙のお金を渡すと「おつりで~す」と渡したお金よりだいぶ余計にママにくれました(笑)他のクラスの園児も買いに来て綺子ちんは一生懸命必要以上にアイスをすくうスープーンでアイスをコーンにトントントントンと叩き詰めてましたその間徳丸は行方不明・・・隣のクラスに行って邪魔したりおもちゃで遊んだり勝手放題お友達ママが捕獲してくれたり遊んでくれて助かりました。今度は綺子ちんがお買い物する番で色々な模擬店を楽しみました★模擬店の保育参観が終わると今度はバザーがありました。みーちゃんママが一丸を抱っこしてくれたりみーちゃんのお兄ちゃんが遊んでくれたりしたのでとても助かりバザーを楽しめました♪Getしたのはタオルセット100円・ミッキーの石鹸ハンドソープのセット100円・キラレボのビニールバッグ10円・バズのおもちゃ10円♪最初ギフトは300円スタートでしたがすぐに値下がり~値下がりした瞬間にGet新品の羽毛掛け布団もあり100円で誰かが買ったようです。来年のバザーも楽しみだゎそして保育参観が終わり今度は幼稚園のもも組さんを借りてもも組さんのおしゃべり交流会のはじまりはじまり~~♪参加してくれたのはもも組さん18組のウチ12組もも組さんの園児12人兄弟9人ママ12人総勢33人クマさんの台所でオードブルを3つ注文して焼きソバと苺とパイナップルでまづはお食事スタートぉ!ココで大誤算はしゃいでそんなに食べんやろ~~~~~~~と思ってたけどコドモら食べる食べるママタチの分がぁ~~~少なかったお料理はアッと言う間に全て綺麗になくなりました。双子もモリモリ食べて色んなママさんのお膝をわたり歩いてました(汗)そしてお菓子タイムこれも大誤算競うように食べ尽くすコドモら(汗)お菓子も少なかったぁ~~~~~~~~(汗)コドモらの食欲にビツクリでした!コドモらはボールで遊んだりおままごとしたり追いかけっこしたり凄く楽しんでました綺子ちんは仲良しのみーちゃんとゆりちゃんとおままごとのテーブルを陣取り3人でキャーキャー言いながら遊んでました★双子もみんなに可愛がられ凄く楽しんでました★ママタチもい~~~~~~~~~っぱいお喋りしてめっさ楽しかったです♪みんなこういう会したかったんです~と言ってくれたので本当に企画して良かったです。年少さんからは後18人増えるので2クラスに分かれるんだけどまたこ~やって楽しいコト企画して行こうね~!と約束して解散になりました♪コドモらは楽しくて一丸が数分寝たダケだったので家までの車中で撃沈zzz。。。本当に楽しい1日でした☆
2008.02.23

今日は明日のもも組さん「おしゃべり交流会」の飲み物やらお菓子やら雑貨を買いにみーちゃんママとプラ3で待ち合わせ~お昼ご飯代わりにパンを買って3人で食べながらみーちゃんママを待ってました☆みーちゃんママはお兄ちゃんが小学校なのでカートに徳丸を乗せてくれました☆初めてのカートに徳丸スゴイ嬉しそう♪一丸はカートに乗ってる徳丸が羨ましくてグズグズなので1回車に戻ってバギーを置いてきてカートに乗せてみました。初めてのカートで2人ともご機嫌あ~だこ~だ言いながら買い物してると2人ともウトウトzzz寝ちゃいました買い物も無事終了してプラントの飲食スペースでお茶して色々おしゃべりに花を咲かせ帰宅~。明日は楽しい会になりそうです
2008.02.22

最近ようやく座って~!と言うとちゃんと座ってくれるようになった双子。ご飯を食べる椅子はあるんだけど椅子に座ると食べさせ辛いので最近はお昼ダケこんなカンジで下に座らせて食べさせてます。するといつも真ん中に我が家の長男の大吉がスタンバりますこぼれるのが1番見える位置なのかな双子に小突かれながらもこぼれたモノをキャッチ平日のお昼ご飯時にはいつも3兄弟のように並んで食べてます
2008.02.20

やっとようやくヒッキーから卒業しましたっ年末から風邪菌スパイラル攻撃長かったぁ・・・ってコトで今年1発目のランチは豪華に全日空ホテルのランチバイキングへGoメンバーは○○子会メンバーの由宇チャン(リュウクン)・梨花ママチャン(マユチャン)やんちゃん(ミニましゃクン)わてら3名みんな今年初で会うので第一声はかな~~~~り遅めの「あけましておめでとう御座います!」と(笑)まぁネットで繋がってるんでみんな今年初対面な感じもなくでしたがね~(笑)今日ランチする全日空ホテル1Fのカフェ・イン・ザ・パークはホテルのロビー繋がりの場所にあり颯爽と歩くCAさんがチラホラと輝いた表情で今から飛びますってカンジでかっこよかったですさ~ていよいよステーキバイキング開始交代でお料理を取りに行ってランチスタート一皿目二皿目三皿目デザート一皿目デザートニ皿目双子も美味しいのでい~~~~~~~~っぱい食べてました残さない!が鉄則のバイキングですが取りすぎてカレーとソフトクリーム残しちゃいました(汗)時間制限なしのバイキング本当にありがたい☆コドモに食べさせてると時間制限あったらキツイもんねぇ~♪お料理美味しかったぁは・・・。これで1500円ならお安いよねっウチは双子もモリモリ食べたのでモトは取れたと思います途中マユチャンを抱っこさせてもらい一丸に近づけると2人ともニコニコウチの双子はナカナカママ独り占めが出来ないのに慣れてるからかマユちゃん抱っこしててもニコニコしてたょ♪梨花ママチャン(マユチャン)とはココでバイバイして今度はカラオケコドモらはあんぱんマンを入れるとみんなで画面注目~~~~リュウクンと徳丸おもちゃの取り合いになりリュウクン泣かしちゃったごめんね。とナデナデしてました。一丸はミニましゃと追いかけっこみたいなコトをしてはしゃいでました☆お友達と上手に絡むのは一丸のが上手なようです。徳丸はお姉ちゃんとかに甘えるのは上手だけど小さい子と絡むと力の加減が分からず泣かせちゃうコトが多いカンジです。時たま一丸は歌にあわせて得意のタコ踊りも披露してましたカラオケしながらおしゃべりして時間は過ぎみんなとバイバイして幼稚園に綺子ちんを迎えに行き帰宅。久々に楽しい1日でした~帰宅後梨花ママちゃんから貰ったケーキを3人で分けて食べました☆美味しかったようでママの口には入らず・・・でした。
2008.02.18

パパにお雛様を出して~とお願いして出してもらったんだけど、最近双子はおもちゃの棒のようなモノで上に置いてあるものを取ろうとしたり、何か台の変わりになるものを見つけてきては上のモノを取ろうとしてたり今年はお雛様ドコに出そう・・・。壊すキケンもあるし・・・今年は出さずに・・・・とも迷いましたが綺子ちんが「お雛様出して~」と言うのでいつも綺子ちんがお絵かきしてる台にお雛様を置くコト、お雛様を出したらしばらく絵が書けないケドいい?って聞いて了承したので出したんだけど・・・・。出した数時間後にはお絵かき出来ないので「お雛様どかして~~~~~!!!」となだめましたがお絵かきやハサミで切ったりテープで貼ったりがマイブームな綺子ちんは怒る泣く大暴れ~壁一面に自分で切って作ったお花(だそうです)をテープで貼っておられます(汗)今更お雛様しまうわけにもいかないのでポリの箱を机代わりにして何とか納得してもらいました。先日幼稚園で作ったお釈迦団子を焼いて食べました。よく祖母と一緒に作った(丸めた)なぁ・・・。味は美味しくないんだけどストーブの上で焼いて食べたなぁ・・・と懐かしさでいっぱいになりました。ストーブがないのでフライパンで焼いてみました。綺子ちんは砂糖いっぱい付けて美味しい♪と言って食べてました☆お雛様に興味深々な双子パパに一喝されてパパが居るトキは近寄らないけど・・・大丈夫かなぁ???お雛様終わるまでお雛様無事かしら・・・
2008.02.15

我が家が購入したのはパティスリー1904ディズヌフソンキャトルのGオランジェ詳しくはショッピングリストから見てね昨日の夕方「お前ら明日の準備できとるがか?」と言われ「何の???」と言うと「バレンタインやにかよー!き~ちゃんパパにくれる?」と・・・。。。用意してたんだけどとぼけて「あ~!忘れとった~ダカラプラントのバレンタインコーナー混んどっtがやね~!」と言っておきました(笑)朝、綺子ちんから手渡ししてもらったパパ物凄~~~~く嬉しそうな顔してました。。。私が付き合ってた頃より遥かに嬉しそう・・・今晩久しぶりにパパが帰ってくるのが待ち遠しいです・・・だって自分が食べたいから注文したんだも~ん
2008.02.14

世の中は3連休なのだけれど我が家のパパは日曜のみお休みヒッキーも子供達もわてもピークにきてたんで実家でも行くべ~と車を走らせたんですが既に黒部に着いた時点で電話をすると実家に風邪が入ってしまったと・・・やっと風邪のスパイラル攻撃も治まってきたトコだしってコトで実家には寄らずにバースディに行きオシリフキを箱買い~そしてマーチの黒部店でコドモらにパグの子犬でも見せてやろうと思いマーチに寄りました☆ショーケースにはパグの子犬が居らずお店のお姉さんと大吉の話をしていると6ヶ月のパグちゃんを見せてくれました既に成犬並の大きさのパグちゃんにコドモらは大吉だと思い。綺子ちんは「ダイチキ~~~~~~~」と呼んでました☆お店のお姉さんに半額にするから連れてかんけ~?と言われましたがパグ犬は生後数年はめっさやんちゃなので・・・既に猛獣が3匹と大吉が居るのでムリっす(笑)ドッグランも見学~いつか大吉連れてきてやりたいなっ☆そしてマックでハッピーセットを買って家に戻りチャチャっと食べて上市のこどもの城へGo一丸・徳丸は2度目で綺子ちんは初めてなので「ここ幼稚園?」と言ってました(笑)誰も来てない貸切状態でしたコドモら放牧~コドモらはおもいおもいに沢山のおもちゃを出して遊んでわてはその後を片付けに奔走してました(笑)平日は職員の方の監視?イヤイヤ・・・見回りが激しいケド土日祝日はほとんどこられずノンビリ~まったり貸切を楽しみました♪途中綺子ちんはママに紙芝居を読んでくれました途中小学生のお姉ちゃんが3人来て一丸と徳丸と綺子ちんはお姉ちゃんタチにいっぱい遊んでもらいました甘え上手な徳丸・一丸はお姉ちゃんタチの膝に座り嬉しそう(笑)返りに自販機でジュースを買い3人で分けて飲みながら帰宅~。。。この寒い冬場に無料!暖房完備!はスゴク貴重!活用しなきゃねっ
2008.02.09

我が家年末から風邪のスパイラル攻撃にあってます鼻水デロ~~~~~~~~~ンや咳ゴホゴホしてるヤツラを連れまわすわけに行かないので1月はほとんどヒッキーしてましたよ~し2月は遊ぶぞと意気込んでる矢先に昨日の朝から一丸発熱38.8分インフルかとも思いましたがインフルの検査は発熱後10時間経たないと反応が出ないらしいのでお熱ダケで食欲旺盛やし明日まで様子見ようってコトでヒッキー続行今朝になると熱は下がりインフルではないようです。このお熱なんだろか??1日ダケお熱っての流行ってるん??お熱アチチでご機嫌/な一丸1度に3匹とももキツイやろうケド・・・ほんまめぐりめぐるのやめてぇ~~~~~~~~~ヒッキーしててまともに買い物も行けない状態なのでやんちゃんに教えて貰ったドラッグフジイのネットショッピングしてみました配達は2日~7日かかりますとのコトでしたが6日に購入して先ほど到着しました☆チラシの一部の商品は買えないもののカナリ充実してる☆オムツの大人買い(ウチの場合1箱で1ヶ月あるかないかです(汗)・トイレットペーパー・ティッシュペーパー・などなど玄関まで配達なのでスゴク助かる2階以上住まいの方や双子・三つ子・年子ママさんや体力のないママさんや老夫婦家庭にはコレかな~りイイサービスだと思います5000円購入で送料0クレジット払いだと手数料0しかもキャンペーン商品購入で先着10名様とかのキャンペーンも圧倒的に利用者が少ないからか当たりましたその他にもおまけでGENKIのオムツ1枚とシャンプーの試供品まで入ってましたょ☆もっと早く使ってれば良かった・・・ミルクの缶とオムツの買出し大変だったもんなぁ。。。さ~て!昨日綺子ちんが願いのピノ出してくれたのでピノにスパイラル攻撃が終わりますように・・・とお祈りしたし風邪菌にバイバイ出来るコトでしょう
2008.02.08
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
![]()