気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2016.12.20
XML
カテゴリ: 模 型
 <スバル インプレッサ WRC 2001>

 最終回です
…ボディ等にホコリ汚れをいれてから組み上げました。

シャーシ裏側のホコリ塗装 をするために、室内は組まないままにしておきました。アルピーヌ ルノーと同等の処理をすれば良かったのでしょうが、見えないからと、うっすら汚しで手抜きです。

室内パーツ の取り付けです。これらも最終的に覘いてもほとんどのパーツは見えなくなります。

 一番面倒なのが ドライバーの腕の位置決め でした。ロールバーや両サイドのドアーパネルを付けてしまうと、この位置合わせがやりにくいのですが、ダッシュボード(ハンドルを含む)の接着場所がサイドパネルにあるため、片側だけ付けてから仮組状態で90%のポーズ決めです。


室内完了です。この状態にしてから、最終的にドライバーの腕位置を微調整しました。例によってGクリヤーを使い、半乾き状態で動かしました。 なんか、ハンドル位置が高いです。

ボディーを被せると見えなくなっちゃいますので、写真撮りました。

ボディーに、アンテナやサイドミラー等小物を付けてからはめ込みました。ボンネットピンが小さくて、ピンセットから飛んでしまい探すのに大苦労……一応4灯ライトポッドを付けてみましたが重いです。やはり無い方が良さそうです。

かろうじて人形の頭部とハンドルぐらいは覘けます。 そうそう、ウインドウにもデカールを貼ったので、いつもならクリアーかけるのですが今回は手抜きでパスしました。

そんでもって写真撮り……
 模型の 師匠に頂いた路面・壁面が効果絶大 です。下手なプラモも引き立たせてくれます。とってもありがたいです。





私の古いスマホは、すぐに手振れします。酔っぱらっていなくてもブレます。
 でも、何となく走っていそうな風情……古スマホも使い道あります。(そう思うのは私だけか?)


 10月4日に切り出しを初めてから昨日まで、とんでもなく長い日数を要しました。気が向くとチョコットずつの作業でしたし、風の影響でエアーブラシのタイミングがなかなかめぐってこなかったことも要因でしょう。パーツも盛りだくさんの模型でしたが、色々と勉強もさせられました。
 制作途中で励まし、応援のコメントをくださった方々に感謝いたします。
 さてさて、次は何を作るかしら……室内物にしようとは思っていますが
時間よりも回数が大事」の言葉に従って短期決戦でもやってみましょうか…

  <制作記バックナンバー>

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回
第6回 第7回 第8回 第9回 第10回






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.22 09:54:41
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: