2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1
2007年03月31日
コメント(0)

昨日本番中に2年ほどご無沙汰している衣装さんから電話これって仕事の依頼前回は「キダム」でご一緒しましたOさんわくわくしかし私と言えば大奥入り長丁場なら大奥をやめようと誓いながら電話4月の5日間ほどのミュージカルのお仕事うううう~~~ロシア語の仕事を今年の初めに断ったショックも癒えぬまま今度はドイツ語か~~~頭の中は請請看看・中国語でもドイツ語も少し知ってるし・・ウイーン版「エリザベート」やりたかったな~この仕事やっぱし「大奥」はネックか?なんか仕事断るのやだな~~~長丁場の仕事が来たら大奥からでてやる~~~~
2007年03月30日
コメント(2)

。今日早朝稲光と強い雨雷雨春の嵐いや~窓開けてたんで家の中びちょびちょだんなに怒られました夜明けかと思うぐらい頻繁な稲光に寝れなくってやっと寝たら夢の中で台湾昨日相方と「台湾に帰るという感覚やなぁ」と話していたぐらい台湾に懐かしい故郷の香りを覚える大陸ドラマ並みのどたばたな夢マフィアに追われ食事してても大活劇任侠物の展開日本に帰れない!の長編の夢夢から覚めたら「あ~~~お土産なんも買ってへんやん~~~」と叫んで!夢から覚める2重夢ほ~~夢でよかったおかげで今日起きたら肩が痛くって今シップのお世話になってます。そんなに夢ってしんどいものか~~~?何潤東くんは夢に出てこないのに~~
2007年03月30日
コメント(2)

丸1日経ちました。やっぱしあかんかぁ・・・龍山寺の神様にお願いするのが遅すぎたかな・・・時差も1時間あるしなぁ・・・4月5日に何潤東君が台湾帰ってイベントとかどっちにしても明星に逢えないのか~~~ところで今台湾ガイドを書いているブログにアップしたいけど能力がない地道にイラストかいてんねんけどだんなに頼んで本にしてもらおうかなぁ(印刷屋やし)早く台湾行きたいわん!
2007年03月27日
コメント(0)

後10分で26日が終わる・・・台湾観光局のイベント「F4コンサートチケットプレゼント」23日に締め切り26日までに仮の当選通知が来るとの事・・・あと10分・・・メールはなし・・・私は何潤東迷だが、Yさんは仔仔迷無理を言って台湾旅行に誘ったのでぜひとも見てもらいたい!他のメンバーにも応募してもらうように頼んだが・・・まだ朗報がない・・・なんとか1枚あたればいいのだけど・・・龍山寺の神様1枚だけ台湾大学体育館で4月22日に行われるF4のコンサートのチケットが当たりますように。とお願いしてもあと3分仔仔とYさんが会えますように!
2007年03月26日
コメント(0)

今日はいいことと嫌なことが半々嫌なことはさておきいいことは仕事が終わって帰ろうとしたら夜間事務のおば様が・・・「劇に出てましたよね。」「はあ・・・」「よかったです~~~」へえ~気がついてくれた人がいるなんかうれしいなぁたった5分程度の出番なのに気がついてくれるのは恥ずかしいようなうれしいような・・・また3月も頑張ります。といいながら「え~~また墓穴掘った?」と。。。
2007年03月25日
コメント(7)

4月20日からまたまた台湾に行きます。今回のメンバーは史上最強かも!私とビーズの講師仲間のHさんインド生活経験者のTさんとおとなしそうなのにナイスなMさんはなんにでも鼻先を突っ込む戌年!「なんかやってる~~~」と騒ぐのが好き!海外旅行初挑戦のIさんとお神酒徳利のKさん60台には見えない天然キャラやはり初海外初挑戦ながら唯一ストッパーになりうるHさんよろしく~そしてトリは台湾迷の大先輩YさんF4の台湾観光局のイベントが旅行にどんぴしゃだったので生F4が見れるかもしれないと、お誘いしました!!!彼女がいれば100人力!300人しか当たらないイベントのチケットの仮当選通知は26日までにメールで来るらしい毎日どきどき!神様1枚でいいから当ててください。(ツアーメンバーに応募するようにお願いしたの~)せっかく生F4のために都合つけてくれたYさんに生で見ていただきたいよ~~~~私は台湾で、「1米陽光」のDVD買えたらいいの~~~~さてさて今回のツアーの目的は「素食」肉を使わない精進料理だけどきれい!うまい!安いらしい!ぜひチャレンジしたいです~~8人の希望通りにいけたらすごい旅行になりますよ~~~もうすぐ台湾旅行記アップしますね~~~
2007年03月24日
コメント(0)
2007年03月24日
コメント(0)
私は卒業式に弱い!幼稚園小学校中学校×子どもの数泣きました!自分が送り出されるのは、他人ごとなんだけど今回は優秀な卒業生3名おばさんたちになじんでくれた若者一緒に芝居して一緒に裏方して一緒に飲んで、語った・・・息子や娘が一人暮らしするのを見送るのはこんな感じ?ちょっと違うかな。。。子どものようで仲間仲間のようで我子って不思議な感じまあ・・大阪が懐かしくなったらいつでも帰っておいで!そして元気になって・・・また行ってしまうのだけど。。。ここから旅立つ若者を見送るわれわれもいつか飛び立つのだろう・・・それでもこの場所は残しておきたい残っているのだろう・・・みんな!東京いっても横浜いっても岡山行ってもがんばれ!輝かしい未来をその手で掴んで!いままで頑張った自分を信じて!すごく頑張った君たちに!加油!(頑張れ!)
2007年03月23日
コメント(0)

朝から掃除洗濯などして2時までごそごそ飯食って2時に横になったら(と言っても布団ひいて)気がついたら夜の8時夕食を、食べたくなるなるケンタッキーで許してもらい10時に寝ようかな~って1日寝てるやん!私!たまにはええやんな~~~墓参り忘れた~明日いきます~~~~~待っててね!ご先祖様~~
2007年03月21日
コメント(0)
今期最後のビーズ教室6月までお休み一緒にやってるHさんと20日からの台湾の打ち合わせもう1ヶ月前だからね・・・3時からは舞台のFさんと打ち合わせ今日もお代官様会議は続くのだ肩が懲りすぎて・・・娘が「(大奥にやってきて)ここには何かがおる!」といって帰って行ったとか・・・そりゃ~大だぬきがおるわいな~それと今戦ってるンやからそう感じたらお祓いして行け~~浄化までまだまだかかりそうおかげで肩がバキバキ!神社仏閣に行ってこようかな~
2007年03月20日
コメント(0)

そういえば、ホワイトデーの日に息子がチョコムースを15個作ってクラブのメンバーに配るらしい。(なぜか男の先輩も含まれる・・・)飲み会の日に作るなんてと思いながら、大まかにチェックして出て行こうとしたら「ちょっと不安かも」という息子メールしたるし、あかんかったら(うまくつくれそうになかったら)10時ごろに帰るから」といざ飲み会に出陣!9時ごろにメール「どう?」「後仕上げだけ」その後のメールがないからできたのだろうとほおっておいた。帰宅25時(あれ?誰か起きている?)息子「10時に帰るゆうてたのに~」我「え?できたんとちゃうの?」息子「だから後仕上げのとこで、聞きたかったことあんねん」我「(メールしてこいよ)へ?」そのおかげで夜更かしした息子は補講にいけなかったもちろん寝過ごし・・・さすが私立!担任から電話「補講があるの知らずに用事いいつけたんで、昼ごろ帰って(起きて)来ます。」「忘れているのかと・・・・実は・・・」ここから藪蛇延々とお小言を受けた。担任所見の用紙を2学期から返さず、3学期の所見がかけないから始まり部費を(たった月300円を)1年間忘れてるとか忘れ物、人の話を聞いてないなどお小言満載!これこそ藪蛇思わず平謝り・・・この先生3年に持ち上がりやねんな~だんなに「先生に細かいことくどくど言われたわ~」とぼやいたら「先生が正しい!よう1年もがまんしたはったな~」これも藪蛇だった~~~も~~~
2007年03月16日
コメント(2)

最初の駄目だし「中華1番」アニメがベースで、アニメと実写との大陸ドラマ押尾学も出てますよ~もちろん我らが何潤東が出るので見だしたが・・・8話まで影もなししかも1話見た時は死ぬかと思うぐらいB級~?でもはまった!はまった!しかもマオくんがかわいいだめや~~~ん!次の駄目だしは、大奥から辛辣なもの「4月から舞台Gと手を切れ」そんなん1箇所にとどまるなんて「死ね」と同等語!一匹狼の集まりの舞台Gは、長くとどまってるけど基本「自由」大奥に縛られたら・・・絶対回避してやる!NO。1も狙ってないしNO。2かNO.3でいいんで「自由」をください!ましてやたださえオタクなんだから、一箇所にとどまるとえらいことになる!知り合いが時限爆弾仕掛けていった。「大奥って腰掛で1年ぐらいでやめるんやろ~」のことばを残して~しくしく~みんなの前で言わないでください。根回しして、状況を作ってから・・とおもってんですからさ~さてさて最後の駄目だしは・・・ややこしいので、書けません。「口は災いの元」ですか。。。ですね・・・
2007年03月16日
コメント(0)

なんだ~F4でないみたいだな~スマスマに・・・台北の4・22のイベントどうやったら情報はいるのかだれか教えて~台湾大学まで15分のとこに泊まってるの~に~kenちゃん見たいな~私は「東夜」と書いたTシャツ着ていくから~F4のフアンとはまちがえられへんやろうし~でも男前は見たい!ピーターのCD中で日文の唄が・・・星海流波的人「中略~どこかでこの空を君も見ているの?繰り返す毎日を君も越えているの?輝く星屑に浮かべた方舟流した涙を乗せて・・・無邪気に永遠の愛を信じつづけてた泣きたくなるほどの優しさに触れたまたいつかあんなふうに人を愛せるの?愁かなる星空の下で~季節の徒然に君を探してる消えない痛みが君の名を叫ぶ輝く星屑に浮かべた方舟僕らの日々を連れたまま永遠に~」泣きたくなるほど切ないよ~そんな気持ちの時ってあったよね~と振り返る私
2007年03月12日
コメント(4)

さてさて大奥での説明会のデビューは・・・1時間きっかり終わるようにお局様から・・・「練習してません」の私の発言で「何回も時間通り終わるように私らでも練習するよ」ちなみにお局様は7年鎮座されております。たかだか2ヶ月の新参者が練習もせずにデビューするとは不届き者!手打ち!までいきませんでしたが・・ちょうど5分前に終わりましたが駄目出し満載「質問多かったよね~」「ほんとですよね~~」となにも感じてない私「質問多かったところの説明がわかりにくいと思うねん」「はあ・・・」まだ気がついてない私は「は!」そうです!駄目だしです。このような駄目出しがつづいたのであります。自分的には「前説」のような話し方やな~と思ってましたが・・・が・がんばる!(しくしく)call me peter!
2007年03月10日
コメント(2)

今日は大奥での説明会司会デビューなんにもしてない上にお局様のチェックありほほほほしかも昨日舞台の裏方家業のため遅出と早出を変わってもらった上楽しそうに裏方家業をしているところを見られたなんかばつわる~しかも練習もせずに主旨もあんまし解ってない私が、説明をするのである1時間も・・・神様!見守ってください!
2007年03月10日
コメント(0)

花粉症の薬を飲むと普段薬を飲まない私は急激な眠気に襲われるはめになった!仕事もたち仕事?から事務職仕事が目の前にあっても眠たいよ~~~何潤東が横で見てたら緊張して起きてるかもしれないがそんなことありえない睡魔と闘うが・・・見事惨敗!PCにもたれかかって寝てしまった。。。劇も終わって気が緩んでるのかな・・・さむくて冬眠状態?病気?どちらにしても気を引き締めていかなければ・・・加油!
2007年03月08日
コメント(0)
4日本番終わりでアカペラのライブを見て、寝て起きて仕事して今日はビーズ教室あっという間に日にちが過ぎていくね~~~今日は午後からは子育て支援の広場の引越しについて軽くミーティング引越しって高いんですね~4月のはじめと中ごろでは10万も違う大阪のおばちゃんとしては、その10万円がもったいなくってリニューアルOPENの日程を変えたい!しかし・・・問題山済みです。日程を変えれない!?!?16万ぐらい出したらええやんって!私には無理!挙句に「差額出したるやん」。そんな問題とちゃうねん気の問題やと思う。きっちりさせとかな恒例になって、だれかがかぶるのが不思議でなくなるのが怖い。人の気持ちは、楽なほうにながれるんやから今は厳しいこと言ってても緩めることはできるけどゆるいものを締めていくのは、不満が出る。要するに気の問題ですよ。良かれと思ってのお言葉とは思いますが、のちのち降りかかってくるのは次世代のメンバー私にはそんな無責任な事はできません!呼んでくださった方へなんか愚痴ですみません。
2007年03月06日
コメント(0)
3月の劇終わりました。おばはんやくなのでメークなしふふふふ「定年ラプソディ」正木邦彦作定年後の夫婦と心の声息子とその嫁町内会長の7人の出演者私は2場に出てくる町内会長台本は3ページなもんで朝9時に会場入りして昼賄の用意演出担当の相方と衣装のFさんと天然キャラのHさん炊き込みご飯豚汁白菜のおひたし白菜の漬物(酢漬けと浅漬け)鶏肉とレンコンの煮物台湾風肉そぼろミモザサラダなすの味噌炒めだし巻きさすが主婦10時半のテクリハには十分間に合う手際よさ。Mさんがチーズケーキを焼いてきてくれたり若者が差し入れしてくれたりほんとありがとうございます。13時30分からの本番なんでそんなに食べれないかと思ったけどみんなぱくぱく同じ釜の飯を食うと気持ちが繋がると言うのを信じて我々はいつも炊き出ししますが、みんな必ず残さずたべてくれます。感謝感謝本番30分前好調な客入り本番が始まり・・・ビデオをまわす昨日は固定で取ったので今日はズームでカットを取る1場が終わり2場の後半に出演なんであわてて下袖に行って着替える3ページのせりふ1箇所噛みました。いつものことやけど・・・そしてまた着替えてビデオ藩カーテンコール前にはまた役者の衣装カーテンコールが終わればすぐ裏方さんの格好そして打ち上げ準備に料理工房へ・・・うちの裏方のいいところは殺伐としてないこと役者も裏方も一緒になって食事を取り、雑談して「お~客いれ10分前や~」とあわてず騒がず・・・・マイペースでなんかほっこりする現場客演の方は「なんかいい(雰囲気)ですね~」と言ってくださる・・・うれしいです。そして7月子供向けにもう動き出している~~~(私はその前に4月に台湾行くけどね)そういえば台湾に行く日程とF4が台北でイベントするのがどんぴしゃ!F4はうれしいけど日本人密度があがるのがやだな~~~苦手だ~
2007年03月04日
コメント(0)
2007年03月03日
コメント(4)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


