Kind of Blue(Second Edition)

Kind of Blue(Second Edition)

PR

Profile

kazu16231623

kazu16231623

Calendar

Favorite Blog

かぶ業務連絡 New! slowlysheepさん

GIRLS, BE AMBITIOUS! 楽天楽天55さん
かりめろさん カリメロなおさん
inatoraの投資日記 inatora2さん
四谷 一(はじめ)… yotsuya67さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:グリルロンド☆(10/15) cialis londonwhich has less side effect…
http://buycialisonla.com/@ Re:グリルロンド☆(10/15) cialis online no prescriptioncialis vs …
kuzkdh@ xjtbBQbZmXENtzNdCc koDIz1 <a href="http://htxnqpo…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2009.01.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨年末の人間ドックで、胃のポリープが増殖していました

胃のポリープとはもう10数年以来の付き合いなのですが、初めて見つかったときに飲んだ胃カメラの苦しさが我慢できず、これまで内視鏡検査は避けてきた

とにかく、初めて飲んだときは、苦しくて苦しくて、大変な醜態を曝してしまった・・・あんな思いをするなら、まじで死んだ方がいいと思っていました

ところが、今回の人間ドックで、胃のポリープが 「多数」 と診断され、先生からも、「万が一のことを考えて・・・」とのアドバイスがあったため、逡巡していたのだが、行きつけのクリニックにあった「 経鼻内視鏡 」を思い出した

鼻からだと、「咽頭反射」がないということなので、これならやれるかも?と思い、決心した

で、実際にやってみた

カメラは、以前に飲んだものよりも細い。
鼻に麻酔をして、胃カメラを挿入するのだが、喉を通過する時に、やはり「咽頭反射」が起きた

「オエッ、オエッ

あ~、もういやだ・・・早く終わって欲しい・・・とその時、看護婦さんがやさしく背中をさすってくれる
ゲンキンなもので、ス~ット落ち着いてきた(爆)

恐る恐る画面を見ると、胃の中が写ってる・・・ポリープがある、ある

でも、先生によれば、胃自体はとてもキレイで、この程度なら放っておいても問題ないとのこと

取りあえず一安心・・・昨夜は気になってなかなか眠れなかったので、今夜はぐっすり眠れそうです大笑い

しかし、出来ることなら、胃カメラはもういい

みなさま、ご心配いただきありがとうございましたハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.20 22:42:34
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: