彩感(つれづれ日記と社労士受験)

彩感(つれづれ日記と社労士受験)

PR

Profile

kind_wakky

kind_wakky

Calendar

Favorite Blog

もう、完全に隠居し… 低山好きさん

コンドルの系譜 ~… 風とケーナさん
サラリーマンの一言 boss1940さん
長編時代小説コーナ 龍5777さん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
ななママの「気まま… a-tarouさん
チコエリ ぐだぐだ… チコエリさん
社会保険労務士勉強… yumeoi(ふわりん)さん
ΜΙЙΑΜΙδΑΙΕЙ ○*:+。ΜΙΝΑΜΙSΑΙΕΝ.....φ(。・ω・。 )ちゃき。+:*○さん
美月はるかブログ 美月はるかさん

Comments

kind_wakky @ ありがとうございます。 はるかさん、お久しぶりです。 お元気で…
はるか0509 @ 美月はるか です お忙しくて 結構です。 お体お大事に …
はるか0509 @ 美月はるか です お元気で なによりでした。 お忙しいの…
kind_wakky @ Re[1]:いちご(10/16) kyowakaさん 今のところジューシーとイチ…
kyowaka @ Re:いちご(10/16) 急に家族が増えてすごい! 奥さんは優し…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.07.10
XML
カテゴリ: 日常のこと
今日、小2の長女がパパ!パパ!と叫びながら家に入ってきました。

なんの事かと思ったら

「パパ、自転車乗れるようになったよ!!」

と自慢げに報告してきました。


うちには3人の子供がいますが、これで全員自転車に乗れるようになりました。

おにいちゃんは、ずっと前にのれるようになっていましたが

下の2人はつい最近です。

ママも心配になって一生懸命乗るように練習させていましたが

本人がのりきではありません。



かなり焦っていたようです。



すごく真剣に練習してやっと乗れるようになりました。


なんでもそうですが、周りがいくらいっても本人がその気にならなければ

できるようにはなりませんね。

自分達が本当に自転車に乗りたいと願うようになり、乗れるようになりました。

大人達が、仕事を覚えるのも同じなのかも知れません。


ところで、自転車に乗れるようななったのはいいのですが

今度は車が心配です。事故のないように・・・・

いろいろ心配事はつきません>_<





本音爆発!!メルマガ配信中 「草の根行政書士の日々是挑戦」


当事務所のホームページです。


事務所案内 遺言・相続 協議離婚 車の名義変更、車庫証明 パスポート申請代行 危険物バナー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.10 21:26:53
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やったね!!(07/10)  
kyowaka  さん
お子さんが3人だと、自転車も3台。
自転車に乗れるようになると、今度は事故が心配ですよね~
(2008.07.10 23:25:07)

美月はるか です  
はるか0509  さん
小学生の時 友達の自転車で 練習しました。
一日で 乗れるようになりましたが 
父は 危ないと 自転車を買ってくれませんでした。あのころ 必需品とは思わず 無くてもすみましたが
今 移動の手段として 必要ですね。
成長と共に 親としての悩みも 大きくなっていきますね。
事故のないように 楽しく 乗れますように。  (2008.07.11 01:40:04)

こんにちは  
Ryoko-f  さん
娘たちは、自転車だけ与えて、ほっておいたら、いつのまにか乗れるようになっていました。
マンションの敷地内だけならいいですが、そのうち外にも出たいと言い出したので、しばらく私が子供のうしろから自転車でついて行って、そこが危ないとか、自転車を下りて押していけとか、ギャーギャー叫んでいました。
周りの方に大変にご迷惑おかけしたと思いますが、
現在、娘たちはまったく自転車に乗らず、私だけがマイカーがわりに利用しています…。 (2008.07.12 13:48:51)

Re[1]:やったね!!(07/10)  
kind_wakky  さん
kyowakaさん
>お子さんが3人だと、自転車も3台。
みんなに新車を買ってあげたいのですが、どうしても下の子供達はお兄ちゃんのおふるになってしまいます。
事故のないように楽しんでもらいたいですね。 (2008.07.16 07:25:14)

Re:美月はるか です(07/10)  
kind_wakky  さん
はるか0509さん
一日で乗れるようになったのですか。すごいですね。
子供達は自転車にのれるようになって、行動範囲が広がりました。この前も一人でちょっと離れた図書館までいって、本を借りてきました。
成長が早いですね。 (2008.07.16 07:27:01)

Re:こんにちは(07/10)  
kind_wakky  さん
Ryoko-fさん
車が心配ですね。
うちは最初から外に出るようになったので、住宅地の中ならまだいいのですが、交通量の多い道路だと心配です。 (2008.07.16 07:28:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: