神谷ちづ子・ついつい・一言

神谷ちづ子・ついつい・一言

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

こちづ

こちづ

Comments

こちづ @ Re[1]:総理になって一気にあつらえた?高市総理のお洋服(10/30) 轟 五郎さんへ: 高市さんには、頑張っ…
轟 五郎@ Re:総理になって一気にあつらえた?高市総理のお洋服(10/30) 高市新総理の評判はすごいですね。各国首…
こちづ @ Re[1]:10月、NHKBSでドラマ「終活シェアハウス」が始まります(08/16) 轟 五郎さんへ: いつも応援をありがとう…
轟 五郎@ Re:10月、NHKBSでドラマ「終活シェアハウス」が始まります(08/16) こんばんは。 神谷さん、おめでとうござい…

Freepage List


このブログは、世界の片隅にこそっとささやかに生きる、

小豆のようなちっぽけな存在の一日本人が、

それでもついつい、一言言いたくなって、勝手きままに発信しているものです。

あくまでも、神谷ちづ子という一個人が、一庶民として語っているもので、

おばかなことを書くかもしれず、間違った記載があるかもしれず、ですが、

私や、家族の所属する会社や団体とは、全く、何ら関係がありませんので、

その辺はご了承いただき、お叱りやご意見も(厳しくない程度に)

私個人にお願いします。

2025.11.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
家を建てて、今年で 10 年になります。

あっという間で、短い月日、昨日の続き・・の感覚なんですが、
現実はそうはいかず、
昨年あたりから、様々な問題が噴出しているのです。
トイレの「警告ランプ」が点滅し始めたのは、ブログにも書きましたが、
2
専門家が点検して操作しないと、点滅を止める手立てはないらしい。

今現在、なんのトラブルもないトイレの点検のために、
2 万円近く支払うのはあまりに悔しく
今も放置中。
毎日、チカチカと無駄な電気を消費していますが見て見ぬ振りしております。
その後、浴室の給湯器のリモコンに、 88 の数字が出るようになった。
これも「点検しましょう」の合図だそうで、
温度表示も時刻の表示も見えなくなって
日々、 88 がこれ見よがしに点滅しているし、
ガス関係は事故も怖いし、よって諦めて点検してもらいました。
リモコン自体も寿命だとかで、 3 万円弱をお支払い。
次は食洗機に「点検」マークが点滅し始めました。
そして、さらには浴室の換気扇までが・・。


もう、ほんとイヤ
次から次と、チカチカ、チカチカ、点検、点検。
確かに 10 年も使えば、あちこち支障が出てきて当然で、
「取り替え時」なのかもしれないし、
「安全」確保のための制度なんでしょうが、
その都度、電話をし、家で待機し、万札が飛んでいき・・。
なんか、いいように利用されている気がしないでもない。
メーカー側は「いえいえ、事故があっては困りますから」と
シャラーと言うのだろうが。

一方で、家のペンキも剥げ始め、
浴室の天井も塗り替えが必要で、
窓の鉄枠もさびが目立ちだし・・
次は、どこのトラブルだ・と戦々恐々の日々なのです。

これって、10年目の呪いか
家を保持していくのは、しみじみた~いへんです。
それを考えれば、何十年も生きてきた私達って、
腰痛だの、膝痛だの、高血圧だの、体のトラブルをだましつつ、
健気に頑張っているわねぇ~・・と思いますよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.25 11:45:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: