西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

和活喜 @ Re:高見彰七の真実 (その2)(06/22) New!  お早うございます。福岡宗像は雨です。…
ただのデブ0208 @ Re:高見彰七の真実 (その2)(06/22) New!  おはようございます。タクシーから降ろ…
風とケーナ @ Re:高見彰七の真実 (その2)(06/22) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
キイロマン☆彡 @ Re:高見彰七の真実 (その2)(06/22) New! 強い意志を感じる力あるお顔ですね 観音像…
アキオロミゾー @ Re:高見彰七の真実 (その2)(06/22) New! こんにちは(^^) 初めて拝見しました(^^♪ …
jun さん @ Re:高見彰七の真実 (その2)(06/22) New! お願い🙏 こちらは一度にたくさんの方が…
じぇりねこ @ Re:高見彰七の真実 (その2)(06/22) New! こんばんは(^^)/ 高見氏が雑誌に載ってた…
harmonica. @ Re:高見彰七の真実 (その2)(06/22) New! 真実はいつも一つ、ですね 残念ながら今…
ロゼff @ Re:高見彰七の真実 (その2)(06/22) New! こんばんは しばらくすっきりしないお天…
いわどん0193 @ Re:高見彰七の真実 (その2)(06/22) New! >願ったのは「夢の観音像の再現」でした…

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.02.03
XML
テーマ: 鉄道(22198)
カテゴリ: ***** 神秘 *****



幻の地下鉄が、東京にはあるという。

東京地下鉄3号線、新橋駅。
にぎやかな新橋駅から、虎ノ門へ向かう途中。

3号線銀座線から、分岐する複線がある。
それをたどれば、幻の駅のプラットホームが現れます。

昭和14年1月15日から9月16日。
わずか8か月だけ、この幻の駅”東京高速鉄道”新橋腺は使われました。
しかしすぐに、”東京地下鉄道”新橋駅を使うようになり、幻の駅となりました。

地下の闇に眠る、新橋駅。
その幻の駅を、使う人がいないともかぎりません。

ご注意を。
着いてしまうかも、しれません。
いつか、あなたが乗る、その地下鉄が。


【参考】 梅原淳,「毎日乗っている地下鉄」,平凡社,2010年,303P

(継続中)
・【  「キャラクターグッズの話題 TM」 :「秘密の お約束 - ペコちゃん -」掲載】
・【  「第2回いぬのきもち TM」 :「ただ 分かって欲しい - イヌの気持ち -」掲載】

(確定)
・(3位)【  「家づくりの話 TM」 :「守り 守られて - 敷居 -」掲載】


募金支援、お願いします










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.04 00:09:47
コメント(36) | コメントを書く
[***** 神秘 *****] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: