西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

みぶ〜た @ Re:高見観音の大分類 (分類3)(09/23) New! 今晩は 確かに違いますね。 作者に何が?…
ヴェルデ0205 @ Re:高見観音の大分類 (分類3)(09/23) New! こんばんは。 2日続けてエアコン要らずで…
jun さん @ Re:高見観音の大分類 (分類3)(09/23) New! いつもコメント応援ありがとうございます…
mogurax000 @ こんにちは New! >車の名前もたくさん知っているのでしょ…
和活喜 @ Re:高見観音の大分類 (分類3)(09/23) New!  こんにちは。火曜日です。福岡宗像は晴…
じぇりねこ @ Re:高見観音の大分類 (分類3)(09/23) New! こんにちは(^^)/ このタイプの観音様は妙…
mimi2385 @ Re:高見観音の大分類 (分類3)(09/23) New! こんにちは 綺麗なまま残ってますね 本日…
あくびネコ @ Re:高見観音の大分類 (分類3)(09/23) New! こんにちは。 今日の長野は晴れ。 日差し…
flamenco22 @ Re:高見観音の大分類 (分類3)(09/23) New! こんにちにゃん^^ いつもありがとうです…
elsa. @ Re:高見観音の大分類 (分類1)(09/19) New! 連休明け、今週もお元気で 寒暖差に体調ご…

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.06.12
XML
カテゴリ: ***** 神秘 *****


和洋を問わず、神社、寺院、そして神殿の石段・階段は、奇数段が多くあります。
その理由は、古代ローマの建築家ヴィトル・ヴィウスが残した「建築書」にありました。

「階段が奇数であれば、初段の足と最終段の足が、同じ正しい足となる。」
「建築書」には、そう書かれています。

正しい足は、その本では右足。
右足で奇数の階段を上りだせば、聖所には、やはり右足で踏み入ることができます。

さらに、中国や日本では、七・五・三などの奇数は、吉数。
そのため、寺院・神社では、特に奇数段が多くあります。

右足で踏み出して、右足で上りきる。
奇数も、偶数も関係ない。

百貨店でも、あなたも、できる。
なぜなら、それはエスカレーターだから。


募金支援、お願いします おきてがみ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.12 21:24:45
コメント(18) | コメントを書く
[***** 神秘 *****] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: