西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

ヴェルデ0205 @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! こんばんは。 初めての真夏日が猛暑日でそ…
じぇりねこ @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! こんばんは(^^)/ 高見氏が初期に作られた…
みぶ〜た @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! 今晩は *ルビィの前世は猫だったかも知…
ロゼff @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! こんばんは 梅雨らしい日々が続いていま…
mogurax000 @ こんにちは New! >もう一息、お大事になさってください。 …
いわどん0193 @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! ●6/26 ぽぽ、完了しました ^^^)/
和活喜 @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New!  こんにちは。福岡宗像は曇りです。 ご…
あくびネコ @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! こんにちは。 こちらは午前中少し寒いくら…
トンカツ1188 @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! こんにちは 蒸し暑いですね >「素材は…
flamenco22 @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! こんにちにゃん^^ いつもありがとうです…

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.05.08
XML
カテゴリ: *** 神話・お話 ***

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

愛知県岡崎市の六所神社。
徳川家康の手形もあります。




手形は私の手よりやや小さく、特に指が短めでした。

それよりも、私が気になっていたのは次の写真。




オオシャコガイですね。
2枚1対あります。




なぜここにあるのでしょうか。
説明書きなどありませんので、推定してみましょう。


六所神社の祭神は、次の六神。
塩土老翁命,猿田彦命,衝立船戸命,
太田命,興玉命,事勝国勝長挟命。

ここで猿田彦命に、シャコガイとの関連が考えられます。




猿田彦命は伊勢の海で漁をしていて、
比良夫貝(ひらふがい)に手を挟まれました。
この貝が、シャコガイと考えられています。

この際に、溺れた猿田彦命が吐いた泡から3神が生まれました。
神が生まれたのですから、シャコガイは安産の象徴とも考えられます。
その意味で、シャコガイが六所神社に奉納されたのでしょう。

しかし猿田彦命は、この貝に挟まれて溺死したとも言われます。
宿敵シャコガイを目の前に、猿田彦命は不愉快にはならないでしょうか?


●【六所神社】 「岡崎市  六所神社」


【 お酒に合いそう 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.08 00:01:15
コメント(52) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: