西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

mamatam @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! 高見氏が農家さんだとは意外でした。てっ…
みぶ〜た @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! 今晩は そうそう、真心が大切ですよね~ …
アキオロミゾー @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! こんにちは(^^) なるほどですね(^^♪ 先人…
キイロマン☆彡 @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! 愛知県でコンクリ仏師が活躍したのはどう…
ロゼff @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! こんばんは 今週もどうぞよろしくお願い…
あくびネコ @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! こんばんは。 今日は昼間お出掛けしていた…
いわどん0193 @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! >「素材はコンクリートでも問題ではあり…
mogurax000 @ こんにちは New! >それでも送迎、頑張っておられますね。 …
ハピハピハート @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! 枠組みは同じで、最後に手を入れてイメー…
恭太郎。 @ Re:高見彰七の真実 (その3)(06/24) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 そうよね。そうそう。真…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.09.13
XML
カテゴリ: 高見彰七

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

宮口神社での高見彰七の神馬の撤去。
衝撃的なニュースでした。

これを機に、少しずつ、高見彰七の作品リンク集を作ろうと思い立ちました。
まずはリンク集が作りやすい外部SNSで整備します。
その後、ブログに展開します。

リンク集をより多くの方に見て頂ければ、
高見彰七の作品が破棄されるリスクも下がるかと思います。

またこの事件をきっかけに、未知の高見彰七の作品情報も教えて頂きました。
この作品の調査も勧めます。

下記は、私が出会った中で、高見彰七では最古の神馬。
リンク先には、作品リンク集も少しあります。







【最も古い高見彰七の神馬】  「昭和20年製の高見彰七作の神馬 (豊田本地町 八幡社)」


【 必要か、否か 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.16 11:10:15
コメント(38) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: