西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

jun さん @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! またまた見徳寺で高見彰七の作品の コンク…
和活喜 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New!  お早うございます。北九州戸畑は晴れで…
flamenco22 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! おはにゃん^^ いつもありがとうです😊 …
neko天使 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! おはようございます。 いつもありがとうご…
marnon1104 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! 三角形のお鼻も高見影七作の他の観音像と …
風とケーナ @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! おはようございます♪いつも本当にありがと…
エンスト新 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! おはようございます 何らかの理由で移設し…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.12.14
XML
カテゴリ: 高見彰七

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

ネットからの新情報です。

「FDG公式さん」から、
高見彰七作品風の観音像があるとの情報を頂きました。

●【FDG公式さんのツィート】   「高見観音の情報」

場所は、愛知県愛知郡東郷町の愛知池。
その像は、愛知池の展望台の高台にあります。




高さ4mほどの巨大なコンクリート像。
まぎれもない高見観音です。




塗装は落ちていますが、状態も良い観音像です。
高見観音では最大級でしょう。




しっかりした台座はありますが、作家銘などはありません。
製作年を示す銘板もありません。

FDG公式さん、貴重な情報、ありがとうございました。




さて、知名度が高い愛知池ですが、私はアクセスで戸惑いました。

初め私は愛知池運動公園に行きました。
そこから愛知池に行こうとしましたが、柵があって行けません。

管理室で尋ねると、愛知池と愛知池運動公園は別管理とのこと。
愛知池の駐車場を教えて頂き、愛知池に行きました。
愛知池の駐車場は満車でしたが、タイミング良く駐車できました。

愛知池では、ちょうど池周囲を走って、一旦休憩中の女性の姿が。
その女性に展望台の場所を教えて頂きました。

しかし、愛知池の大きさを侮っていました。
愛知池は一周7.4kmの大きな池。
展望台までも片道1.5km、往復で3kmあります。

仕方なく、水鳥を眺めながら、展望台目指して歩きました。
しばらく歩くと、先程の女性が「がんばってください」と
声をかけながら追い越して走って行きました。




途中で気づきましたが、展望台近くにも駐車場はありました。
しかしこちらも駐車場外まで車があふれる満車でした。

愛知池の駐車場は、土日は慢性的に満車の様です。
愛知池へのアクセスではご注意ください。

それにしても、1周7.4kmの愛知池を何周も走るなんて、
ただひたすら敬服するばかりです。


【 半年ほど前に購入しました 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.16 10:53:43
コメント(33) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: