「ことば探し」

「ことば探し」

May 14, 2008
XML
プロと違ってアマチュアの仕事は
「まっ、こんなもんでしょ」
「このくらいやっておけば、文句言われないでしょ」
というもの。

どこが違うかというと、
他人の目を気にするか、
自分の目を気にするかの違いだ。


一方、アマは他人の評価ばかりを気にする。
プロは、
「もっとよくするにはどうすればいいか」をいつも考える。



出典元 「さっさとやれば、何でもかなう!」
著者名 中島 孝志



「まっ、こんなもんでしょ」
「このくらいやっておけば、文句言われないでしょ」
で、いつもすませていると、
いつもそこそこのレベル、そこそこの成果、
そして、そこそこの満足感で終わる。
或いは、こんなものかレベルで。

もちろん、回りからの評価も、自分がどう思っても、
自分のやっていることと同じで、
「そこそこ」か、「まっ、こんなもんでしょ」
という評価になるのではないか…と思う。

当然ながら、

「どうしたら今よりよくなるか」
と考えて仕事をしている人と差がでる。
毎日考えて仕事をしていれば、
その考えは蓄積され、自分の力や知恵となっていく。
その力や知恵が、何かあったとき、

大きな成果や評価に結びついていく。

今の仕事をするに当たって、
「そこそこ」や「このくらい」で満足するか、
「もっとよくするにはどうすればいいか」を考えるか、
それは、人それぞれの生き方によると思うが、
長い目でみたとき、その差はとても大きなものとなっていくと思う。




星 ■今日のおすすめ本 ↓
「コーチングのプロが教える決断の法則「これをやる!」」

鈴木 義幸 著

数多くの企業コーチングを手がけたプロコーチの著者が、何かを決断し、
そして、一歩踏み出し、行動を起こすための勇気をくれる本。
ひとつひとつの話がとても明解で、すんなりと頭に入ってきます。
ビジネス場面で役立つことが多く書かれていますので、ビジネスマンに
おすすめの本です。




星■「ぼちぼち日記」↓
「「…………」な造りものたち」

さて、今日は、ややびっくりした、「造りもの」たちの紹介だ。
これを見て、どんな題名をつけますか?


■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

■ブログランキングに参加しています。
「ポチッ」↓と押してご協力お願いします。
まだ、うんと下っ端なので、よろしくお願いします。 <(_ _)>
ランキングタグ

■アファメーション毎日変わります!
自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個のアファメーション登録しています。↓
「http://www.kotobasagashi.net/」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  → 「購読申込み」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 14, 2008 12:41:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[成功、達成について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: