「ことば探し」

「ことば探し」

September 18, 2008
XML
カテゴリ: 人間関係について
いいことがあった人には、素直に
「よかったね」と喜んであげよう。


最近、あなたの大切な友達から、
「こんなうれしいことがあったのよ」と連絡があったとき、
あなたはどうしたか、思い出してみてください。
「よかったね」のひと言をいってあげられましたか?
「あまり有頂天にならないようにね」と、
話を腰を折ってしまいませんでしたか?

「よかったね」という1秒の言葉が言えることが大事です。
そこで必要なのは、忠告よりも一緒に喜んであげることです。
特に親しい人であればあるほど、うれしいことがあると、

人に話すことで、ますますその喜びが大きくなるし、
「よかったね」とその人も喜んでくれたら、
もっとうれしくなります。


出典元 「運命を変える50の小さな習慣」
おすすめ度 4
著者名 中谷 彰宏


「よかったね」のひと言を言おう。
相手が、うれしいと思っているなら、
相手のうれしい気持ちに、水を差すのはやめよう。
そして、逆に、誰かに
「よかったね」と一緒に喜んでもらったら、


心の中には、素直に「よかったね」と
言えない複雑な気持ちの自分がいるかもしれないが、
とても言える気分ではないかもしれないが、
そこは大人になって「よかったね」と言おう。
相手がうれしいときには、一緒に喜ぼう。

とてもうれしいことだから。

また、もし自分にうれしいことがあったら、
自分にも「よかったね、よかったね」と言ってあげよう。
そして、素直にうれしい気持ちをいっぱい感じよう。




星
「ぼのぼの公園…いいね」

ほのぼのと感じる理由は?
私は好きだなぁ。


■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

■ブログランキングに参加しています。
「ポチッ」↓と押してご協力お願いします。
まだ、うんと下っ端なので、よろしくお願いします。 <(_ _)>
ランキングタグ

■アファメーション毎日変わります!
自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個のアファメーション登録しています。↓
「http://www.kotobasagashi.net/」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  → 「購読申込み」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 18, 2008 11:20:42 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: