「ことば探し」

「ことば探し」

June 11, 2009
XML
カテゴリ: 生き方
人生には、失うだけ、ということはありません。
失えば必ず得るものもあるのです。
これは、スピリチュアルな究極の法則です。


たとえば、異動先でひどい目にあったとしても、
それが肥やしになって、仕事力、人間力が磨かれる、
ということがあるのです。(略)

その困難の先にある何か、失ったあとに得られる何かを
想像してみてください。長く人生を生きて、
いろんな困難を乗り越えて来た人にはわかるはずです。
困難に挑む経験こそが、人生の醍醐味なのです。

人生に不毛な時期があって、
なんの花も咲かないように思えても、
その間に着実に根をはっていくものです。
そのとき蓄えた養分が、いつか必ず大輪の花を咲かせます。
冬の厳しさを耐えた人だけが、春の喜びを実感できるのです。



出典元 「スピリチュアル・ジャッジ」
おすすめ度 4.5



なぜ、こんなことがあるかというと、それは、
「人間はあえて自分自身に負荷をかけるということが
 なかなかできないから」で、そのため、
仕事力、人間力を高めたり、たましいを磨くために、
スピリチュアルな世界が、
負荷をかけてくれるのだということです。

また、
「この世に生きている人は、
 みんな大なり小なり負荷を背負っています。
 その意味では、みんな平等。
 お気楽に生きている人は一人もいません。

 差があるだけです。
 その差が、幸せ不幸せの差になるのです」
ということです。

だから、その負荷のかかった冬のときも、
その負荷を、自分が成長し、たましいを磨くチャンスだ、

準備の冬がきたと考えて生きることが大切だそうです。

「失えば、必ず得るものがある」
忘れないようにしたいですね。


星
「これは、気の毒なのか、好意なのか?」

以前みつけて、ちょっと気の毒だったもの…
どうなっているか、また見に行ってきた。
すると、うーん、どうなんだろうな、これは?

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

■ブログランキングに参加しています。
「ポチッ
」↓と押してご協力お願いします。
まだ、うんと下っ端なので、よろしくお願いします。 <(_ _)>
ランキングタグ

■アファメーション毎日変わります!
自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個のアファメーション登録しています。↓
「http://www.kotobasagashi.net/」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  → 「購読申込み」

《お知らせ》 ★「今日のことば」5月の人気ベスト5をUPしました。
 最高は23ポイントでした。どのことばだったか、
 チェックしてみてくださいね。ご協力ありがとうございました。
「5月の人気ベスト5」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 11, 2009 10:01:07 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Favorite Blog

日本酒を飲もう【純… New! ヒロくん2010さん

すっかりご無沙汰 ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: