「ことば探し」

「ことば探し」

November 9, 2009
XML
カテゴリ: 人間というもの
今の日本は企業の目で人を選別して、
「この人は役に立つ」「この人は役に立たない」
などと、まるで商品化してしまっています。
そうすると、商品価値の高い人がいい人で、
商品価値の低い人はダメな人、
という烙印を押されてしまうんです。


「自分を高く売れる人間になれ」
なんて言っている人間を信用しちゃいけません。


よくスーパーで、曲がったきゅうりは
どんなに色艶が良くて栄養価があっても、
商品にはならないっていうじゃありませんか。



出典元 「人生の「お荷物」を捨てる方法」
おすすめ度 3.5
著者名 ひろ さちや


こんなふうに、人を選別していることや、
商品化していることは、多い。
それも、無意識に、瞬時に…
また、自分のこともそれで判断している。
企業や今時の価値観をすっかり刷り込まれされているのだと、
自分を振り返ると、そう思わざるを得ない。

しかし、考えてみたら…
今は元気に働けて、企業やどこかで、何かで

いつか自分も、遅かれ早かれ役立たなくなる時がくる。
それに、今時は、いつ、何時、どうなるかもわからない。
そうなったとき、
自分の存在価値を失ってしまうことになるのだ。
これは、辛いことだし、怖いことでもあると思う。


著者は、だから…
「みんな差別の意識を持って人を見るのではなくて、
 「誰だって同じじゃないか」という視点で人と
 接するべきなんです。
 それはどういうことかというと、
 「ほとけさまから預かった命である」であるという
 考え方に根ざしているんです」
と、言っていて、「生きる」ことにおいては、
みな同じなのだという視点を忘れてはならないと言っている。

企業の論理、今時の価値観ばかりに目を奪われて、
それで、人を選別してはいけないなあと自戒するこのごろだ。

星
「いろいろな想像をさせてくれた、この店」

このお店の前で立ち止まり、いろいろと想像してしまった。
でも、現実は違ったけど…ね。

■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

■アファメーション毎日変わります!
自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個のアファメーション登録しています。↓
「http://www.kotobasagashi.net/」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  → 「購読申込み」

《お知らせ》 ★「今日のことば」10月の人気ベスト5をUPしました。
 最高は15ポイントでした。どのことばだったか、
 チェックしてみてくださいね。ご協力ありがとうございました。
 「10月の人気ベスト5」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 9, 2009 12:57:41 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Favorite Blog

池袋での飲み会(令… New! ヒロくん2010さん

すっかりご無沙汰 ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: