全3件 (3件中 1-3件目)
1
昨日初めて娘を預けました (実母にも1分たりとも預けた事はないです…) 預け先はもちろん妹宅。 理由は山下達郎コンサート たか兄ちゃんとゆうちゃん、甥っ子二人が大好きな娘は大喜び そして妹にも「ママ」と懐くくらい。 私にバイバイできる事は予想してましたが パパにバイバイできるか…。。 もちろん大号泣でした 旦那にトイレに行ったふりをして出てもらい、 TVに気を取られているうちに私も出ました その後公園で遊んだり、ご飯を食べて花火をしたり、 歯磨きしたり とってもおりこうさんしてたみたいです (遊びに集中しすぎて2回おもらししてしまったらしいけど) 妹の旦那さんも「早く帰宅してちょっぴりお世話したいな」と匂わせていたらしく、 その二人にどっぷり甘えまくったのは目に見えます。 今日「たか兄ちゃんのパパ、ゆうちゃんのママ、大好き」と言ってましたから。 みなさん、どうもありがとうございました コンサート、本当によかったです 最初から感動しまくりました。 16日は私の誕生日で、前倒しの誕生日プレゼント アンコールの一番最後の曲は、結婚式の時にかけた曲。 アカペラで素敵でした 22日でもう10年目に入るのですが、思い出しちゃいました。
2010.09.15
コメント(0)
トイレトレーニングは9月2日で卒業しましたもう外出先でも立派にトイレでできる子の仲間入りしましたおねしょ?というか起床とともに出た事も8月末までありましたが、寝る前に「お布団びちょびちょになりませんように。びっくりしませんように」などなどお腹をさすりながら「おまじない」をすると、不思議となくなりました娘も安心するようで「ハイ、これで大丈夫だよ」と終えると「びっちょ、ってならないね」とニコニコです。トレーニングで怒ってはいけないと言うけど、怒った事も多々あります。。でも、卒業できて、ほっとしていますあとは幼稚園…のんびり屋の私は今必死にリサーチしてます
2010.09.11
コメント(0)

ミシンを購入しまして、試作で自分用のバッグをつくりました 中央の布、一目ぼれでした使ったレースは手持ちのものから旦那にチョイスしてもらいました。ソーイングpochee vol.6を参考にして作りましたが、くるみボタンで留めるのがよかったので、くるみボタンに変更。(マグネットボタンは磁気でカードトラブルがあるので、使いません) 素敵なスタンプでタグを作って付けてます合わせの時に少しズレてしまったのですが、でも思ったよりうまくできたと思ってますこれを見て、「理乃、およーふく作って欲しいな~」と言ってきます。うん、うん。作るよ もちろん幼稚園グッズも作るよ~苦手意識があったミシンソーイングも、楽しくなりそうです
2010.09.07
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1