全16件 (16件中 1-16件目)
1
シュート!!!サッカー日本のワールドカップが終了しました。前評判が低かったのをバネにしてよく戦ったのではないでしょうか、お疲れ様でした。Jリーグが発足した時の勢いがまた戻って来そうな気配ですね。わたくしが小学生の時ですが、メキシコオリンピックで、日本は釜本、杉山選手達の活躍で銅メダルを獲得しサッカーが大人気となり漫画「赤き血のイレブン」が大ヒットいたしました。サブマリンシュートとかロケットシュート、そして今なら本田選手の無回転シュートを連想させる「フォークシュート」とか、必殺のシュートが、少年キングに連載されその後TV放映されておりました。(原作はあの巨人の星、明日のジョー、タイガーマスク、空手バカ一代とスポ根物の大家梶原一騎先生です。)恥ずかしながらわたくしも6年生の時には、ブームに煽られ必修クラブでは「サッカー」を選択しておりました。しかし、数年で第一次サッカーブームは去り、1990年台に、カズさんやラモスさんが活躍してJリーグ人気となるまでは実業団チーム中心に深く潜行しておりました。今回の活躍で再びブームになる可能性もありますが、男女とも世界3位の卓球も負けずにブームを引き起こして欲しいものです。日本卓球協会のマネージメント能力に期待しております。
June 30, 2010
涼しいかどうかはよく分かりませんが…本当にあったお話です。まずは直近のお話しです。わたくしの母は”勘”がよく、その力でよく家族を驚かせておりました。この前歩夢が入院した翌日母から妻に電話がありました。「歩夢が入院した夢を見たけど、元気?」だったそうです。まんまですね。まさか「大当たり~」と、鐘を鳴らすわけにもいきませんから、妻は遠く離れている母に心配を掛けないように「いえ、大丈夫です。」と、驚きながらも伝えたそうです。本人は記憶にはないと思いますが、明日美は幼児の頃他の人には見えないものが見えたりしていたようでした。当麻町の鍾乳洞に家族で出かけた時に、明日美が気配を感じた方向で写真を撮ると、その時には見えなかったまぶしい「光りの塊」が神々しく映っておりました。(恐怖感はありませんでした。)かく言うわたくも、二人の祖母と叔父が亡くなった時には、ろくでなしのわたくしを心配して、黄泉の世界に旅立つ前に枕元に来てくれました。そういった家系に生まれついているようです。で…わ最近たくしが最も恐ろしかった話…その夜は、友人と焼鳥屋で呑み、ついつい盛り上がって二次会にも行きました。かなり酔ってはいたのですが、完全に理性を失うような呑み方をするほどの愚か者ではありませんし、酒にも強いのでそうなることはありません。しかし、その夜はあまり食べず呑んだせいか、いつもよりは随分と酔っていたようです。まだ呑み足りない気持もいたしましたが、その欲求をしっかりと抑えて何とかシャワーに入った後布団に入りました。酔いもありすぐに眠ってしまったようでしたが、左手の指先が痛いほど冷たく感じたのと、口の回りがやけにざらざら感じたので、ぼんやりと目を覚ましました。暗い中、口の周りに手をやったときに、その夜の恐ろしい事実が判明いたしました。何と考えられないことに、わたくしの左手には、まだ開けていない缶酎ハイが握りしめてられており。枕元にはミスタードーナツフレンチクルーラが、二口ほど囓られた状態で転がっておりました。これこそ、わたくしを狙った魑魅魍魎が、深夜寝室に忍び込んできたことを、明確に現している証拠であると断言できます。わたくしの知らないうちに、高カロリーなものを食べさせて病気に追い込もうとする恐ろしい魑魅魍魎に狙われていることに間違いありません。ですから、今晩からは冷蔵庫にお札を貼って寝ようと思っております。あぁ…もう大丈夫だなぁ~良かった(^^)
June 29, 2010
冬は-30度になるのに…夏も30度なんて…もうやってられないよぅ…本当に過酷な地域に住んでいるものだと、自分ながら感心致します。歩夢はどうやらわたくしの真似をしているようです(^^;)
June 28, 2010
昨夜からのニュースで、大手の株主総会の開催が伝えられております。驚いたのは、日産のカルロスゴーンさんの8億9千万の報酬額です。【890,000,000円】と、なります。役員報酬9名の合計は、16億9千万円【1,690,000,000円】と、なります。カルロス氏は「日本にはなじまないでしょうが、世界で考えれば高くない」と、ここは日本であることを無視して言い放っておりました。業績不振だった日産を立て直した凄腕経営者と評価する声もありますが、最大の立て直し戦略がコスト削減のための“首切り”だったのですから、この“自分だけ”報酬には顎が外れるほど驚きました。小泉政権の規制緩和により派遣労働者を雇ったり首切ったりすることが容易になったことで、“人”による生産調整が可能になりましたから、カルロス氏の手法に追い風を吹かせたのは、小泉政権ということになります。この想像もできないくらいの高額報酬と、そのために職を失った方々の事を考えると、格差社会を作り出したのは、小泉さんの選んだ政策でしたのに、いまだに衰えないその人気の理由がわたくしには理解出来ないところであります。自民党もその息子の露出度を上げることでしか自党を売り込むことが出来ないようでは、参議院選挙も苦しい戦いとなりますね。もしも日産の役員報酬を、百歩譲って考え1人1億としても総額9億円。残りの8億円を雇用に回していれば、首を切られた何千人の人々が辛い思いをしなくて済んだことか…年収300万~400万程度の人の首を何千人も切って、自分は9億円をもらう…まさに、弱肉強食のアメリカ型経済の恐ろしさを垣間見た気がします。ええ…「和を持って尊し」とする日本には馴染みません。それにアメリカ型経済の失敗はここ数年で、十分に分かったでしょうから…ハーバード大学に留学していたアメリカかぶれの竹中平蔵が忌み嫌うように言っていた終身雇用型を再構築して、安心して働ける環境作りに新政権は邁進して欲しいものです。管首相の談話がネットで流れておりました。《菅直人首相が、さいたま市の街頭演説で、カルロス社長を名指して「何故給料が高いのか。首切りがうまかったからだ。すべての会社で首切りした社長が偉いなら日本中に失業者があふれてしまう。国民全体を考えたら、リストラする経営者ほど立派というのは大間違いだ」と述べ、ゴーン社長が優秀な経営者として称賛され、高給をとっていることを批判した。》おっしゃるとおりです…新総理様。
June 24, 2010
石にされたバイキンマンを助けようとしています。詳細は後で…
June 23, 2010
飽食の時代なんてことが言われ出してから、随分と年月が経過しております。わたくしが子供の頃は、親に「何が食べたい?」と聞かれると、あまりにも食べたいものが多すぎて「え~っと…カツ丼…寿司…ジンギスカン…え~っと」と、普段食べたことがないものが多くて中々決まらなかった記憶があります。しかし、最近の子供達に「何が食べたい?」と聞くと「う~ん?別にこれといってないなぁ~昨日はビックリドンキーでハンバーグ食べたし、一昨日は手巻き寿司だったし、昼は牛丼…別になんでもよいよ」と、気合いの入らない事を言われたりします。特に最近はハンバーガーが100円くらいで買えます、また、子供達だけで普通にマクドナルドに立ち寄り好きな物を食べたりできるので、余計に「これと言って食べたいものはないなぁ…」と、なってしまうのかも知れませんね。良い時代になったということだと思いますが、非正規労働者とかワーキングプアなんて言葉が横行している割には、望んでいないデフレのおかげで、食については意外と満足度が高いのかも知れませんね。それにしても、最近特に感じるのは、食べ物に対する美味しさの表現方法です。以前は「このフレンチはまったりとして、それでいてしつこくない」なんて、複雑な表現が流行っていたようですが、最近は何を食べても…「甘いっ!!!」まるでスピードワゴンのような表現をすることが多いようです。果物なら甘くて当然ですが、キュウリや大根を食べても一様に「甘いですね~やはり新鮮だと甘いんですね~」ではねぇ~どうやら芸のない二流三流タレントは、どんな美味しさも甘いと表現するようです。しかし不思議な事があります。何でも甘いと表現するのになぜか甘いのが当然のスィーツだけは…「あんまり甘くなくて美味しいです。」「甘さを控えめで本当に上品な味です。」とか、表現するのだからわかりません…昔から甘くないヨウカンなんてないし、ケーキだって甘いから美味しいんじゃなかったか?と、考え込んでしまうのは、わたくしの年齢が“甘い物に飢えていた年代だからですかね?でも、やはりお菓子は甘いのが普通ですよね~?(スナック菓子は除きますが)
June 22, 2010
昨日送ってきた画像です。無料バスでアリオに買い物に行ったそうです。オモチャ売り場で試供品的に置いてあるオモチャで遊んでいたのですが、いつまで遊んでも「まだあそぶ」と、売り場から離れようとしないので「まだ、買い物もあるし用事もあるから」と、帰りのバスに乗ると…目に涙を浮かべていたそうです。でも、ちゃんとパンは握りしめているあたりは「我が子」であることを証明しております。さて、今日本はサッカーで大変な盛り上がりをみせております。前評判は低かったのに、緒戦に勝ったことで一気に盛り上がりました。連日の報道を見ていた拓蒼が「世界卓球の時には全然ニュースにもならなかったのに、しかも、同じシーンばっかり何回映しても1点しか入らないのに」と、語気を荒くして、TVに向かって文句を言っておりました。わたくしが「人気があるのは福原愛だけだよ、まだまだマイナースポーツなんだよ、卓球人口は多くてもね。競技スポーツではなくて“スリッパをはいてへら”で、子供からじいちゃんばあちゃんまで、ニコニコ笑いながらする遊びだと思っている人が多いんだよ」と言うと。不愉快そうな顔で、また再放映されていた本田選手のゴールシーンを見ておりました。決してサッカーが憎いのではなく、卓球が置かれている状況に満足できないようでした。でも、一時期タモリさんが、世の中で一番ネクラなスポーツとして、笑っていいともでバカにしていた頃からみると、随分地位は向上しているとは思いますけど。今回の世界卓球で男女とも3位になり、日本卓球も復調基調にあるようですからサッカーに負けないように人気が出て欲しいものです。わたくしの子供の頃には、まさに卓球王国であっただけに、ロンドン五輪では金の獲得を願っております。
June 18, 2010
昨夜から雨が降りました。ぐっと気温も下がりましたが、暑さに弱い体系のわたくしとしては、過ごしやすい1日となりそうです。いよいよ6月28日から高速道路無料化社会実験がはじまます。士別からだと通勤割引時間を上手く利用すると、札幌まで500円で行けることになります。移動距離の多い北海道では大変ありがたいと思います。北海道予選で、600キロメートルも遠征しなくてはならないことだって少なくないのですから。参議院選挙マニフェストでは子ども手当は、現行の13,000円となり、上乗せ分は、保育施設などとなっております。まぁ丸めてぽんでうね、きめ細やかさに欠けるのでは?と、うなってしまいます。給食費や教材費に充当、及び幼保施設とはならないのですかね?明日は仕事が終わってから、一般道を4時間近くかけて札幌に走る予定になっております。遠いなぁ…
June 17, 2010
暑いですね、今年の冬の画像で涼んでいただけたら幸いです。拓蒼は来週テストがあります。月曜日から一応それなりに勉強をしております。小学時代には、とにかく勉強をする週間がありませんでしたから、普通の中学生には当たり前でも、本人にとっては大変な毎日となっているようです。わたくしは中学、高校とほとんど勉強をすることなく過ごしましたから、今の子供達は本当に大変な時代に生まれたのだと可哀相になります。わたくしは、そんな中高校時代を送ってしまいましたから、大学受験では受験した殆どの大学に番号がありませんでした。1勝3敗と完全に負け越しましたが、実は3敗のうち2敗は不戦敗となっております。札幌で受験でしたが、以前紹介した後にイギリス在住となる従兄弟の所に、試験期間中は数日泊まっておりました。全ての間違いはそこにありました。(ホテルにも泊まりましたが)入試前日大吹雪で列車が止まり、視界が殆どない状況の中、「じゃあ受験しないわ」とはなりませんから、父の車で約200キロメートルの道程を、7時間かけてやっと札幌に到着しました。父は次の日仕事ですからボロボロになりながら又7時間かけて士別に帰りました。今思っても大変な思いをさせたものです。(無駄な事をさせてしまいました。)まさか、その夜従兄弟とわたくしが、ススキノで大盛り上がりで大宴会をしているなんて思いもよらなかったでしょうから、本当に申し訳ない気持ちで一杯です。(もちろん今も内緒にしてあります。父がありがたい戒名をいただいた時に、そっと打ち明けようと思っております。)到着時間が悪かったのです。ちょうど「グランド居酒屋富士」が、酒1杯50円の時間帯でした…100円じゃなくて50円でした…これはもうしょうがありません。従兄弟は、見かけは髪を肩まで伸ばし、髭も伸ばしており近づきがたい雰囲気を醸し出しておりますが、実は温厚な性格で誰からも好かれておりました。ただ、思考回路が普通人とは大分違っているだけでした夕食の時間になった頃わたくしに…「500円で飯を食うのと、酒を10杯呑むのどっちがいい?」こんな言葉がすぐ出てくる所が、まったく常識人の欠片もないことを現しております。しかもこの時従兄弟はまだ19歳ですから、アル中でもあるまいし本当に困った未成年がいたのものだと、今思うとあきれるばかりです。しかし、わたくしも彼の従兄弟です。変わり者の一族の血を引くことに変わりはありません。「飯はいつでも食えるけど、酒はいつもは呑めんから酒にするか」と、数秒で話はまとまり、猛吹雪の中をススキノに向かいました。酒10杯と簡単に書きましたが、今のわたくしには、到底無理な量の酒です。「1升酒」となります。次の日「受験」を控えている学生のする事でないことだけは、間違いない事は明白です。そういえば、この日「グランド居酒屋富士」の帰りに、生まれて初めてススキノで「みよしの餃子」を食べたことを思い出しました。(結局飯も食べたのでした)「みよしのススキノ店」は、数年前同じ所で営業を続けているのを見ましたが、今も営業をしておりましたら、呑んだ後に寄って「餃子」を食べてみたいですね。(最近は環状通東駅周辺で呑むことが多く中々焼鳥工場にも顔を出しておりません)で、次の日に受けるはずだった「某大学」には、まったくたどり着く事が出来ませんでした。みごと「不戦敗」となりました。
June 16, 2010
「冷たくて美味しいよ」暑くなると冷たいものが欲しくなります。ビールだけじゃありません。かき氷、アイス、食事では、冷や麦、冷やし中華などが主たるメニューとなりますかね。しかし居酒屋メニューでは、刺身とか火を通していないメニューが涼しげに感じると思うのに…なぜか「おい、今日は暑いから焼鳥でもどうだ?」と、わざわざ1,000度近い温度でメラメラと陽炎まで立ち上っている焼き台の前に座って、紙おしぼりで汗を拭きながら「焼鳥」を食べる方が多いのか…これは、ただ刺身より鶏の方が値段が安いだけではないような気がします。以前に、暑い夜に鮨屋に行った時に、暇なのでカウンターの外に出て来て横に座った親父が「夏はネタの“いき”が下がるから、鮨屋は暇なんだよな。でも今はネタケースの冷蔵状態がよいから、何ともねえんだけど、やっぱりイメージなんだろうな~」と、ぼやいておりましたが、それも原因の一つかも知れないですね。しかし、札幌大通り公園ビアガーデンの盛況ぶりを見るに、それだけではない事がよく分かります。涼しくなるためだけに冷たいものを飲むのなら、冷房の効いた室内で凍らせたジョッキーで生ビールを呑んだ方が「ぎゅっ」と冷えると思います。(お腹痛くなりそうだけど)わざわざ暑い野外で呑むのには、やはり“風情”が重要なポイントをしめていると思います。風情なんていうと日本酒でしょう?生ビールとは合わないと思う、と言われるかも知れませんが、わたくしはそんな表現が合うような気が致します。日本人ならではの感覚なのかもしれませんが、季節によって“風情”を楽しむのが日本的…“和風”となる様な気がします。春は花見で呑む、夏はビアガーデンで呑む、秋は観楓会で呑む、冬は…忘年会で…とにかく呑む。わたくしが日本の美しい四季を感じる時は、まさに「乾杯」とする時が多いことに間違いはありません。今日は暑いなぁ~でも士別は田舎ですからビルなんてありません。しかも過疎で需要もないので屋上にも平地にもビアガーデンはありません。しかし、生ビールは都会と同じ「キリン、アサヒ、サッポロ、サントリー」全部揃っております。(今週は呑みませんけど)
June 15, 2010
歩夢が退院しました。(ほっとしました)約1週間の入院でしたが、すっかり元気になりました。今日は大谷中学の体育祭ですから朝から妻と応援に行っております。先ほどもう飽きていると連絡がありました。離れて住んでいると、こういった事態が勃発した時に大変な事になります。付き添いのために妻が病院に泊まることになりますから、家事をする事が出来ません。今回は妻の母が札幌に出向いてくれましたが、妻の母はあまり体調がよくありませんし、士別から札幌までと、東区と市立札幌病院へ通うための車の運転にすっかり疲れてしまい、グッタリしていたそうですから、なんと明日美が朝夕の食事と洗濯、そして弁当も作ったそうです。短い期間ですが良く頑張ったと思います。さて、インターハイ北海道予選が終わりました。そして中体連が、札幌市は東区大会、全市大会そして北海道大会、全中と今月末から8月まで続きます。本人は、いつもの地道な積み重ねが試合結果に表れることが分かっていますので、しっかりと練習に取り組んでいると思います。親としては良い結果が出る事を祈るだけです。保護者の応援も、今年は応援アイテムを作成致しましたから、一致団結し気合い入れて頑張ります。一昨日は札幌も暑かったのですが、退院祝いを兼ねて「サッポロさとらんど」へ妻と歩夢の三人で出かけました。時間的には2時間程度でしたが歩夢は「汽車」に乗り嬉しそうにしておりました。しかし馬などは、口蹄疫予防のため厩舎から出ておりませんでした。北の果てと、南の端宮崎ですから大きな影響は感じておりませんでしたが、まさに日本全土を巻き込んだ大災害になる気配となっております。宮崎牛とか高級牛肉を食べる身分ではありませんが、農家の方々に取っては本当に大変な事態となっておりますから、1日も早く収束することを願っております。北の果てといえば、北の果て士別でも昨夜は今年初めての暑い夜となりました。…だからといってわたくしが不眠だったわけではなく、11時には普通に熟睡しておりましたが、拓蒼は1時間ほど寝付けなかったと言っておりました。悩んで寝付けなかったりするタイプではございませんが、暑さには弱いようです。そういえば札幌に行く前ですが、真夏の寝苦しい夜は、我が家で一番風通しのよい廊下に布団を敷いて寝ていたりした事を思い出しました。暑がりの拓蒼は今年の夏もきっとそうして寝苦しい夜を克服するものと思います。わたくしも今日からやっと半袖で出勤しましたが、北海道はやっと短い夏を迎えたようです。しかしここ数年は、卓球漬けの毎日で、海とも山とも行楽地とも関係のない夏を過ごしておりますが、今年は歩夢がおりますから、せめて動物園に数回と、海にも最低1回は行きたいと思っております。
June 14, 2010
僕は大分体調が良くなってきたからもう飽きてきたよ…(>_
June 10, 2010
まだ点滴はしてますが、大分よくなってきたようです。今週中に何とか退院して欲しいものです。昨日も書きましたが、ここ数日間は多忙を極めました。土曜日には拓蒼の体育祭があり、札幌から妻と歩夢も見学に来ており、終了後の夕方大急ぎで札幌に向かう事にしておりました。この日は1,000円高速でした安いと言えば安いのですが…しかし…いつになったら無料になるのか、札幌と士別に離れて住んでいる我が家がこの政策に大いに期待していただけに、この大嘘つき民主党のマニフェストにはホトホトあきれております。(マニフェストは投票するための指標にはならないのか?その1)それと、我が子達の生活を助けるはずだった子ども手当もこのままでは全額支給とはならないようです。それが今年の半額は予算措置もあるでしょうから我慢しますが、次年度についても再考するとは…(マニフェストは投票するための指標にはならないのか?その2)迷走の続く民主党政権も管首相になったら少しはまともになることを期待としております。民主党に取ってはこれが最後のチャンスだと思って、当初掲げた政策実行に向けて気概のある政治に取り組んで欲しいものだと思っております。しかし7月参議院選挙後の9月党大会で、小沢氏が復活し3ヶ月で代表交代新首相なんてなったら、反小沢派も黙ってはいられないでしょうから、民主党が分裂し自民党や小政党のリベラルグループと新党結成、大きな政界再編が始まり解散総選挙の可能性が出て来たりもするのかも知れません。まぁそれも良いとは思いますが、ここ数年の政治の様はまるで発展途上国のクーデターで出来た政府よりも不安定でまったく信頼に値しない気がしております。何とか頑張って信頼を得て欲しいものです。マニフェストのもう一つの目玉であった子ども手当についても、女性が働けるように、保育所などにその財源を充当すべしなんて話がTVなどでずいぶんとご論議されておりますが、子供がいる家庭でもそれぞれ子育てに関するも考え方も違いますから、利用を希望する人としない人での不公平感をぬぐう事は出来ない気がいたします。無理な話だとは分かっておりますが、施設利用する世帯は現金支給はなし、利用無し世帯は現金支給との選択が出来ればよいですね財源の問題は解消出来ませんけど。もちろん選択後での変更は返金しなくてはならないとかの措置は取らなくてはならないですが。それに田舎では新卒者でも求人がないのに、子育て世代の母親には給与、職場環境ともに良好に働けるような職場なんて中々ありません。やっと見つけたパートでは配偶者控除を上回ることが出来るのかどうかだって怪しいものです。しかし給食費や直接徴収されている教材費、修学旅行積立等に全額充てることには全面賛成いたします。どちらを提案されている方も、この考えには異論がないと思います。最近様々な評論家の方とかのご議論を聞いて“あれ?”と思うことがよくあります。今もお書きしましたが、「子ども手当」が何故か、「女性の働く環境整備」と混同してご論議されている事が多いのではないかということです。子ども手当の趣旨は、女性が男性と同じように働くことを目的としているわけではありませんから、ジェンダーフリーを提唱する多くのフェミニストの方々もその辺は切り離して考えて頂きたいと思います。(子ども手当そのものの是非については別の話ですけど)例の田島さんが「105万までしか稼げないなんてどうなってるの!」なんて叫んでおりますが、現時点で子育てのために一度離職した小学生中学生の母親が105万稼げる職場を探すのは簡単ではありません。有資格者なら可能でしょうけど、結婚前に中小企業の事務職とか小売店の販売員では満足できる賃金・環境での再雇用は難しいと思います。「最初から離職しなかったらいいんだよ」と、おっしゃるかもしれませんが、今更時間軸をその当時に戻すことは出来ません。その当時は乳幼児を保育所に入れて働き続けるなんて事は難しかったのですから、いくら今騒いだって今更「現役」に復帰することは難しいと思います。ですから、今考えられる最悪の状況は“控除だけがなくなり”ろくな仕事も見つからないといった最悪の状況です。それだけは許して欲しいなぁ~解決策は消費税増税や税制制度の改正といわれておりますが、実は税制上の一番の問題は消費税でもなんでもなく、国民の収入を完全に把握出来ているのはサラリーマンの収入しかない事でしょうかね…ですから狙うのはここしかないということになるのでしょうけど…でもあんなに小泉政権が進めた非正規雇用者の推進なのに、ここではそれが機能していないように思えます。結局小泉政権が進めたのは企業側に取って有利になることだけを主眼に置いた労働形態の改悪だったのがここでもよく分かるような気がします。地方の商店街のシャッターを下げさせてしまった竹中さんに言わせれば「地方の努力不足と正規雇用の条件が良すぎるだけです。」となります。小泉政権の最終年度にはプライマリーバランスの健全化に成功したように見えますけど、その実は福祉や地方財政、地方の農業商業建設者達いわゆる弱者達の犠牲の上に成り立っていることを忘れてはいけないと思います。今地方では中心市街地にあった商店街はシャッターが降りている店ばかりでまったく活気がなく、郊外国道沿道の農地などを潰して出来た全国展開の大型店が、田舎と都会の狭間を、その一部分だけ取り除いているように、ジブリ作品に出てくるような緑の背景の中にポツンと建っております。(近くで見ると感じませんが遠巻きに見るとものすごい違和感ですよ、国立公園の中にコンクリートの工場がポツンと建っているような感じとお考え下さい。)あれ…ああ…どうして途中で脱線してしまったのでしょうか?体育祭から札幌へ向かう話だったのに…え~と…土曜日は1,000円高速道路で…いつになったら高速道路無料化!…そういうことでした。 まぁいつもの事ですね。
June 9, 2010
6月12日オープン!!!卓球ハウスアラキ北広島店 〒番号061-1273北広島市大曲柏葉2丁目15-1林崎ビル1FTEL・FAX 011-1521-3474国道36号線札幌から千歳に向かって左側。コマツ教習所向かい、セイコーマート隣です。苫小牧ファイナルウィンの監督であり、吉田國男先生門下生である荒木先生の事は皆さんご存じだと思います。小学生時代の丹羽君を指導していた方でもあります。今年のホープス北海道予選の女子は、ファイナルウィンの二人で決勝戦をしておりました。相変わらずの指導力を発揮されております。(本当に独自の指導をされます。)今回新店舗を開店することになったそうです。北広島店では、当面荒木先生本人がお客様のお問い合わせに直接対応するそうです。競技選手はもちろん。ママさんなどをはじめとする卓球愛好者の方々にも最適なラバーやラケットを的確に選んでいただけることは間違いありませんから、一度足を運んでみて下さい。オープンセールもあると聞きましたが、詳細については電話などでご確認していただけると幸いです。(今週は苫小牧店に聞いた方がよいと思います。)今回の件は、いつだったかお電話で「頼みがあるんですよ、内容はまだお話しできませんが」とお聞きしておりましたが、「卓球ハウスアラキ北広島店」開店に向けてのPCとネットのセットアップの件でした。わたくしも多少はPCとネットの知識がありますが、本当に今の“若い者”から比べたら初心者の域を出るものではありません。しかし荒木先生の役に立てればと「出来る事だけのお手伝はします。」と、日曜日の朝国道36号線を大曲に向かって走って行ったのでした。国道36号線沿いの分かりやすい立地の広い駐車場に車を駐車して、明るく広い店内に入ると…荒木先生が「いやぁ~熊さんありがとうございます~」と、専売公社時代に北海道でトップセールスを誇っていた営業スマイルを見せながらご挨拶して頂きました。実はわたくし前夜は、見た目は“蛇のように冷たい目”ですが、実は気遣いと楽しい呑べいの元拓蒼のチームの保護者の方と二人で盛り上がって芋焼酎を呑んでおり、少々二日酔い気味でしたが、店に入ると楽しさで完全に体調が復活しましたので「いやぁ~良い店じゃないですかぁ~」と、にこやかにご挨拶をしたのでした。早速真新しいデスクに上がっているPCを見ると、OSはウインドウズ7です…実は初めて見るウインドウズ7です…少々汗が出て来ました。続いて回線を確認すると「光」です。これも初めてです…息苦しくなって来ました。しかし、マニュアルを見るとこれが昔と違って、電話帳のように分厚いこともなく、また分かりやすく表示されており、指示されるとおりに作業を進めると、セットアップは意外とスムーズに完了致しました。ネットもルーターでしたから「こりゃ~スムーズにいくわ」と、一安心したのですが何故か光電話が通じず数時間無駄に過ごしましたが、コンセント毎一旦外して電源を入れ直すと…何故か開通したので認証させて開通。最後にプリンター付属のCDドライバーが64ビットに対応していなかったのでネットからダウンロードし印刷を確認して作業が完了しました。分かりましたなんて偉そうに出向いて行ったのに、予想以上に時間がかかり、申し訳ないことをしたと反省しております。で、今度は苫小牧店のご案内です。卓球ハウスアラキ苫小牧店 〒番号053-0054苫小牧市明野新町1丁目4-2TEL 0144-57-2215FAX 0144-57-2212どちらの店舗でも、卓球用品全般・ゼッケン印刷・トロフィー・カップ・メダル選手指導、指導者講習会 卓球の事なら何でもおまかせください。と…名刺に書いてありました。(その通りですけど)画像は忙しく商品をレイアウトする荒木先生です。
June 8, 2010
本日1回目です。日曜日大変な事がありました。続けてアップしますが、所用があり北広島市大曲に行っていて札幌に帰ったのは夕方でした。(わたくしが手鈍いから遅くなっただけですが…)家に着く寸前に妻から「歩夢ぜいぜいがとまらないから病院に行く」のメールが届きました。前日から咳をしておりましたから風邪だとは思いましたが、“お見舞い”に途中で「トミカ」を買って病院に向かいました。病院につくとわたくしは、大パニックになりました!日曜当番医であった栄町の病院に着くとすでに救急車の手配がされているということでした!!!処置室にぐらぐらしながらも辿り着くと、点滴をした歩夢がミニカーで遊んでおり「パパ何持ってる?」と、わたくしがトミカを持っていることを見破りました。少しはほっとしましたが、看護婦さんから「喘息ですね、市立札幌病院に転院し入院となります。」と聞くと、再度パニックとなりそうになりましたが「ママ歩夢を頼む、俺は救急車の後を車でついて行くよ…大丈夫」と、ぐっと堪えておりました。途中、歩夢の夕食の「パン」と、妻の生チラシ寿司598円半額と、ジュースとお菓子を買い病室に辿り着きました。手続きが終わり疲れた歩夢が眠そうにしていたので、後ろ髪を引かれながらも明日美と拓蒼の待つ東区へ帰ったのでした。(わたくしを待ってもいなかったようです。ちゃんと晩ご飯を明日美が用意しておりました。)今日、妻の母とわたくしは交代になりますが、1週間くらいは大忙しとなりそうです。救急車のミニカーも持っていて、走っているのを見ると大喜びをするのですが、「歩夢に救急車に乗ってどうだった?と聞くと」「ちょっと怖かった」そうです。妻に聞いても「抱っこされたまま固まっていた」そうです。そりゃ~そうですよね。ヘルメット被ってマスクをしたおじさん達に囲まれてどえらい大きな音で「ピーポーピーポー」交差点の度に拡声器で「救急車が通ります。」ですもの。でも、妻が「喘息くらいですみません」とお礼を言うと。「そんな事はありません、小さな子供に何かあったら大変なことですから、体調が悪いときには遠慮せずにいつでもお電話下さい」と、言ってくれたそうです。ありがとうございました。歩夢は後1週間くらいは入院する予定となっております。
June 8, 2010
変革第2弾…民主党代表選挙ですか?菅直人さんが当確のようですが、もう一人の方は…え~っと“樽床氏”知らんなぁ~そういえば自民党の時にも、もう名前も忘れてしまった方が出馬しておりましたが、民主党もまさか代表選挙もなしで新総理を決めては「また小沢が陰で」…なんて世論やメディアが大騒ぎになるから、無理矢理出たのか?なんて勘ぐったりもしてしまいます。それにしてもこんな知名度のない人が勝ってしまって「新総理大臣」に就任したらどうするつもりなのか?相変わらずの迷走は続くのかも知れませんね。明日は拓蒼の体育祭です。足も早くありませんからリレーに出ることもなく、地味な競技に出場するようですが、妻も歩夢もわざわざ応援に来ることになりました。今晩の夕食の心配はなくなりましたから、今日は家事から解放されてゆっくりとすることが出来ます。まぁ…家で焼酎を呑むだけですけれど、昨夜妻の実家から「ウド」が届きましたから酢味噌と天麩羅が肴となります。今週はとにかく忙しく、完全に疲れが蓄積された状態で週末を迎えました。「酒」で忙しかったのではありません。仕事が忙しかったのです。せっかく日曜日にゲオ環状通店で、80円で借りてきた「マジックアワー」もケースから出すことも出来ずにTVの上に置いたままとなっています。何とか今晩は見たいと思っておりますが、せっかく歩夢がおりますからそうもならない公算が大となっております。
June 4, 2010
全16件 (16件中 1-16件目)
1