えひめ丸の事故、悲しい事故でしたね…
事故は生きている者達が、必ず教訓として後世に残していきたいですね。

牛鬼って何者なのでしょうか?神様?
何か、とっても面白そうな興味深い町ですね、そりゃ、観光凄く楽しかったでしょうね♪
応援P! (2014.06.26 19:31:11)

ペコ&トラちゃんファミリー

ペコ&トラちゃんファミリー

PR

サイド自由欄


【ご挨拶】

ご訪問ありがとうございます。
主に母猫トラと娘猫達との日常を書いています。
時々先住猫姉妹のマルとペコの思い出や
山歩きについてなども綴っています。

【kumaru04's cast】

☆Cats


















☆Person

◇お父さん
 kumaru04の配偶者
 猫をこよなく愛す働き者
 在宅の自営業

◇kumaru04
 Author
 猫たちと過ごす呑気者


kumaru04は3姉妹の長女で時々妹達が登場


◇妹Y

kumaru04の妹 次女
看護師で大相撲ファン
Yの病院に母が入院中

◇妹R

kumaru04の妹 三女
ラグビーファンで
食べ物の好き嫌いなし


☆Car

トヨタライズZ(通称ライ吉)

カレンダー

お気に入りブログ

クリニックに行って… New! 元お蝶夫人さん

久しぶりの六義園 他 New! chiroakaさん

[11/22]「果てしなき… New! ちゃおりん804さん

午前中インフルエン… New! いしけい5915さん

今年最後の苦難であれ naenataさん

コメント新着

ちゃおりん804 @ Re:「長嶋さんお別れの会」に行ってきました(11/22) New! おはようございます TVのニュースでみま…
chiroaka @ Re:11月度母の面会_2度目(11/21) New! おはようございます お父さんとお母さまは…
7usagi @ Re:11月度母の面会_2度目(11/21) こんにちは 遅くなりましたが ミツコち…
ちゃおりん804 @ Re:11月度母の面会_2度目(11/21) おはようございます 今回はムコ殿ご一緒…
kumaru04 @ Re[1]:今月、病院コンプリートは?(11/20) naenataさんへ こんばんは(〃´∀`〃)ノ、 …
kumaru04 @ Re[1]:今月、病院コンプリートは?(11/20) 空夢zoneさんへ こんばんは(〃´∀`〃)ノ、…
kumaru04 @ Re[1]:チックン完了(11/18) moyatodoさんへ こんばんは(〃´∀`〃)ノ、…
naenata @ Re:今月、病院コンプリートは?(11/20) こんばんは お~~~ ミランちゃん、クー…
空夢zone @ Re:今月、病院コンプリートは?(11/20) みにゃさん、しっかり病院通院をコンプリ…
kumaru04 @ Re[1]:人間ドックに行ってきました(11/19) naenataさんへ こんばんは(〃´∀`〃)ノ、 …
2014.06.26
XML
カテゴリ: ウォーキング





20140626_1.jpg


その通り(*≧ω≦)

体力使ったもんね~♪


普段、朝は食べない~というレオン&まいあさんですが、

この日は私のためにモーニングを食べに連れて行ってくれました♪

新鮮なお魚やフルーツがてんこ盛りにある道の駅?で、

米粉パンの朝食をいただきました(^^)


20140626_2.jpg


レオン&まいあさんは、野菜のカマンベールチーズパンと、

りんごパイにホットティー

ちなみに…

野菜は何だったの?と聞いたら、わかんなかったと。

カマンベールチーズの味が強かったのよ~、だそうです(≧m≦)

ハードな肉体労働の後ですもの、美味しかったのは間違いなし♪


20140626_3.jpg


ですから、私もそれなりにボリューミーなラインナップ(^^)

カフェコロネと、ちと見えにくいですが、五穀アンパンに、

手前は、ブリかっちゃんと言いまして~

グレというお魚やブリのすり身を揚げたモノをレタス等と共に、

フォッカチャで挟んだご当地パン♪

まいう~(≧▽≦)


さぁ、お腹も落ち着いたところで、昨日観光案内してもらった、

画像をご覧くださいませ♪


20140626_4.jpg

宇和島伊達家の藩祖・秀宗公は、独眼竜政宗公の庶長子。

その宇和島伊達家の墓所は、県と市の史跡に指定されています。


20140626_5.jpg


なんと、宇和島には闘牛場があり、文化財になっているんです♪

迫力あるんだろうね~と、レオン&まいあさんに聞くと…

私は見たことないのよ 、だそうです(*≧ω≦)

ほんと、良い味出してますよね~♪


20140626_6.jpg


闘牛場は山にあり、その帰り山を下りる途中で見えたこちら♪


20140626_7.jpg


藤堂高虎公が改修・近世城郭として残るお城です(^^)

天守を解体修理したことで、国宝認定はされませんでしたが…

日本の100名城に選定されている、大変美しいお城です♪


20140626_10.jpg



続いては、日本一の石造り鳥居で有名な 和霊神社

雨が降ってましたので…

車の中から見るだけにさせてもらいました(^^:;


20140626_8.jpg



これは、宇和島が誇る、勇壮・豪快なお祭りである、

うわじま牛鬼まつり 」で使われる、首です、でかっ~( ゚∀゚ )


さすが、歴史と伝統文化の町・宇和島!

見どころはもっと沢山ありましたが、時間が足りなくて残念(^^:;

でも、どうしても行きたいところが、あと1か所。


20140626_9.jpg



宇和島水産高校内にある、 えひめ丸事故 の慰霊碑です。

将来のある若い命が失われた、悲しい事故。

今を生きる者ができること、それは、忘れないことですよね。


さて、戻ってもう少し、可愛いにゃんちゃんたちと遊びましょう♪


20140626_11.jpg



It continues to next time.




       ★ご訪問ありがとうございます★
     ★お手数ですがポチッとお願いいたします★



◆ペコ用:6/3の「違うで~」編
リクエストいただいた方:monica.be さん

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ



◆トラちゃんファミリー用:
2/3の「トラちゃんコスプレ」編
 リクエストいただいた方:元お蝶夫人 さん

にほんブログ村 猫ブログ 親子猫へ



   ☆バナー画像はリクエストされたものを使用しています☆
☆現在、ペコ用のリクエストのみ承っております☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.26 09:02:30
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
naenata  さん
あら。あははは
またチヤコちゃんとミランちゃんがぎゅうぎゅうでタワーの中に詰まってますか^^
宇和島って名前しか知りませんでしたが、色々名所があるんですね
えひめ丸、悲しい事故でしたね
韓国の事故の時に思いだしました
碑があるんですね
逗子にいたときは開成高校が近かったので、未来ある青年の命を飲み込んでしまった海が少し怖いと思いました
牛鬼、強烈ですね^^;
闘牛は私も近くに居ても絶対見に行かないなぁ

朝食、びっくりして、その後安心しました
さすが海の地方
珍しいおしゃれにアレンジしたメニューがありますね^^
(2014.06.26 10:24:37)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
kumaru04  さん
naenata さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ、
コメントありがとうございます♪

今朝はちょと涼しいので、この後、トラトラコンビも
布団に潜り込んでましたが、このぽっちゃりコンビはどうしてこんなところに潜り込むのか不思議です(^^:;

宇和島、ほんとに、機会があればご一緒したいですよ♪
海も山も近くて、もっとゆっくりしたかったです(^^)
えひめ丸の慰霊碑は高校の敷地内にあったのですが、
日曜日なのに入ることができて良かったです(*´ω`)

闘牛…私も多分行かないです(^^:;
朝食その後安心とは…あ、レオン&まいあさんの分ですね?
日記では端折りましたが…彼女、りんごパイを食べきれなくて、半分私が食べたんです~(・´艸`・) (2014.06.26 10:38:40)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
monica.be  さん
こんにちは。

タワーは満員ですね(≧◇≦)
今日は涼しいので更にギュウギュウかな?

パンに挟まったレタスが美味しそう~
朝から3つ、流石です(^^♪

この前の韓国の事故もそうですが海の事故って怖いですね。
えひめ丸は人為的な事故ではなく潜水艦に衝突されたので
あの広い海でなんで?と思ったものです。 (2014.06.26 11:13:24)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
jun281  さん
こんにちは(^-^*)/
米粉パン美味しいそ~う
鬼牛迫力あります
今日で裏磐梯撮影会シリーズが
最終回です長い間ご覧頂きありがとうございました
応援完了ニャン (2014.06.26 11:16:02)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
moyatodo  さん
こんにちは~!♪♪(^o^)
無事に赤ちゃんが産まれてよかったね♪♪
この子は麿ちゃんの弟になるんだよね♪(*≧艸≦)
宇和島、たくさん観光名所があるんですね~♪♪
美味しいものと合わせててんこ盛りで
楽しそう!!♪♪
1泊2日でも、内容が濃いですね!♪(^^)v (2014.06.26 13:00:09)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
朝食のご当地パン美味しそうですね。
観光もいろいろされて充実した一日でしたね。
見所が多くて素敵な街ですね。
雨と時間が足りないのは残念でしたね。
(2014.06.26 14:44:28)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
flamenco22  さん
kumaru04さん、ご無沙汰です〜
わっ〜❗️愛媛旅行ですか?
ブロ友さんとの時間、楽しそう〜
可愛い猫ちゃんも居るんですね(^ ^)
闘牛といえば、私は徳之島と、スペインで、闘牛見に行きました☻
応援✨ (2014.06.26 16:09:42)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
こんばんわ♪
ハハハ・・・類友です(^^ゞ
それと リンゴパイの半分はお母さんに手伝ってもらったからねっ(笑)

あぁ~ しまった!!!
肝心のものを見せるの忘れてたわ(;一_一)
司馬遼太郎が執筆活動に使ってた旅館が今カフェになってOPENしてたのよぉ その名は『木屋旅館』 あんだけ坂の上の雲の話してたのにねぇ(ー_ー)!!
次と言うことで(^^ゞ

追伸 まいあもチビも順調で~す!(^^)! (2014.06.26 18:40:51)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
こんばんは。
宇和島城、私にとって未踏の地域にあるのですね。
私も四国地方へは行ったことはあるが、
香川県高松市の高松駅の前しか分からないです。
本当は奥の奥の方にも行ってみたかったですね。
四国地方は本州四国連絡橋が出来る前は、
本州からは船や飛行機でしか、行けなかったですよね。
今は便利だと思いました。
(2014.06.26 19:04:46)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
mimirin88  さん
楽しそうな様子が伝わってくる旅行記ですね いいないいな~ (2014.06.26 19:23:57)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
ねこみゃmya  さん

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
元お蝶夫人  さん
kumaru04さん
こんばんは(*^。^*)

アハハ、そうですよね~お腹が空きますよ、大仕事をされたんですから(^◇^)
美味しそうです。

お城良いですね!
私も全国各地のお城は見て歩きたいと思ってます^m^

闘牛、地元の方の方が見ないものかもしれませんね。

樹里君可愛いですね~(^_-)-☆
(2014.06.26 23:03:29)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
kumaru04  さん
monica.be さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ、
コメントありがとうございます♪

ちょと涼しいとすぐにくっつきますね~(^^:;
トラトラコンビはこの後、布団の中に潜りこんでました。
朝から正確には…3.5個です( ̄m ̄〃)

そうそう、潜水艦と衝突なんて!
今でも不思議です、それだけに犠牲になった高校生が不憫です…(ノω・、) (2014.06.27 08:53:05)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
kumaru04  さん
jun281 さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ、
コメントありがとうございます♪

米粉パンって、もちもちした食感で美味しいですね~
鬼牛も、jun281 さんが撮影されたら、
きっともっと迫力が伝わる画像になったのではないかと♪

応援、ありがとうございま~す(^o^)ノ (2014.06.27 08:53:25)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
kumaru04  さん
moyatodo さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ、
コメントありがとうございます♪

ほんとに無事に元気に産まれてくれてよかったです♪
あ、そうそう、里親さんが決まってるんですよね(^^)
堂々としていて、大物(文字通りの)になりそう( ̄m ̄〃)
宇和島いいとこ、一度はおいで~ですよ♪ (2014.06.27 08:53:48)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
kumaru04  さん
いしけい5915 さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ、
コメントありがとうございます♪

米粉パンの専門店は埼玉県でもありますが、
ぶりかっちゃんは~、宇和島ならではご当地パン♪
見た目よりずっとあっさりしていて美味しかったです(^^)
見どころ満載、また是非行きたいと思ってます♪ (2014.06.27 08:54:04)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
kumaru04  さん
flamenco22 さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ、
コメントありがとうございます♪

うわぁ~お忙しいのにありがとうございます♪
→わ~い(=^・^=)
flamenco22 さん、来てくれて嬉しいですにゃ♪byペコ

ペコが喜んでます(・´艸`・)
はい、四国自体行ったことがなかったので、
本当に楽しかったです♪
闘牛をご覧になったんですか( ゚∀゚ )
flamenco22 さんって、引出しをたくさんお持ちですね(^^) (2014.06.27 08:54:27)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
kumaru04  さん
レオン&まいあ さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ、
コメントありがとうございます♪

むふふ~類友さん、おいでませ~(・´艸`・)
リンゴパイね~、そういえば…そうだったかしらね(^^:;
木屋旅館は、和霊神社の側みたいね?
でも~思い出したとしても、時間なかったわよー(-∀-`; )
本当に本当に楽しかったです♪
また是非お邪魔させてくださいね~(^o^)ノ

まいあ姫もチビちゃんもお元気でなにより(ノ∀`;) (2014.06.27 08:54:47)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
kumaru04  さん
【たかのえいさく】 さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ、
コメントありがとうございます♪

宇和島城、キレイでしたよ~(〃▽〃)
大きな橋がいくつかできて、本州との連絡も便利になりましたよね(^^)
たかのさんは仙台でいらっしゃるから、政宗公つながりで、
機会があれば宇和島伊達家の史跡をご覧になるのも楽しいんじゃないでしょうか(^^) (2014.06.27 08:55:10)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
kumaru04  さん
mimirin88 さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ、
コメントありがとうございます♪

一泊二日でここまで、濃い旅ができるとは本当に楽しかったです~♪(^^) (2014.06.27 08:55:50)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
kumaru04  さん
ねこみゃmya さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ、
コメントありがとうございます♪

潜水艦と衝突するってどーゆーこと?って、
不思議でならなかったです…
牛鬼は、秀吉の朝鮮出兵時に造った亀甲車で矢や投石を防いだのが起源らしいです。その亀甲車を牛革で包み、牛の生首を掲げて攻め戦ったとか( ̄▽ ̄〃)

宇和島は、また時間を作って行きたい町です(^^)
応援、ありがとうございま~す(^o^)ノ (2014.06.27 08:56:48)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
kumaru04  さん
元お蝶夫人 さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ、
コメントありがとうございます♪

はい~もうお腹ペコペコでした~(*≧ω≦)
今回は遠目に見ただけだったので、
次回は是非近くで宇和島城を見たいと思います(^^)
樹里く~ん、もぉ~可愛かったです~(〃▽〃) (2014.06.27 08:57:08)

Re[1]:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
naenata  さん
kumaru04さん
あは。kumaru04さんのパンが2個に見えて心配したけど3個で安心したんですよ
いつかココナッツ0403さんとお泊り女子会したいですね~ (2014.06.27 09:56:27)

Re:愛媛日記~宇和島観光編~(06/26)  
kumaru04  さん
naenata さん
こんにちは(〃´∀`〃)ノ、
コメントありがとうございます♪

あ、やっぱり2個に見えましたか(^^:;
誤魔化すつもりはなかったんですよ、ほんとです~
→マミーさんに、今更誤魔化しても無駄にゃ~
byチャコ・ミラン・とらぞーきゅん
お泊り女子会~~したいです~~(〃▽〃) (2014.06.27 16:22:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: