ペコ&トラちゃんファミリー

ペコ&トラちゃんファミリー

PR

サイド自由欄


【ご挨拶】

ご訪問ありがとうございます。
主に母猫トラと娘猫達との日常を書いています。
時々先住猫姉妹のマルとペコの思い出や
山歩きについてなども綴っています。

【kumaru04's cast】

☆Cats


















☆Person

◇お父さん
 kumaru04の配偶者
 猫をこよなく愛す働き者
 在宅の自営業

◇kumaru04
 Author
 猫たちと過ごす呑気者


kumaru04は3姉妹の長女で時々妹達が登場


◇妹Y

kumaru04の妹 次女
看護師で大相撲ファン
Yの病院に母が入院中

◇妹R

kumaru04の妹 三女
ラグビーファンで
食べ物の好き嫌いなし


☆Car

トヨタライズZ(通称ライ吉)

カレンダー

お気に入りブログ

[11/20] カイロを貼… New! ちゃおりん804さん

初雪 New! 案山子1014さん

午前中大学病院に行… New! いしけい5915さん

子育て支援の見学と… New! 7usagiさん

元気に育ってます! New! 元お蝶夫人さん

コメント新着

kumaru04 @ Re[1]:人間ドックに行ってきました(11/19) New! naenataさんへ こんばんは(〃´∀`〃)ノ、 …
kumaru04 @ Re[1]:人間ドックに行ってきました(11/19) New! ちゃおりん804さんへ こんばんは(〃´∀`…
naenata @ Re:人間ドックに行ってきました(11/19) New! こんばんは 健康診断は大事ですよね ほん…
moyatodo @ Re:チックン完了(11/18) New! ミツコちゃんのお腹のハゲのことで、参考…
ちゃおりん804 @ Re:人間ドックに行ってきました(11/19) おはようございます 1.2っていうのはかな…
kumaru04 @ Re[1]:チックン完了(11/18) chiroakaさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:チックン完了(11/18) 元お蝶夫人さんへ おはようございます(〃…
kumaru04 @ Re[1]:チックン完了(11/18) 空夢zoneさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:チックン完了(11/18) moyatodoさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:チックン完了(11/18) ちゃおりん804さんへ おはようございます…
2020.02.17
XML
カテゴリ:
ミツコがお世話になっていた里親会のシェルターで保護されていた、

はなちゃんが​ 亡くなっていました ​…(ノω・、)





恐らく、我が家の3姉妹と同じ年でしたが、

仔猫3匹と共に捨てられていたのを​ 保護された ​そうです。

保護時、首輪をしていたそうなので、元飼い猫さんです。

どうして、そんな酷いことをするんでしょうね(´;Д;`)

2月9日の夜、遊んでいる最中に急に痙攣を起こし、そのまま…



その人懐こさで、来場者に可愛がられていました。

うちのお父さんも、とても気にかけていて、

私が譲渡会に行った後は必ず…

「はなちゃんは、いたの?」と聞きます。

実は、初めて譲渡会に伺った際、

とても可愛いはなちゃんが気になっていました。

ただ、ペコの生まれ変わりのようなミツコに出会ったのと、

人懐こいはなちゃんのこと。

すぐに、優しい里親様が見つかるだろうと、思っていたのです。

一度、引き取りたいという申し出もあったようですが、

申し出られたご家族構成を鑑み、里親会側から、



結局、シェルターでその短い生涯を閉じてしまったのですが、

慈愛溢れる、里親会の方々にお世話をされて過ごしたはなちゃん。

ご冥福をお祈りいたします。



        ☆ご訪問ありがとうございます☆
      ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆


にほんブログ村 猫ブログ 親子猫へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.17 08:50:06
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:はなちゃん(02/17)  
おはようございます

そうですか。。。
気にかけていた「はなちゃん」
虹の橋、急にわたっていっちゃったんですね。。。

知って驚かれたことでしょうし、
よそのニャンコのことと思えぬ悲しみもありますよね。。。


だれかのオウチに貰われていくことはかなわなかったけど、
でも、そこでもきっとたくさん愛されて、幸せにくらしていたのでしょうね。


はなちゃん🌼
いったん天国でゆっくり休憩をして、
こんど生まれてきた時には、もっと幸せの時間を長く味わえますように祈っていますね。。。✨





(2020.02.17 10:03:25)

Re:はなちゃん(02/17)  
moyatodo  さん
こんにちは。
急死っていうのが一番つらいですよね。。
でも、優しいボランティアの人たちと
一緒に一時を過ごせたのがよかったです。
捨てられて野ざらしで死んでいく子も
いるかと思うとやるせないです(T_T)
今は天国から、次の優しい家族を探しているかな? (2020.02.17 14:08:34)

Re:はなちゃん(02/17)  
はなちゃん急に亡くなっていたのですね。
遊んでいて急になんて驚きますね。
捨てられて新しい飼い主さんも見つからずかわいそうですが、シェルターで保護されて良かったですね。
まだ10歳ぐらいなら早いですね。
たまちゃんは18年だから仕方ないかなと思います。
多分脳出血ではないかと思うので、若いころ食べ過ぎ太り過ぎが悪かったのかもしれません。 (2020.02.17 15:54:07)

Re:はなちゃん(02/17)  
空夢zone  さん
いっぱい愛情を注いでもらって、人懐っこくして、遊んでもらって、捨てられていたけれど、いい猫生だったのかもですね。
苦しまず、すぐに逝けたのなら、本望だったかな。
いしけいさん家のたまちゃといい、こちらのはなちゃんといい、寒い時期は、亡くなる子が多い。

お悔やみ申し上げますとと共に、ご冥福を申し上げます。
それしか言えないですね。
虹の橋で、みんにゃを待っててね。 (2020.02.17 16:43:50)

Re:はなちゃん(02/17)  
kumaru04  さん
こんばんは、
コメントと応援ありがとうございます♪


☆ちゃおりん804 さんへ

来週の日曜日が譲渡会なのですが、
天皇誕生日と重なったので、時間などの確認のため、
里親会さんのブログを見て知りました…(ノω・、)

状況を拝読して、里親会の方々の無念さ、
察するに余りあります。
少しタイミングがずれていたら、
うちの子になっていたかもしれない、
そう思うと、はなちゃんに申し訳ない気持ちになっています。
はい、でもボランティアの方々にも愛されていました。


☆moyatodo さんへ

本当に、ここまでの急死って聞いたことがないです(ToT)
これじゃ、まったく心の準備もなにもないですもんね
なので、訃報をブログアップするのに、1週間かかってしまったようです。
確かに、捨てられたままでいたより、
優しいボランティアさんたちに囲まれたことがいくらか…


☆いしけい5915 さんへ

あまりにも急なことで、シェルターの方々はショックを受けていらっしゃるようです…(ノω・、)
そして、たまちゃんまでも…
ご冥福をお祈りいたします
ご長寿さんとはいえ、お元気だと思っていたので、
急な体調の変化に驚きますよね( ̄  ̄;)


☆空夢zone さんへ

確かに、捨てられたままでいたよりはマシだったと思います
ただ、あまりにも急過ぎて、シェルターの方々も
なかなか受け入れられないようです。
苦しまなかったのがせめてもの救いです。

(2020.02.17 18:20:11)

Re:はなちゃん(02/17)  
naenata  さん
こんばんは

そうですか
はなちゃん、気にかけられていただけに残念ですね
でも、優しい皆さんみんなに可愛がっていただいたので
幸せでしたよね

ミツコさんも寂しいね
ミツコさんのお仲間として、ペコマル姉さんが可愛がってくれるでしょう
(2020.02.17 20:33:24)

Re:はなちゃん(02/17)  
kumaru04  さん
☆naenata さんへ
おはようございます(〃´∀`〃)ノ、
コメントと応援ありがとうございます♪

はなちゃん、本当に可愛いくて、
その境遇がトラちゃんと似ているので余計に気になっていました。
まさか、こんなに早くそしてあっけない最期になるとは(ToT)
せめて、ペコとマルが優しくしてくれることを祈るばかりです。
(2020.02.18 08:48:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: