ペコ&トラちゃんファミリー

ペコ&トラちゃんファミリー

PR

サイド自由欄


【ご挨拶】

ご訪問ありがとうございます。
主に母猫トラと娘猫達との日常を書いています。
時々先住猫姉妹のマルとペコの思い出や
山歩きについてなども綴っています。

【kumaru04's cast】

☆Cats


















☆Person

◇お父さん
 kumaru04の配偶者
 猫をこよなく愛す働き者
 在宅の自営業

◇kumaru04
 Author
 猫たちと過ごす呑気者


kumaru04は3姉妹の長女で時々妹達が登場


◇妹Y

kumaru04の妹 次女
看護師で大相撲ファン
Yの病院に母が入院中

◇妹R

kumaru04の妹 三女
ラグビーファンで
食べ物の好き嫌いなし


☆Car

トヨタライズZ(通称ライ吉)

カレンダー

お気に入りブログ

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

昨日は暖かでした New! 元お蝶夫人さん

[11/15]「おいしい給… New! ちゃおりん804さん

流行りに乗ってしま… naenataさん

あれれ?普通に猫団… chiroakaさん

コメント新着

naenata @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! こんばんは おっ。しまほい投入ですね う…
元お蝶夫人 @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! kumaru04さん こんばんは(*^。^*) シマホ…
空夢zone @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! きっと暖かいでしょう。 ちゃんとお薬飲ん…
ちゃおりん804 @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! おはようございます 出ましたっ!  しま…
空夢zone @ Re:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) 急坂の坂道は少し辛いですね。 私はもう動…
kumaru04 @ Re[1]:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) naenataさんへ こんばんは(〃´∀`〃)ノ、 …
naenata @ Re:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) こんばんは むふふ みっちゅ、綺麗なお目…
kumaru04 @ Re[1]:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) ちゃおりん804さんへ こんばんは(〃´∀`…
ちゃおりん804 @ Re:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) おはようございます(^^♪ じゃあ、2度目の…
kumaru04 @ Re[1]:お父さんショット2025_10(11/13) ちゃおりん804さんへ おはようございます…
2023.02.18
XML
カテゴリ:


ブログ更新後、チャコと動物病院へと出かけました。





不愉快というより、悟っているようなお顔で車内待機するチャコ。

幸い、朝一の一番手だったのですぐに診察室へ!





Youtube チャコ、2月の採血

看護師長さんが保定してくださったので、

いつも以上におとなしく、あっという間に採血完了しました。

…鳴くのは別ですけど(^^:;

すると、インシュリン接種用にバリカンでチックン窓を開けながら、

院長先生がひとこと。

​「体重増えたね(^^)」​



すこぶるご機嫌だったのですが、しか~し。

増えてるって、どのくらいでしょうか(・∀・;)

実は、キャリーに入ってもらう時、いつも以上に重かったのですが…






なんと、 ​6.6kg​ Σ( ̄□ ̄|||)

チャコの猫生で、最大の体重です!

そして、待合室に移動していると、

院長先生の坊ちゃんが登場~






ど平日(変な日本語)だというのに、どうしました(*´-ω・)ン?

「インフルエンザに罹った同級生が5人もいてさ~」

なるほど、それで学級閉鎖、自宅自習ですか( ̄  ̄;)

宿題も終えて暇なので、手伝いにきたそう。

そんな風に坊ちゃんとおしゃべりしていると、検査結果が出ました。






おぉ、これは確かに良い感じ♪

先月、血糖値が下がらないということで、

インシュリン量を4単位に増やしていましたが、

それが劇的に功を奏したようです。

ということで、3.5単位に減らしてまた1か月後に診てもらうことに。

チャコ、今月も良い子で通院してくれて、ありがとね(^^)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.18 08:30:07
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:猫生、MAX(@_@;)(02/18)  
おはようございます

おかしな言いかたですけど、
ちゃこちゃんくらい通院かさねると
ま、楽しくはないでしょうが、慣れてはくるんでしょうか。
行くことにも、されることにも。
ものすごい抵抗とか不機嫌とか、あまりないのかなと見えます。

可哀想ではあるけど、でも、いのち繋ぐ一病息災のために
おかあさんもチャコちゃんも頑張ってますよねえ。


あら、坊っちゃんセンセイ、学級閉鎖かあ。

いずれの大学は、麻布獣医か日大獣医科か。
いまってほかのとこもあるのかな?
私の知ってるのは、そのくらいしかないけど。(^-^;






(2023.02.18 09:05:49)

Re:猫生、MAX(@_@;)(02/18)  
空夢zone  さん
ほんとチャコちゃんは悟った顔していますね。
お目目が落ち着いていますしね。
私は大丈夫って顔ですね。

体重も増えていい感じですね。
ライとは1キロ違います。
5.6キロあるライです。
順調に体重増やしています。
ダイエットしなさいって言われています。


応援☆ (2023.02.18 14:31:16)

Re:猫生、MAX(@_@;)(02/18)  
元お蝶夫人  さん
kumaru04さん
こんばんは(*^。^*)

チャコちゃん体重が増えたんですね!
この場合喜んでいいんですよね(*´艸`*)

検査結果も良くてホッとしましたね。


インフルが流行っているんですね~。
そうなるとはテレビなんかでも言ってましたが・・・コロナが下火になってきたからでしょうか。


(2023.02.18 18:49:08)

Re:猫生、MAX(@_@;)(02/18)  
naenata  さん
こんばんは

チャコちゃま、通院ご苦労様でした

好結果が出て何よりです
院長先生もメモリを増やしただけに、感慨ひとしおですね
た、体重はまぁ^^; 良い結果の証なので
お母さんの移動がちょっと大変そうですが

お坊ちゃま、インフルエンザで学級閉鎖ですか
コロナだけでも大変なのに今の学生さんたちは、色々大変ですね (2023.02.18 20:53:13)

Re:猫生、MAX(@_@;)(02/18)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ、
コメントをどうもありがとうございます♪

☆ちゃおりん804 さん へ

仰る通りだと思います。
いやだにゃ~って一応鳴いて抵抗らしきものはしますが、
全然暴れませんし(;^_^A

待合室でほかの飼い主さんにも、平気で撫でられてます。
以前はキャリーの奥で固まっちゃってたんですけどね~

はい、一病息災で気を抜かずに見守っていきたいと思ってます。

獣医科って少ないですよね~
昔は単体の学部としては、北海道大学しかなかったですから。
ちなみに院長先生は、酪農学園大学のご出身です(^^)

https://www.rakuno.ac.jp/


☆空夢zone さん へ

毎月数日、3年も通ってますからすっかり慣れてますよね(;^_^A

ライちゃんは男の子だと問題なさそうですけど、
でも、ダイエットなんですね。


☆元お蝶夫人 さん へ

はい、この場合はもう~いいです、いくら増えても(*≧ω≦)

インシュリンの調整だけで
このまま落ち着いてくれるといいんですけどね~

乾燥してますから、例年ならインフル要警戒のはずですが、
コロナのせいで、目立ちませんよね(*_*)


☆naenata さん へ


はい、もう~この正常値を見て私も嬉しいですし、
院長先生も喜んでくださいます(^^)

体重はね~…ま、抱っこできるからいいです(;^_^A

→マミーさん、ぐっもーにゃん♪
チャコ筋トレ、って言ってますにゃ
やっぱりうちのお母さんってアホですにゃ( ̄。 ̄;) byミラン

インフルで?って私も思いましたけど、
でもそういえば、インフルって怖い感染症ですもんね
(2023.02.22 09:28:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: