ペコ&トラちゃんファミリー

ペコ&トラちゃんファミリー

PR

サイド自由欄


【ご挨拶】

ご訪問ありがとうございます。
主に母猫トラと娘猫達との日常を書いています。
時々先住猫姉妹のマルとペコの思い出や
山歩きについてなども綴っています。

【kumaru04's cast】

☆Cats


















☆Person

◇お父さん
 kumaru04の配偶者
 猫をこよなく愛す働き者
 在宅の自営業

◇kumaru04
 Author
 猫たちと過ごす呑気者


kumaru04は3姉妹の長女で時々妹達が登場


◇妹Y

kumaru04の妹 次女
看護師で大相撲ファン
Yの病院に母が入院中

◇妹R

kumaru04の妹 三女
ラグビーファンで
食べ物の好き嫌いなし


☆Car

トヨタライズZ(通称ライ吉)

カレンダー

お気に入りブログ

整えないとね~ New! moyatodoさん

母の帯状疱疹ワクチ… New! いしけい5915さん

農作業頑張らないと… New! 元お蝶夫人さん

[11/17] KALDIで買っ… New! ちゃおりん804さん

今年は当たり年かぁ naenataさん

コメント新着

空夢zone @ Re:Happy 11th Birthday♪(11/17) New! ミツコちゃん誕生日おめでとう・・・・・…
ちゃおりん804 @ Re:Happy 11th Birthday♪(11/17) New! おはようございます(^^♪ ドラフト。。。…
kumaru04 @ Re[1]:コストコは「ついで」です( ̄m ̄〃)(11/16) New! 元お蝶夫人さんへ おはようございます(〃…
kumaru04 @ Re[1]:コストコは「ついで」です( ̄m ̄〃)(11/16) New! naenataさんへ おはようございます(〃´∀…
kumaru04 @ Re[1]:コストコは「ついで」です( ̄m ̄〃)(11/16) New! 空夢zoneさんへ おはようございます(〃´∀…
元お蝶夫人 @ Re:コストコは「ついで」です( ̄m ̄〃)(11/16) kumaru04さん こんばんは(*^。^*) 三姉妹…
naenata @ Re:コストコは「ついで」です( ̄m ̄〃)(11/16) こんばんは むふふふ ミランちゃん、なか…
空夢zone @ Re:コストコは「ついで」です( ̄m ̄〃)(11/16) コストコに行けるのはいいですね。 以前は…
kumaru04 @ Re[1]:コストコは「ついで」です( ̄m ̄〃)(11/16) ちゃおりん804さんへ おはようございます…
kumaru04 @ Re[1]:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) naenataさんへ おはようございます(〃´∀…
2023.11.28
XML
カテゴリ: ウォーキング


8月にお休みする分、月初のスリーデーマーチと

月末にクラブだけの活動と11月は2回行っています。

今回は紅葉が盛りの​ 嵐山渓谷 ​と標高170Mほどの​ 低山・大平山 ​でした。

ブログ更新後、にゃんずに声掛けしてから出かけようと思いましたが…






新・豪華キャットタワーで遊ぶ黒猫の邪魔をするのは気が引けて、

そのまま待ち合わせの場所へと向かいました。

今回は風もなく穏やかなお天気だったこともあり15名と盛況。

これは幹事の副会長・Kzさんも予測していたようです。

「kumaru04ちゃん、殿、お願い(^^:;」

了解、わかってますとも。

低山とはいえ分岐が多く、道を間違えると危険なので

後ろから 大声で怒鳴り 軌道修正を促します(*≧ω≦)

草紅葉も山間の紅葉も、そして雲ひとつない青空をおしゃべりしながら進みます。












風もなかったのでとても歩きやすく、あっという間に大平山頂に到着。












山頂自体はとても狭いので、

そこから歩いて5分ほどの見晴台でお茶休憩しました。






この方角は澄んでいるとかろうじてスカイツリーが見えるのですが

11時も過ぎていたので地平線を楽しむだけになりました(*≧ω≦)

四阿も木製ベンチがいくつも設置されていて、

水分補給と(大きな声で)おしゃべりするのにちょうど良い場所です。

さてでは嵐山渓谷へと向かいましょ~






美しい紅葉が出迎えてくれたので、大きな休憩所でランチ♪






食後、与謝野晶子の句碑も見学してから渓谷へと移動します。














本当に息を呑むほどの美しい紅葉は、圧巻でした(〃▽〃)

その後、渡石を使って川を渡り、​ 畠山重忠公の待つ菅谷館跡 ​へ。





若くして横死された重忠公ですが、

そのお人柄からか名跡を慕う人々が大切に祀られています。

あ、例によっておねえさま達から大量のおやつをいただき、

こちらはお父さん用に持ち帰りました。






ということで、今月二度目のウォーキングも

全員無事に楽しく完了することができました。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.28 08:51:42
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:11月度ウォーキングクラブ~大平山→嵐山渓谷~(11/28)  
おはようございます

あまり遠くはない所ですか?
  (それだけでも疲れ方とか違いそう)
170M くらいのお山の見晴らし台からでも
スカイツリーが。。。ということは、まわりは平たんな関東平野だから
ですよね~。
ひろ~~~と見えて、気持ちよさそうですぅ。

紅葉もちょうどよかったようですねえ。
歩き甲斐がありますね🍁

25000~30000くらいで「行った気」「歩いた気」がするような
感じでしょうか(^^)V


お写真で拝見しても、気持ちよさそうです~~~(^^♪


(2023.11.28 09:08:19)

Re:11月度ウォーキングクラブ~大平山→嵐山渓谷~(11/28)  
7usagi  さん
こんにちは。

いつもありがとうございます。

風もなく穏やかな天気に恵まれて良かったですね。
標高170Mほどとはいえ、大平山は分岐も多いんですね、私なら絶対迷います。
​嵐山渓谷も素敵なところですね。
紅葉を見ながら楽しく歩くってほんといいなって思いました。
それにしても歩数が半端ない! 私の3~4日分って感じです(笑)

でもほんといいですよね、毎月の健康的な楽しみ、
ここは熊が気になって出歩けずにしましたが、
熊出没のニュースが少なくなった今、寒過ぎて出歩けないです。
   (2023.11.28 11:33:52)

Re:11月度ウォーキングクラブ~大平山→嵐山渓谷~(11/28)  
moyatodo  さん
こんにちは~!♪(^o^)
お天気にめぐまれて安全にコンプリートできてよかったですね♪
紅葉の葉のアップのお写真、フォーカスが素晴らしいっす!♪
お父さんへのお土産もにゃんこでかわいい!♪♪(*´艸`*) (2023.11.28 12:57:01)

Re:11月度ウォーキングクラブ~大平山→嵐山渓谷~(11/28)  
元お蝶夫人  さん
kumaru04さん
こんにちは(*^。^*)

きれいな紅葉でしたね。
日曜日に私たちが行ったところよりもいい感じで素敵です( *´艸`)

歩いて紅葉を見に行く方が体にいいので・・・私もしたいですが、最近熊も出ると言うのでちょっと怖い・・・。

無事に戻られ良かったです。

(2023.11.28 16:47:42)

Re:11月度ウォーキングクラブ~大平山→嵐山渓谷~(11/28)  
naenata  さん
こんばんは

まさにウォーキング日和でしたよね
歩いていると暑いくらいじゃないですか

うわぁ、奇麗な紅葉
お写真上手ですね。いい紅葉を見つけられましたね

お山ですが、句碑やら重忠公像やら見どころが沢山あるんですね

( ̄m ̄〃)大きな声でおしゃべりは、お山の空気も沢山吸い込めて
発散も出来て、健康的ですね^^

お父さんがお好きそうなお土産頂きましたね^^ (2023.11.28 21:02:59)

Re:11月度ウォーキングクラブ~大平山→嵐山渓谷~(11/28)  
空夢zone  さん
ものすごい歩数ですね。
2万歩超えはちょっと歩きすぎでしょうけれど、足を崩さないなら、いいですね。
1万歩が一番いいくらいだそうです。
でも足が痛くないのならどんどん歩けたらいいな。

紅葉が綺麗、切り込めるほどの紅葉葉、は、やはり紅葉ですね。
紅葉は葉っぱに切り込みがあるそうです。

低い山でも登っているって、すごいなって思います。 (2023.11.28 21:09:39)

Re:11月度ウォーキングクラブ~大平山→嵐山渓谷~(11/28)  
kumaru04  さん
こんばんは(〃´∀`〃)ノ、
コメントをどうもありがとうございます♪

☆ちゃおりん804 さん へ

沿線で紅葉が楽しめるところなので、
この時季はクラブでよく出かけるところです(^^)
ルートを逆回りで歩いたりするだけでも、随分と趣が変ります。

とにかく見晴台では深呼吸です♪
本当に気持ちが良いんですよ~

そうですね、25,000歩超えると歩いたぁ~
って感じになります。

→ちゃおりんさん、こんばんにゃん♪
お母さんがいにゃかったら静かで良かったですにゃ( ̄∀ ̄*) byミラン


☆7usagi さん へ

こちらこそありがとうございます(^^)

はい、なかなかここまでの良い日和はないせいか、
皆、誰の行いが良いか!のプレゼンが凄かったです(*≧ω≦)

大平山は観光協会のメンテナンスも行き届いてはいます。
ただどこも山はそうでしょうが、低山と侮って
うっかり分岐を間違うと滑落の危険がありますから。
とにかく、おしゃべりに夢中になる方々ばかりなので(;^_^A

歩数は歩いたな~って感じです。

この近くで熊が出没したらしく立札があり、
念のため私は熊鈴着けて歩きました。


☆moyatodo さん へ

そうなんです、なかなかここまでのお天気に恵まれることはないので
誰が恵の神かプレゼンが激しかったんですよぉ
紅葉、もっと載せたいところでしたが、
撮りすぎちゃっいまして…ボツネタになりそうです(*≧ω≦)
私が猫好きなの知ってる人たちなので、
こんなお菓子を持ってきてくれました(*´艸`*)

☆元お蝶夫人 さん へ

はい、と~ってもキレイな紅葉でした。
お天気とのコントラストも良かったです♪

お蝶さんも紅葉狩りにお出かけでしたか。
そうですね、まだ熊さんの心配ありますね。
こちらは結構人数がいて、大声出してましたし、
私はいつも熊鈴持参でこの時はしっかり装着しました(;^_^A


☆naenata さん へ

そうですね、山頂手前で暑くなって、
1枚脱ぎましたが、ランチの時にまた着直しました。
とにかく山行って、こまめな着脱が欠かせません。

恐れ入ります。
とにかくきれいな紅葉で写真撮りまくりでした(*´艸`*)

嵐山渓谷の周辺はウォーキングマップも整備されていて、
飽きずに歩けます。
ラベンダーの季節も良いですよ~♪

→マミーさん、こんばんにゃん♪
とにかく大音量でおしゃべりしたみたいにゃから、
騒音公害で迷惑かけたんじゃないかって、
心配なんですにゃ~( ̄  ̄;) byミラン

お父さんにあげたら、大喜びで即食いしてました(*≧ω≦)


☆空夢zone さん へ

そうですね~
ウォーキングクラブだとこのくらい、ですね。
3万歩を超えるとストレッチも入念にしますが、
そこまでじゃないので、それなりでした(*≧ω≦)

色々な紅葉があって本当にキレイで、
目の保養になりました。
(2023.11.28 21:51:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: