沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

PR

プロフィール

G. baba

G. baba

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

久米島通!本間孝武… 琉球一美しい島さん
2025.11.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

11月15日(土) 旧暦9月26日 六曜は「仏滅」 

 道端にるつぼの花が咲く季節になりました。
 雑草の中で隠れるように咲く薄紫の小さな花です。野の花って、とても清楚でかわいらしい花が多いです。


​​​​​​​
​​​​​ ブログにアクセスできなかったのは、楽天さんのエラーだったんですね。11日・12日の台風っぽい小さな嵐でネット環境もふらついて、落ち着くまで待っていたら、今日はとてもスムーズにつながりました
「田舎の町づくりさん」ご連絡ありがとうございました。
 今日からさっそく再開いたしました。

 最近は、あまりハチャリキにならず、ゆとりを持って過ごすようにしています。
 お天気もあまりよろしくなくて、外出もほぼしませんから、冷蔵庫ばっかり開けてます大笑い
 料理をするではないですけどね。

 今日もブランチで朝昼兼の食事をした後、エノキカリカリでおやつ、夕食は市販のしめ鯖でシメました大笑い

         <じゃがオムにエノキバター炒め>


           <おやつ エノキカリカリ>

 材料がエノキダケと片栗粉、少量の油で焼くだけなので、つい作ってしまうエノキカリカリ、エノキダケはすっかり定着し、今ではどんな料理にも入るようになり、私の常備菜となっています


 ここ数年「半径500メートルが私の世界よ」と半分冗談で言っていましたが、半径の巾を数キロずらしてみました。「2兎」を追ってみることにしたのです。
 たまたま、ここ数か月、本に触れることが多く、まあ、歳はとってもやる気があれば何とかなるさ系の本に、すっかり洗脳されてしまいました大笑い
 今さら新しい道を開くのは、とても難儀な事だし怖いのですが、でも家を残しつつ、東京を行き来するには、どうしても資金が必要です。だからしっかり働くことにしました。
名刺はその第一歩です。

 3番目もエノキダケに預けた?私の健康ですね大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.15 19:48:52
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: