全14件 (14件中 1-14件目)
1

昨日はChageさんの全国ツアー『まわせ大きな地球儀』を観に行ってきました。いやぁ~素晴らしかったっすめっちゃ楽しかったっすChageさん、絶好調でした。終わってからAmazons久美さん&トコちゃんとおじゃました楽屋で記念写真。いやぁ~めっちゃ楽しかったねぇ~と盛り上がり・・・楽屋でのおしゃべりもまた最高でしたC.C.Lemonホール・・・この名前になって随分と時間がたちましたが・・・私にとってはまだまだ渋谷公会堂。この名前の方がしっくり来ます。渋谷公会堂と言えばここには子供の頃からの色んな思い出があります。ホールの中に入るとそんな様々な思い出が走馬灯のように・・・( ゚-゚)トオイメ始めに渋谷公会堂に行ったのは『ロッテ歌のアルバム』の公開放送。玉置宏さんの司会でね・・・『一週間のご無沙汰でした』が決まり文句。若い方にはなんじゃそりゃ?な話ですが(笑)この公開番組見たさに一生懸命ロッテのガムを食べまくったっけ。たしかガムの包み紙5枚一組で応募出来たと思う。入場券が当選したときには本当に嬉しかったですねぇ。実はフォーリーブス(ジャニーズ事務所のグループ)の大ファンで。この番組にレギュラー出演してたんです。ま、この流れでいまだにジャニーズ好きですが(笑)フォーリーブスのシングルレコード・ミュージカルLPレコード・・・今でもすべて持ってます。CDじゃなくレコードです(笑)お宝。ター坊 こと青山孝(孝史)さんが特に好きで・・・めっちゃ歌がうまくて。しかし、一昨年1月他界されました。悲しい寂しいその後、なんと自分が渋谷公会堂のステージに立つことになります。『紅白歌のベストテン』赤いトレーナーと白いスコートで踊っておりましたですよ(笑)軽くカミングアウト・・・っていうか昨年の まりやさんツアー@大阪で思い切り暴露されました実はその頃、土岐さんがバックバンドの中にいらしたらしいっす。まぁなんと◯十年前から共演しておりましたですっ(笑)毎回2階のロビーに集合して本日の振り付けってのをしてもらって覚える。生放送でしたから本番までにきちんと覚えるのに一生懸命でした。それなりに厳しい世界wそんな苦労の思い出の2階ロビーに上がってみたらC.C.Lemonカラーで賑やかに。その後は様々なアーティストのサポート・イベントなどでこのステージに。今ではとても綺麗に改装された客席ですが楽屋の方に回ってみると昔の面影がそのまま残っています。この楽屋に行くたびにね・・・遠い昔のまだお茶目だった頃(笑)を思い出します。昨日はそんなこんなの素敵で懐かしい一日でした。Chageさんの素敵なLiveもまた観に行きたいな~ さて・・・今日の懐かし日記・・・番組とか・・・わかる方はどれくらいかなぁwww (^_-)
2011/01/30
コメント(7)

山下智久クンの1stソロアルバム「SUPERGOOD,SUPERBAD」が 26日にリリースしたようですね。 原宿看板見つけた!この中の素敵なバラード曲『最後のラブ・ソング』で コーラスアレンジ&コーラスしました~ せつない気持ちを目一杯表現すべく 頑張りました 機会があったら是非、聞いてみてくださいませ~ しかし、山下クン・・・ ますますカッコよくなったなぁ~ こんなイケメンのアルバムへの参加はとっても幸せ~~~(^_-)
2011/01/28
コメント(1)

今年度、最後の授業が終わりました。今日の最後の授業はGospelクラス。この一年の間に仕上げた曲たちを歌い、録音しました。今回は皆で輪になり歌ってみました今年度の一年生・二年生が一緒に声を合わせるのも今日が最後。そんな風に思うとなんとも寂ししくもありいよいよ巣立って行くんだね・・・と嬉しくもあり。毎年、この瞬間を迎えるのが実は複雑な心境であります。今日もみんな元気に思い切り声を出して心をこめて歌いました。この一年間で体験したこと、覚えたこと、忘れないでほしい。これからの皆の人生のどこかで役に立つことを願っています。最後は皆で集合写真。 前の方に卒業していく二年生。イイ顔してます。最前列の私&アシスタントの沼田サンもかなりのイイ顔さて・・・残すは明日と明後日の学生たちのLiveどんなパフォーマンスを見せてくれるのか・・・とっても楽しみなんですよ~ (^_-)
2011/01/25
コメント(1)

水樹奈々さんNANA MIZUKI LIVE GRACE 2011 ORCHESTRA@横浜アリーナもの凄い盛り上がりでした。早朝から横浜アリーナの周りにはグッズを求める方々が長蛇の列これだけで人気の程がうかがえます。BAND・オーケストラ・コーラスを従えてパワフルに歌いまくる奈々さん。あのパワーには本当に驚きました。素晴らしいそしてまたその奈々さんを支えるオーディエンスのパワー。一丸となってとはまさにこのことを言うのでしょうねぇ~コーラスの出番がない時には楽屋のモニターでLiveを。画面の美しさに思わず見入ってしまいました。客席全体が様々な色に光輝きリズムに合わせて揺れてる~ それを写真に収める私たち・・・(笑) 真剣な顔で撮ってるんですよw それを見て爆笑な佐江子嬢www本番になりステージから見た客席の光景は圧巻というしかない・・・本当に美しかったです。 そしていよいよ私達の出番がやって来るその前に楽屋で記念写真。 やっと全員ご紹介出来ま~す左から 斉藤妙子チャン 鈴木佐江子チャン 山田洋子サン&私。男性は 比山貴咏史サン 高尾直樹クン 大嶋吾郎クン 木戸やすひろサンいやぁ~このメンバーで歌えたなんて思い出すだけでニヤニヤします。最高のメンバー楽屋でのおしゃべりもLiveと同じくらいめっちゃ楽しかったなぁ~食事や皆で持ち寄ったお菓子でお腹も満たされつつな2日間。 すんごい お菓子の量だわねぇ(笑)食事のおかずは色々あれど・・・私が食したのはこれだけ。オーケストラとのコラボと言うことで内容的にはとても難しいものでしたがやりがいのある本当に楽しいお仕事を経験させてもらいました。奈々さん&お客様からもいっぱい元気をもらえたしねぇ実は私たちの他に24人の若者たちもコーラスで参加していました。若者パワー、素晴らしい歌声でした。この場を借りて・・・ お疲れさま~!!!またこうして みんなで楽しく歌える時間が来ますようにはぁ~ 楽しかった(^_-)
2011/01/24
コメント(1)

今日は横浜アリーナに来ています。会場の周りにはたくさんの男性たちがあふれています。凄い人気です・・・水樹奈々さんNANA MIZUKI LIVE GRACE 2011 ORCHESTRA本番がいよいよ1時間後になりました。楽屋の様子をちょびっと・・・wリハーサルが始まる前にさっそく食事を始めるコーラス高尾直樹君(笑)嬉しそうですなそして私もその後食事を。今日の食事も美味しかったっす。 今回は超!豪華なコーラスメンバーと一緒楽屋での~んびりなところを撮っちゃった。年明け早々にこんなメンバーと歌えるなんて縁起がイイ!さて・・・本番はどんなことになるんでしょう。思い切り楽しんで歌いたいと思います(^_-)
2011/01/22
コメント(0)

先日、収録してきた放送日がわかりました。 佐野元春さんのコーラスで2曲参加させていただきました。 SONGS 1月26日(水) 22:55~23:24 お時間あれば是非~
2011/01/20
コメント(10)

明日、娘が修学旅行から帰ってきます今夜は一人のんびりの最後の夜。てなわけで、昨年末の写真などをゆっくり整理しておりました。さて・・・やっと日記に出来ます。 きっとお待ちかねの方が多いと思われる・・・まりやさん@大阪城ホール。まずはホールでの写真を10年ぶりの竹内まりやさんツアー。大阪公演は12月21日・22日の2日間。大阪城ホールは熱く熱く盛り上がりました。リハーサル中にスタンド席に行って写真を撮りました。何度も大阪城ホールで演奏していますがホールを横に使った状態は初体験!客席が近く感じられてイイ感じでしたステージ。 このカーテンが様々な照明の色で素敵に変化しました。本当に美しかったです。 私の位置からの会場。たくさんの照明の線の向こうに客席が見えます。ステージからでも皆さんのお顔の表情は良く見えました楽器たち・・・ステージ袖には達郎さん&サハリンのギターがずら~っと。 柴っちゃんのオルガン用のレスリーはステージの後ろにありましたwリハーサルが終わると恒例のピアノ調律。これが大事 ステージにはすでに杉真理さん率いるBOXの楽器セッティングも。おっ! これこれ ↓・・・是非ご紹介したかったの。 おもしろい形ですが・・・なんとこれパーカッション。達郎さんが使ってました。シンバルをマレットで叩いた時みたいな音がするの。振ると じゃぁぁぁぁん~って(笑)イイ音します。達郎さんのパーカッション箱はとても楽しいおもちゃ箱みたいですwww色んな楽器が出てきます。今回も色々使っておられましたクリスマスが目の前。そんな飾り付けも様々なところに 達郎さんのギターやまりやさんの後ろに・・・色んな所に飾られた可愛いグッズ達。実は土岐さんのところにもちゃんとクリスマスらしい飾りが・・・ ちなみに・・・土岐さんの後ろの怪しい人物w・・・中村哲さん。アンコールでは みんなでサンタの帽子もかぶっちゃったもんね~ 最終日、ダブルアンコールでは達郎さんとまりやさんとのデュエット。スポットライトの先にお二人がいますw客席も袖で聴いていた私たちも最高の幸せに包まれていました場所を楽屋側へ移しますね。 広すぎてちょっと居場所に困った楽屋(笑)どこに座ろうか・・・楽屋内は全て禁煙。喫煙チームにはこんな素敵な場所がありました。そんなこんなでいよいよ本番となる前に集合写真を。このあと思い出に残る素敵なライブが繰り広げられたことは言うまでもありませんいかがでしたでしょうか・・・2010年最後のライブの思い出。まだ一ヶ月も経過してないけど、なんだか懐かしい思い出です。本当に素敵な時間でした。参加させてもらえた事に感謝ですまた、まりやさんライブやって欲しいなぁさてさて・・・ライブ終了後は打上げ~これまたイイ思い出。笑いあり涙あり・・・そしてもちろん美味しいものありこちらはまたあらためて(^_-)
2011/01/15
コメント(3)

今日は少し時間が出来たので久々に打ちに行ってきました。娘は修学旅行中なので・・・独りの時間を有意義に(笑)なんちゃって打った機種は『CR獣王レジェンドオブザキング』(サミー)あのパチスロ『猛獣王』のパチンコバージョンですね。『SAVANNA CHANCE(サバチャン)』で素晴らしい爆発力!スロットを懐かしみながら打ってました。スロットゲームモードで目押し・・・赤七が揃った時にゃ思わず『おお!』って言っちゃいました(笑)とにかく出玉が2000発近いので気持ちイイですこれくらい出てくれるとねぇ。嬉しい最近のパチンコは出玉少なすぎですもんね(笑)昔の『フィーバー』は3000発以上出てたものねぇ。って言うかVゾーンに入りさえすればれば30秒開きっぱなしだったよねぇ。しかしなかなかVゾーンに入らなくてパンクしそうになってイライラ・・・なんて言うのも懐かしい思い出。良い時代でしたね(笑)若い方にはわからない昔のパチンコ話です・・・すみませんとにかく今日は楽しいパチンコでした。遅い時間から行ったので、とりあえずサバチャン終了で閉店間際。(良かった!取りこぼさずに気持ちよく終われましたw)18500発流して帰宅です。ああ、楽しかった今度行けるのはいつかなぁ・・・(^_-)
2011/01/13
コメント(1)

長~い一日朝から学校で授業。午後からは久々に大人数コーラスチームで参加のコンサートリハーサル。う~ん、写真撮らなかったなぁ・・・本番の時に撮りましょう中身は大変だけど、めっちゃ賑やかで楽しいリハーサルでした。22日・23日が本番。楽しみですそして夜からは久々、宮川彬良さんArrのコーラスレコーディングへこれまた とても楽しいレコーディングでした。レコーディング終了後はいつもの記念写真。 コーラスは山田洋子さん・斉藤妙子ちゃんとともに。私のお隣がアキラさん。真ん中にいらっしゃるのは ミッツ・マングローブさんとっても素敵な方でしたはぁ~今日も楽しかった~ (^_-)
2011/01/12
コメント(2)

今日は専門学校、新年一回目の授業でした卒業・新学年に向けて あと少しになった授業。後悔することのないように よく歌い、語り、笑い・・・皆と一緒に思い切りやりきりたいと思ってます。学生諸君! 一緒に頑張ろうなぁ~てなわけで・・・授業のあとは娘を車に乗せて成田へGOなんと娘は今日から修学旅行でオーストラリアに行ってしまいましたいいなぁ・・・羨ましい。女子ばかりの旅。 どんなんなんでしょうねすでに機内もかな~り かしましいのではないかと推測しますが・・・(笑)思い出に残る素敵な旅になってくれることを祈りつつ・・・お母さんは帰国まで頑張ってお仕事しながらお留守番。しかし・・・実はね・・・ ちょいと寂しい
2011/01/11
コメント(2)

昨夜は かしまし娘4人で新年会。このメンバーは私の友人の中でも最強の爆笑メンバーです。私の隣から・・レコーディングやライブなど、一緒に歌う事の多いTiger。その昔、林明日香ちゃんのマネージャーだった"まっすん"益上。現在も某事務所のアーティストマネージャーで活躍中。そしてお馴染みw MISIAなどツアーマネージャーのシャーミン!爆笑メンバーであると同時に大食いメンバーでもある昨夜ももちろん食べまくりました。最初に海の幸たっぷりの寄せ鍋。 か~ら~の~ お肉~~~ 牛肉も豚肉もどちらも食べ放題。野菜も食べ放題ですがほとんど肉食べてた(笑)もちろん飲み放題。そしておしゃべり放題、笑い放題とにかく楽しかったです。いつもこのメンバーの時は個室を予約。そりゃもう、普通にテーブルに座ってたらやかましいったらありゃしない(笑)隔離しておく必要ありです。いやぁ~ そして最後はみんな無言。 そう・・・お腹がいっぱいでこの静けさ・・・ これでまた爆笑次回はどこか温泉とかもいいねぇ~なんて話も。さて、次はどんな宴になるでしょう(^_-)
2011/01/09
コメント(1)

昨日のTV収録。 2曲の参加だったんですが 本番はもちろん、楽屋でもとても楽しくて 待ち時間の間、一緒に参加の山田洋子さんとの おしゃべりで盛り上がり。 タイマーつけて色々記念写真撮ってみたり 色んなポーズであ~でもないこ~でもないと(笑)結局、カメラに向かってピース 途中、出していただいたお弁当がまた素晴らしくて・・・ めっちゃ美味しかったです。 あっ・・・放送日、聞いてくるの忘れました orz...わかり次第お知らせいたします~ さて、今夜は女ばかりの新年会。 食べまくります(^_-)
2011/01/08
コメント(0)

今日から娘は学校での部活が始まりました。再び通常時間・・・早起きが辛い寒さですがまたこれから気持ち新たに頑張ります私は今日はコーラス仲間の "まりける"こと浅井麻里ちゃんと久しぶりに会ってLunch&おしゃべりをしてきました。昨年の出来事・今年の抱負(笑) 仕事&プライベートの事など色々と。おしゃべりは尽きない。気がつけば かなりの時間が経過していましたwしかし今日もまたよく笑ったなぁ 今日のLunchはハンバーグステーキ。大好きなお店で。このトマトのサラダを見たら何処だかわかる方もいらっしゃるかも?まるごとトマトの中にキャベツのコールスローが詰めてあります。冷たくて これがなんとも美味しい・・・大好きですそしていよいよハンバーグ。 パンパンに膨らんだホイルに包まれて登場。ナイフでズボっと穴をあけてw・・・開いていくとボワ~っと湯気が。この瞬間がたまらない ハンバーグにビーフシチューがかかっています。付け合せのベイクドポテトがまた美味しい・・・とにかく大満足でしたデザートにはベイクドチーズケーキを。 さつまいもとリンゴが入っていてとっても美味しかったです。ちなみに まりけるが食べたのは焼きリンゴ。これもまた美味しそうだったなぁ・・・次回はこれにしよう(笑)てなわけで新年早々、一発目の食いしん坊でした明日はテレビの収録。詳細はまた無事収録終了後にお知らせいたしますね (^_-)
2011/01/06
コメント(4)

明けまして おめでとう ございます皆さんはどんな2011年を迎えられましたか?私は今年は娘と共にとても幸せな新年を迎えましたこのまま Happyを持続で・・・元気で楽しく 仕事・プライベートともに充実した一年になりますように。皆さんも健康で幸せいっぱいの日々となりますようにお祈りしていますブログもまたマイペースで・・・相変わらずw美味しいもの、楽しい事たくさんでいきたいと思っています。まりやさん@大阪、HAWAIIでの写真など・・・まだ色々と。 ゆっくりのんびり更新予定です今年もまたお付き合いくださいね”食いしん坊”写真を撮っているうちに なんだか 腕を上げたんじゃない?(自画自賛w)な~んて感じる今日この頃初日の出ではありませんが 昨年最後のサンセットを。2010年の最後にこんなに美しいサンセットを娘と一緒に見ることが出来てとっても幸せでしたきっと2011年も素敵な年になる予感それでは皆さま・・・本年もどうぞよろしくお願いいたします(^_-)
2011/01/03
コメント(3)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()

