全13件 (13件中 1-13件目)
1

もう6月だと言うのに・・・なんという寒さでしょ?風が冬のように冷たかった。お湯を沸かしたら窓ガラスが曇りましたこう温度差が激しいと体調も崩しやすいです。皆さんもお気をつけくださいね今日は学校での授業を終えてスタジオへ。本間昭光さんアレンジのコーラスレコーディング。山田洋子さんと一緒に本間さんとお会いするのは何年ぶりだったかな・・・ポルノグラフィティのレコーディングでお会いして以来だから数年ぶりそんな時間が過ぎてるとは思えない・・・日々の過ぎていく速さを改めて実感です若い若いアーティストの楽曲。なんと娘と同じ歳だそうで。素晴らしい才能。とても素敵な曲でした。リリース情報はあらためて。そしてこちらは明日リリースのアルバム情報。松田聖子さん「Cherish」かわいいジャケットだなぁこのアルバムで2曲コーラス参加させていただきました。よかったら是非聞いてみてくださいさてさて明日はいよいよ雨で順延になった娘の学校の体育祭が。う~ん・・・なんとすでに午後から仕事が入ってる雨さえ降らなければ・・・ちゃんとお休みにしてあったのにぃ~~~残念すぎますが。高校最後の体育祭。様々な演技にも力が入っていて見るのを楽しみにしていましたが仕方がない。ひとまず午前中ギリギリまで見に行ってから仕事に向かいます。明日は晴れるよね最後の大イベント、思い切り楽しんでやりきってもらいましょう(^_-)
2011/05/31
コメント(1)

やはり雨になっちゃいましたね。晴天なら今ころは娘の運動会の応援で声枯らしてるころかな(笑)本当に残念でした。そんなわけで今日はのんびり。娘を学校に送り出したあとは二度寝など久々に・・・そして早めに夕飯の仕込みを始めたり・・・思い切りお母さん&主婦してます。昨夜、スイカを食べようとテーブルに出したときに我が家の姫 "あいす" が・・・椅子に飛び乗り「私も~」と。この真剣なまなざしはスイカをじっと見つめてますwwwスイカの目の前に移動して「早く食べようよ~!」ずっと爪立ちしたまんまw我慢できなくなって 「もらえないのかなぁ・・・(´Д⊂グスン」我が家のわんこ達はくだものが大好き。いつもテーブルに果物が出てくると大喜びですこのあとは小さくしてお口に入れてあげました(^_-)
2011/05/28
コメント(1)

久々に専門学校の卒業生&娘とともにコーラスレコーディング女子のみで賑やかに楽しく歌ってきました。女子のみって・・・実はお母さんと娘たちって感じですが私も気持ち十分若くwww 気持良~く歌いましたよ(笑)リリースがわかりましたらあらためてお知らせさせてください!普段は一人仕事の多い私・・・なんだか最近は色んなメンバーで賑やかにレコーディング・TVなど・・・楽しいなぁさて、今週のお仕事もこれにて終了!明日予定されていた娘の学校の体育祭はすでに順延決定すっかり体育祭モードだったのに・・・ぽっかりあいた一日。しかし、ここのところ随分頑張ったからなぁ・・・突然のお休みは きっと神様からのプレゼントさて~ なにをしましょうかねぇ・・・ (^_-)
2011/05/27
コメント(0)

このメンバーでTV収録しました。右側が高尾直樹くん。真ん中が大嶋吾郎くん。よく会う仲間たちですが・・・ん???もしかしてこの3人だけでは初めてか?楽屋にいてもおしゃべりが尽きない3人でした今日も楽しかった。。。番組の詳細はまたあらためて。明日は学校での授業のあと若者達とのレコーディングがあります。こちらもまた久々のメンバーで。楽しみだなぁ~~~(^_-)
2011/05/25
コメント(0)

日曜日に娘と電気屋さんに買い物に行って「今年は節電だねぇ~」なんて話しながら衝動的にw扇風機を購入。おしゃれなのも沢山あるけどこの昔ながらのがなんかイイんですなるべくエアコン利用をひかえて自然の風で過ごしましょうな~んて喜んで持ち帰り組み立てたんですがね・・・買った途端に雨な日々。そして寒い出番ないまま す~っと すましてますま、そのうち嫌でも思い切り動いてもらいます(^_-)
2011/05/24
コメント(2)

今日は近所の小学校で運動会をしています。 お天気良くて良かったですねぇ 毎年の事ながら我が家のわんこ達は 朝の開催決定を知らせる花火の音に始まり 競技中のピストル音に私から片時も離れることなく小刻みに震え続けています(笑) 食事中も... "あいす"は下にいる場合じゃない!と椅子に飛び乗り...ずっとこの距離で二人揃って着いて来るw 扉を閉めて行ったら... 母さん行かないで!!!と隙間から覗いてたwwwあげくはデスクの下でプルプルと... 臆病にも程がある...って毎年書いてる気がしますさっき、次の演技に向けて生徒のコメントが聞こえました。 ”3月の震災を体験し自分たちの今の気持ちをどう表現するか皆で考え こんな演技をすることに決め一生懸命練習した・・・” そんな内容。 そして平原綾香ちゃんのジュピターが流れるといきなり静まり返って・・・ 私の家からは演技そのものは見えないのですが その様子は音でわかりました。 きっと真剣な表情で生徒たちが演技しているのでしょう。 時々聞こえる「おお!」という歓声と拍手。 そしていよいよクライマックス。 最後には「わぁぁぁ!!!」という凄い歓声が起きて拍手。 なんだか、音を聞いているだけで小学生達の真剣な演技が見えてくるようで 感動しましたねぇ。 しかし、出来ることならその演技・・・見てみたかったなぁ。 さて、午前中の競技終了。 約1時間。我が家のわんこ達にも安堵の時間が訪れほっとした様子で安眠中。午後にまた恐怖が訪れることはまったく想像してないと思う(^_-)
2011/05/21
コメント(2)

昨夜はSOULMATICSの皆さんと共にレコーディングをしてきました。SOULMATICSとは池末信さん率いる日本を代表するGospelChoir。私の右側にいらっしゃるのが信さんです数年前にminkのツアーで初めてお会いして以来なにかあるごとにお願いして一緒に歌わせていただいてます。内容はまだお知らせできませんが今回のレコーディングではパワフルにたくさんの声を紡ぎたいというリクエストを受けて厚い熱いコーラスになるようにアレンジを書きました。中身の濃いレコーディングとなりましたが仕上がりはバッチリみんなで思い切り声を出すのもめっちゃ楽しかったし素敵なレコーディングの日となりました。この楽曲を聞いていただける時が来たらすぐにご紹介いたしますです。うん・・・ホントたくさんの方々に聞いていただきたいなぁって思います。こうして様々な形でたくさんのボーカリストたちと歌える喜び。まだまだ歌い続けたいなぁって思う今日この頃~(^_-)
2011/05/19
コメント(1)

斉藤和義さんが弾いていた Pocky Guitarなんと...学校に行ったらクラスの生徒が持ってたぁ~なんちゅう嬉しそうな顔でしょ(笑)それにしても、本物はめっちゃ可愛いですよ。私も思わず欲しくなっちゃったですかなりテンション上がり目で授業も楽しく出来ました明日も学校。 そして夜からはレコーディング。また賑やかな中身の濃い一日になりそうで~す(^_-)
2011/05/17
コメント(1)

久しぶりにのんびりな日曜日。部活に出かける娘を送り出し洗濯三昧(^^)青空の下、お布団も気持よさそうです。この一週間は怒涛の日々でした。学校が火曜日から4連チャン!授業の後にスタジオやボイトレ。よく頑張ったと思います(笑)ある日はTiger&高尾直樹くんとともに激しいw Gospel風コーラスを歌いまたある日はこんなメンバーで美しい日本の名曲を歌いました。広谷順子チャン 菅井えりチャン 比山さん 木戸さん・・・素敵な美声の皆さん。これはSmile for Japanで制作している被災地へ届ける「古き良き、日本の歌」カバーアルバムのレコーディング。被災地に素敵な日本の歌を届けて少しでも心和ませていただけたら嬉しいなぁ・・・そうそう、このレコーディングを行ったスタジオで素晴らしいピアノに出会いました。美しいでしょう~1880年代に作られた物だそうですよ。音もとっても素敵でしたボイトレもやりましたよ~最近新しく私の生徒さんに加わったのはさかもと未明さんとても素敵な声の持ち主。9月から始まるレコーディングに向けてガンガン練習していきます。ボイトレの生徒さんも小学生から大人まで広い範囲になってきました。一緒に歌ってどんどん変化していく様子を見るのはホント楽しいっすそんなこんなの毎日。いやぁ~盛りだくさん。しかし充実。やっぱり音楽っていいなぁ・・・と思い切り感じた一週間。今後もまた、様々なレコーディングやイベントのスケジュールが入ってきました。元気に頑張ってたくさん歌うたって日々を過ごします最後に・・・先日届いたコーラス参加のCD。ちょいと時間が過ぎてますが。清竜人クンのアルバム。4月13日にすでに発売だったようです。よかったら聞いてみてくださ~い(^_-)
2011/05/15
コメント(0)

昨夜は なにしろ賑やかでした。 さだまさしさんのお仕事は毎回本当に楽しませていただけます 内容は結構濃いのですがね・・・ 楽しいからあっという間に感じます。 これが一番いいですね レコーディングが終わってからみんなで写真を。木戸やすひろサン 高尾直樹クン 比山貴咏史サン アレンジの渡辺俊幸サンもちろん、さださんも参加してくださいました。女子コーラスは斉藤妙子チャンと浅井麻里チャン。 なんとたくさん 賑やかなわけですwで、おまけに2ショットまで。私めっちゃミーハー顔(笑) さださんもかなりいい顔されてますが。本当に明るく素敵な方です。 きっと素敵なアルバムが出来るのでしょうねまたリリースがわかったら告知いたしますね~ 帰り道に東京タワーの下を通りました。 やっぱり東京タワーって素敵だよねぇ~
2011/05/10
コメント(4)

今日の東京はなんとも気持ちの良い一日だったですねぇ~洗濯物は気持よさそうに風にふわふわと揺られてました。私はそんな様子を見ながらGospel授業用の楽曲のオケ作りこのオケでまた若者たちが元気に歌ってくれると思うと作っていても力が入ります。ひとつづつ音を積み重ねつつ・・・なんとか形になりました。そんな一日を過ごしながら部活帰りの娘を待っていたのですが・・・なんと母の日のプレゼントにと とても可愛いわんこの植木を買ってきてくれました。素晴らしいサプライズ めっちゃ嬉しい”母さん!いつも ありがとう!”そんな言葉をさら~っと言ってくれる娘は本当にいい子に育ったなぁって思います。はい・・・またしても親ばかですが(笑)そんな娘がそばにいる私は本当に幸せな母だと思います。幸せな母はそのまた母へ・・・ピンクのカーネーションと大好きだった”どらやき”を供えました。天国からニコッと笑って私の親ばかぶりを見てくれている気がします。 (^_-)
2011/05/08
コメント(0)

昨日は大人数でのコーラスレコーディング。 アカペラもののアレンジを書かせていただき、歌いましたスタジオ内にこんな段々を作り・・・そこへメンバーが乗りました。メンバーは専門学校の私の教え子たち&卒業生をあわせて52人。休憩中の写真ですが...歌っている時の真剣な表情とは別人。普通の若者ですな(笑)そして大人の4人左から鈴木和美サン 高橋JACKIE香代子サン 私 小林可奈サン様々なところで活躍されてる3人。なんとJACKIEとは◯十年ぶりの再会!続けてると必ずまた一緒に歌うことができる...またそれを確信出来ました。いやぁ~嬉しかったなぁ。 総勢56人!!!めっちゃ多い 昼から始まり夕方までほぼ歌いっぱなし。 私はずっと指揮して暴れっぱなし(爆) おかげで今日は筋肉痛です心を込めてパワフルに歌いました。いやぁ~本当にいいものが出来ましたよ(お馴染み、自画自賛w)完成してお知らせできるタイミングが来たらすぐに。 今日は昨日の疲れを癒すべく娘のお弁当作って送り出したらたら二度寝しちゃった 心地良い疲れ。こんな疲れは悪く無いっす(^_-)
2011/05/07
コメント(1)

今日は久しぶりに父・母と娘と共に揃ってLunchを。3月1日に77歳の誕生日を迎えた父のお祝いの食事会。今日までおあずけになっていましたがやっと・・・父母のお気に入りのお店でのLunchbuffet。まずはお野菜たっぷりとって・・・そして食べまくり(笑) と~っても美味しかったです最後にはプレゼントをわたして記念写真。ふたりともイイ笑顔食事の後は家まで送りましたが実は父宅の目の前にはスカイツリー建築中。なんとここまで出来上がったスカイツリーを見るのは初めてで。 いやぁ~デカイっす 興奮して一生懸命写真撮っちゃいましたw右側の写真、小さいけど下の方に私もいます(笑)GW中ということもありあちらこちらに観光の方々がいらしてて。父的にはご近所が賑やかになって嬉しいらしいですそんな楽しいご近所を散歩して健康Keepな父。ますます元気で長生きしてくださいな。はぁ~ 今日は美味しかった&楽しかった (^_-)
2011/05/01
コメント(1)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


