全21件 (21件中 1-21件目)
1
タコ日記15:00 ~ 19:003匹 8月の釣行はなんと16回!!他に何かすること無いんかいや(汗 ( ̄Д ̄;;
2011/08/31
コメント(0)

タコ日記15:00 ~ 19:001匹 これはちっちゃい!!今シーズン最小?きっと!?秋海のはじまりなんでしょうな(笑
2011/08/28
コメント(0)
タコ日記(金)16:30 ~ (土)6:005匹徹夜釣り~ ほとんどバカ
2011/08/26
コメント(0)

以前買ったゴアテックスの靴があまりにも快適だったのでもう一足欲しくなった。 ネットで各メーカーからでてるゴアテックスの靴を調べて垂水のアウトレットパークにくりだした。第一候補のN社のはアウトレット価格にもかかわらずかなり気合の入った価格・・・値引率悪すぎ~(苦別のN社(第二候補)は取り扱いなし・・・最後にアディダスショップへ・・・ネットで調べたのはなかったが前バージョンであろうヤツがかなり安価で飾ってあったゴアテックス素材のシューズは大概・・・1万円以上するが↓ は1万円を切ってるしかもタイムサービスでさらに割り引いてくれる第一候補・・一足分で2足買えるで~ adidas Trediac GTX ゴアテックス シューズ
2011/08/25
コメント(0)
タコ日記 15:00 ~ 21:002匹
2011/08/24
コメント(0)

8/21 大量生産 作っても作っても直ぐロストしてまうからなぁ~(´Д`|||)
2011/08/23
コメント(0)
タコ日記手帳に記入漏れ 釣行時間わからず0匹久しぶりの坊主
2011/08/22
コメント(0)

2011 ポイント 夏の陣 夏の陣 ランタン プレゼント
2011/08/21
コメント(0)
タコ日記12:00 ~ 20:002匹
2011/08/20
コメント(0)

靴のヒラキ↓焼肉 「のむらや」 何年ぶりかな?長男を交えての外食 11/08/19 焼肉 のむらや タコ日記17:00 ~ 25:304匹
2011/08/19
コメント(0)
タコ日記9:30 ~ 17:003匹
2011/08/18
コメント(0)
タコ日記15:00 ~ 19:002匹
2011/08/16
コメント(0)
タコ日記02:00 ~ 12:003匹
2011/08/13
コメント(0)

タコ日記14:00 ~ 19:004匹 夕まずめだけを狙うつもりだったが珍しく嫁はんの用事もなく手持ち無沙汰釣れないのはわかってたが早くから海に行ったやはり前半3時間は全くのアタリなし陽も高く暑い・暑い (´Д`|||)来たる!?夕まずめの時合いに向け体力温存!!灯台の影に隠れ、常連さんたちと談笑 11/08/10 「夕日」 17時過ぎからポツポツとアタリが出だした数回のバラシがあったがアタリの間隔がそー開くわけでもなくストレスのない気持ちの良い釣りができた
2011/08/10
コメント(0)

前回は記憶を頼りに作った。今回は よーいどん→タコ→マヨネーズ→ポン酢で検索をかけてレシピを調べてみた料理名も判ったタコネギマヨポン単語を羅列しただけやね(笑 タコ マヨポン酢 1. タコを斜め切りにする。2. キッチンペーパーで水気をとる。3. タコに片栗粉をまぶす。4. マヨネーズをフライパンに溶かし、タコを炒める。5. マヨネーズ・ポン酢・ネギを加え、混ぜ合わせれば完成。 11/08/06 晩酌 タコ マヨポン酢 焼酎コーン茶割りで 前回、片栗粉(小麦粉だと思ってた)なしで作った今回まぶしたわけだが、食べてみて訳がわかった香ばしさとポン酢のノリが良くなるんやねwww
2011/08/09
コメント(0)

タコ日記16:20 ~ 19:105匹 連日の釣り潮の満ち引きは毎日少しずつずれて行く昨日は17時には潮変わりしてた(潮見表では17:30)今日は用事を早く済ませ、早目の出動上げ止まり(満潮)に間に合った今期は潮止まり直前が激アツ一投目から来るんじゃないかと内心・・期待したウソのようなホント本当に一投目からキタ~ γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ1時間でバラシ×3を含む3匹ゲット久しぶりに「釣りをした~」って実感が沸いたその後、潮止まりでアタリも遠のいた次の潮の動き始めに期待余裕のあるときは休憩も出来る(笑遠投サビキのウキを見つつ、潮変わりになるのを待ったいよいよ動き出した・・・釣り再開数投目でアタリがあり、この日最重量の400グラム(推定)をゲットこの場所のタコを釣り切ってしまったのかその後アタリが遠のいた粘るつもりだったが、ヘッドライトを持ってくるのを忘れてた大釣り出来そうなこんな日に・・・ナンテコッタ( ̄□ ̄;)!!帰り仕度を考えると、明るいうちに止めなければ・・・最後ときめた一投で1匹追加 11/08/08 5匹 最近は型が小さいので網付きの水汲みバッカンを使用大きいスカリは後始末が大変なんじゃ←モチロンオオキイノガツレタラツカウケドネ
2011/08/08
コメント(0)

タコ日記17:30 ~ 19:201匹 11/08/06 新色オレンジ ホームセンターで外装用のカッティングシートを発見外装用なんで水に強いはず・・・適度にツヤもある!見た目、分厚そーに見えたがサンプルシートを剥がしてみると意外と薄かったしかもシールシートになってたのでキャンディーには最適ではないかっ!! 今まで持ってなかったオレンジ!早く試したくて前日に大急ぎで作った 潮見表で満潮の潮止まりを狙ったのだが私より早く現場に来てたF・T君によると「すでに潮変わりしてて、下げ始めてますよ~」「潮止まり前に3匹ゲットしましたよwww」出遅れだぁ~残り福に与ろうと隣でやらせてもらった夕まずめは「白」の実績が高い←結局オレンジは使わず・・・数投目で残り福ゲット~♪F君にもアタリ!← F君の一日当たりの最高匹オメデトーサン ワタシガイナカッタラコ5ヒキヤッタノニネ ゴメンナァ元々、F君が見つけ出したポイントだったんで気が引けた電柱跡1本離れた場所に移動↑ は誰にも教えていないマイポイント残り福はここでもあったがっ!?2連続バラシ・・・あべしっ (/><)/その後、潮が速くなり納竿 釣ったタコは隣のご家族にあげちゃった
2011/08/07
コメント(0)

タコ日記0:40 ~ 10:006匹(2匹リリース) 休日出勤から帰ってきたのが24:05仕事中にU君からが着てた「今日はみんな(4人)で本荘に来てますよ~」我がホームでヌシとすれば顔を出すしかないっしょっ!?飲み物とお夜食だけを用意し(釣り道具類は普段から車ん中に放置)ソッコーで家を出た24:30 本荘赤灯台到着24:40 挨拶もそこそこに釣りスタート家を出て20分後には第一投してるんかよ!(笑この日は横風(東寄り)がキツく仕掛けを流し難く、アタリも取りにくい悪コンディション20:00 からスタートしてたU君は2匹ゲットF平君も初タコ ゲット~♪ オメデトーサンYちゃんとF・K君は苦戦を強いられてた2:30私にも今日・・初アタリがあり何とか坊主は逃れた強い横風は一向に緩む気配はなし!人間の集中力も限界!!自然には勝てんわぁ~3:30 解散私は納得のいく釣果をだしていないので居残った釣り時間もそー長くなかったし、地元なんで帰る気になればいつでも帰れるどーにかして横風を攻略して釣果をあげたかった←ジモッティの意地もあるしネ(笑横風に煽られても仕掛けを流しやすい・アタリの取りやすい角度を身体の向きを変えたり、竿を立てたり・寝せたりして探した。フォームが決まったけどアタリはなし・・・そうこうするうちに夜明け東の空が明るんできた横風も風向きが変わり緩んできた←朝凪って言うのかな?5:00久しぶりのアタリから次々と釣れだした5匹ゲット~(2匹リリース)朝マズメの時合いに衝突~♪6匹目?に超ド級の重いのが掛かった取り込んでないので正体は不明だが私は巨大タコと信じてる掛けたのが推定90メートル先必死こいて竿を煽るけど一向に浮かない何かにしがみ付こうと足先が海底を探ってるのがわかるほぼ横這い状態で寄せてくる体力負けでヘバり付かれるのも時間の問題だ!紐の付いた蛸壺って可能性もあったがタコである確信が・・・逆噴射しとるがなぁ~それもスゴイ馬力(タコ力)の連続噴射とうとうヘバり付かれた~ラインの角度からすると、かなり近くまで寄せてこれてた波止(内向き)の際は大きな岩と岩の隙間があるねん足に刺さってるテンヤが岩に擦れてる!隙間に逃げ込もうと下に行くのがわかるラインも岩にスレてザラザラ鳴ってるラインを緩めると岩の隙間の奥まで行かれてしまうかと!?言ってテンションをかけたままだとラインブレイク・・・ヘバリ付かれた時点で負けやったんやろな一か八かで引き抜こうとした! あっさり切れました・・・ リーダー部分じゃなくPEが・・・かなり奥まで逃げてたんやね このときな~ギャラリー・・いっぱい居ってん「はよ(早く)巻かなあかんわぁ~」他人事や思おてぇ~巻けるもんやったら巻いてるわぁ~大きさはわからないが大きいことは大きい(かかり所によって重量感が変わるから)過去に経験したことのない重さでした精根尽き果てた~ この時点で(6:00)で帰ったとしてもまだみんな寝てる・・・起こしてしまうには忍びないちょうど仲の良い常連さん二人と出会ったので時間つぶしに付き合ってもらった 11/08/06 船 遠近法が錯覚するワンショット 11/08/06 甲イカ 今朝の海は良く澄んでた仲良し3人組の足元を魚雷みたいなのが視界の隅を通過していく?・・・よ~く見ると甲イカ!!待ち合わせに遅れまいと急いでるようでわりと速い速度で一直線に泳いでる先回りして借り物のタモ網を海中に浸けておいたタモに気付いたのか一瞬躊躇した隙にすばやく取り込んだ見た目よりかなり大きく、吐く墨もハンパなく多い別名スミイカ(墨イカ)って言われてるのも頷ける嬉しい外道ゲット~♪えぇお土産でけたわぁ~ 持ち帰って、検索かけてさばき方調べてみたけど上手くさばくことが出来ず、刺身は断念(´Д`|||)塩コショウで炒めただけでいただいた料理とも言えない見栄えだったんで画像はなし・・・
2011/08/06
コメント(0)

タコ日記15:00 ~ 19:303匹 今年のタコはホント時合い(活性が上がったとき)にしか釣れん・・・嫁はんの買い物に付き合って、それから夕まずめを狙いに行くつもりだったが今日は買い物に行かないとのこと・・・他に用事もない!・・・釣れないではあろうがとりあえず!波止に行ってみよう潮止まり(干潮)は18時激熱タイムは17時頃から?まだ2時間ちかくある!仕掛けさえ投げてれば、釣れる可能性はある淡い期待を描いたがやはり!?と言うかやっぱりアタリなし・・・2時間・・他のことやってればよかった~orz投げ始めから2時間、流れが緩みだした2時間・・散々投げたおした後で釣れる気が全くせーへんようになっててんけど本日、初のアタリ?・・・軽くアワす・・「ドン」と心地よい重量感が・・・400グラム弱かな?まわりでもポツポツとあがりだした時合い到来なのは確かだが私のテンヤには乗ってこない潮止まりから(干潮)上げ始め流れも左→右に変わった本来ならもう一度時合いがくるハズだが横一列並んだタコ師の竿が曲がることはなかった今年の特徴やね・・・潮の動き始めより潮の止まり始めの方がと!?いうよりも止まり始めしか釣れない 時合いの関係ないのが内向き「今日もマグレの一発だけか?」帰る用意をする前にダメ元で内向きに投げてみた!2投げで2匹ゲット~♪1・2匹はマグレ・交通事故!!「3匹釣ってやっと釣ったって胸を張ろう」が雲のモットー無理矢理、納得して納竿11/08/03 400グラム弱
2011/08/03
コメント(0)

会社の同僚F・K君から教わった焼酎コーン茶割り最近病みつきでこればっか呑んでますところが肝心のコーン茶が売ってるところがないねん・・・高い金額を出せばあることはあるねんけどF君曰く、安く呑まな意味あらへんで~←ごもっともF君行きつけのお店を紹介してもらった コーン茶 ↑ 600円はムッチャ安い!!! タコ マヨネーズポン酢炒め 午前中にやってる番組の料理コーナーでやってた番組内のオリジナルはタコの下処理に小麦粉をまぶしフライパンにマヨネーズを敷きタコを炒めるタコにマヨネーズが絡んだところへポン酢を投入ネギも加えしばらく炒める仕上げにもう一度マヨネーズを絡ませ味を調える私のやったのはマヨネーズで炒め、ポン酢で味を調えただけ使ったポン酢はもちろんこれマヨネーズとポン酢の組み合わせは味の想像が出来なかったが食べてみて納得の味でしたタコバター炒めにレモンをかけるのと発想が一緒やったネ(笑これはあり!!!の一品だすwwwタコ料理のレパートリーが増えたぜっ !! ( ´艸`) 11/08/01 タコマヨネーズポン酢炒め コーン茶割りで
2011/08/02
コメント(0)
タコ日記8:30 ~ 12:003匹 10:00 の満潮潮止まり前と下げ始めを狙っての釣行早朝からの釣り師と入れ替えで難なく釣り座を確保できた夏休み中といっても平日の午前中・・・まだ閑散としてる←チャンス同じコースを3回流してダメなら(見切り)別のライン(遠近)&場所移動して探ることができる釣り始めはまだ速かった流れが緩んできた←カルイテンヤハコンナトキベンリ大遠投して一度で広範囲を流せばどこかで掛かってくれるんじゃないかと期待が高まる潮流は左から右昨年良く釣れたポイントにさしかかるコトコト流れてたテンヤが止まりラインが弓を引いたときのように竿を曲げる 竿先で聞いてみる!何かに引っ掛かってテンヤが浮いてるのがわかるロープ?ゴミ?と!?思った瞬間!!テンヤを引き寄せる感触が伝わってきた!「タコやっ!!!」完全にテンヤに乗りかかるまで待ったつもりだったがどーやら掛かったのは1本の足だけみたい・・・他の足で踏ん張ってるのがわかったアチキのシマノBXで強引に引き剥がした←ベリベリッテオトガシタ後は身切れさせないようにテンションを掛けすぎずに慎重に寄せてきた浮いてきたタコを良く見て針の刺さり所を確認確かに1本の足だけに掛かってたが幸いにも根元だったんで外れる(身切れ)する心配はなかった取り込んだのはこの時期のレギュラーサイズ300グラムくらい時合い到来かと思われたがゲットできたのはこの一匹のみ潮止まり→下げ始め私が好きな条件・場所・・・空振りの少ないテッパン(鉄板)やってんけど全然アタリなし・・・まぁこんなこともあるわぁ~ジワジワと気温も上昇してきた帰ろうかと思ったときふと!?気付いた内向きにいつもある台船(大型クレーン)がない!・・・無いと言うことはいつもは狙えない手付かずのポイントが探れると言うこと試しに投げてみた一投目からヒット二投目で連続ヒット三投目でもヒットしたがあがってきたのは雑巾(;^_^A四投目でもまさかのガツンとしたアタリ・・・だったが根がかり~(ノ◇≦。)テンヤをロストで一気に釣り気を削がれた前々回のテンヤロスト7個が尾を引いてる 夏の昼釣りは暑過ぎる~体力・気力とも限界~12:00 撤収
2011/08/01
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1