全28件 (28件中 1-28件目)
1

クイックヨーグルト酵母で「全粒粉ロール」by fumiさんおへそみたいな成型が可愛いでしょ。お味は文句なくおいしいわよ。全粒粉ぶらぁぼぶらぁぼぶら~~ぼ!! この前の日曜日、美術館に行ってたひい。21世紀美術館はココ最近でかなりヒットしている美術館のひとつ。今は日比野克彦さんプロデュースにより全面ガラス張りの建物に朝顔のつるがびっしり張付いてます。 ひいの今回のお目当ては「グレイソン・ペリー展」 グレイソンさんは女装が趣味というまぁ芸術家~~~という人。展示物は一番多かったのが壺。そして子供の頃からのお友達テディベアのアラン・ミーズルス↑の写真の壺のトップで親指をつきたてているのもテディベアのアラン。このモチーフには「何がいやなのか?」というタイトルがついています。お金があればなんでも手に入れられる世の中をチクリと風刺した作品。よく見るとナイキ・ヴィトン・ケータイ電話などなど今の時代に不可欠(?)なアイテムがびっしり描きこまれています。自己解放と世界の調和。。。。ひいはそんな解釈で作品を見て廻りました。
2007.07.31
コメント(8)

昨日、13時頃捏ねあげ、出来上がったのは21時頃だったかな。クイックヨーグルト酵母で全粒粉のミニ食パン焼成直前にきゅうきょ思い立ってピザ用チーズをこれでもかとのせたの。そしたら、型からスルリと抜けてくれないどころかナイフではがしてもなかなか出てきてくれなかった。ある意味力づくで、、、うりゃ!と取り出したわ。おかげで映ってないあたりはボロボロ~~~になっちゃって参りました。 チーズの帽子をかぶったミニ食パンまるでパンチパーマかけたて~~~って感じじゃない?全粒粉のプチプチとチーズの香ばしさ とってもおいしいパンになったよ。 あ~~~~、なんかパンもいいけど白米が無性に食べたい。しらすとかたらこでご飯がたべた~~い。我が家は夜ご飯炊かないし、朝ごはんも食べないからお昼ご飯でしか白米を食べる機会がないのよ。でもこのパンチパーマパンのほか成型をかえたパンがいくつかあるよ。あ~~ん、夫がめっちゃパン好きだったらよかったのにぃ。パンは冷凍して明日のお昼はご飯にしようかな。って、ど~~でもいい話で(^。^;)ゴメンナサイ・・・
2007.07.30
コメント(14)

ひいちゃん3分クッキング~~バナナ最後の一本は冷たいおやつにしたいなぁとクックパッドを検索んで、みつけたバナナアイス。これね、バナナとヨーグルトとコンデンスミルクを混ぜるだけ。ひいはすりこぎでバナナを潰しつつ混ぜ混ぜ。チャッチャカチャカチャカチャッチャッチャ~~~~~ン 歌ってる間にできちゃうよん。それで3時間ほど冷凍庫へin。凍らせすぎたのかシャリシャリでアイスというよりシャーベットみたいな感じ。食べる前にもう一度混ぜ混ぜして大人なひいはラム酒をた~~ぷりかけて頂きました。うま ちなみにこれでカップに2つはできるわよん。バナナ 1本プレーンヨーグルト 120mlコンデンスミルク 大匙2バナナの消費に困った暑い夏のおやつに是非おすすめ。 さぁ、これから酵母パンこねてひとりでお出かけしてきま~~す。21世紀美術館へ(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪あ、珍しく今回は選挙にも行ってきたよ~~。みなさん楽しい日曜日を
2007.07.29
コメント(14)
昨日は仕事の後飲みにいった夫。出たら長い。。。はい、それは毎度のことではあるんだけど。。。午前1時 2時 朝まで生テレビを見ながら3時(さっさとひとりで寝てしまうことが出来ないうっとおしい嫁ひいby夫)4時 田原総一郎さんもまとめに入ってるよ!痺れを切らしてメールするも夫からレスはなし。まさかどっかで寝てはいないだろうかと電話をするとご陽気な様子で夫が出た。背後ではお仲間たちも騒いでいる。うるさくて会話にならない。もしもし??と何度も聞こえたけどぷちっと電話を切ってしまった。(今朝起きてきた夫によれば最後のもしもしと連呼していたのは後輩くん。そうともしらず怒りモードで電話を切ったひいヽ(TдT)ノアーウ… )結局、夫は5時少し前にご帰還。お風呂は仕方ないとしても何がなんでも足だけは洗ってもらわないと寝かせない鬼嫁ひいヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!! 言いながら洗面台で足を洗い即寝!いびきまでかいちゃって歯軋りもしちゃっていい気なもんだわ。_s(・`ヘ´・;)ゞ.. 9時過ぎ、ケータイの着信音で起される。ヘルシオを持って来たいとの修理屋のおじさんからだった。今直ぐ伺いたいくらいの勢いだったけど11時にしてもらう。お帰りヘルシオ~~~。張り切ってパン焼きしたかったんだけど 寝不足で元気なし。またこれから仲良くしてねぇ。ヘルシオちゃん。
2007.07.28
コメント(6)

これはパン?お菓子? 3本80円でゲットした見切り品バナナ2本目はパンなのかお菓子なのかわからないものに変身でもクックパッドで見つけたこのレシピの名前はバナナブレッドパン?食べてみるとパウンドケーキみたいだからやっぱりお菓子?バナナがとろり~~んとしてとってもおいしいからまぁどっちでもいいや。 ビリー再開して8日が経過しました。相変わらず変化は微量を行ったり来たり。。。。と、ある方のブログで3ヶ月頑張ればいい成果が!なんて書いてあるのを見たのでとりあえずまだまだめげずに頑張りますよ~~。でも、ビリーズブートキャンプって<7日間集中プログラム>なんだけど。。。(⌒▽⌒)アハハ! なんででしょうねぇ??ひいの頑張りじゃ7日間に値しないのかしらん。 (ノ◇≦。) ビェーン!! この前姪っ子1号に電話で聞かれました「ひいちゃ~~ん、ビリーでやせた?」 全然。。。と答えると「ダメダメじゃ~~~~~~~~~~~~ん」と、むごいお言葉が。みてらっしゃい、これからよ!でもこれだけ暑くても食欲落ちるどころかだからなぁ少し食べるものも考えないと難しいのかな。炭水化物メチャ好きな体質を呪うわ~~~。
2007.07.27
コメント(12)

お教室で習ったパンをひっさしぶりに復習~~。お教室では「ストロベリーローズ」なんて名前がついてたっけ。ひいにしてはかなり珍しいお菓子パンだわぁ。 写真左はいちごジャムを(お教室はこれだった)写真右は昨日のチョコバナナタルトで余ったチョコがナッシュをのせてたたんで切り込みいれてねじねじ~~。 いちごジャムねじねじ チョコガナッシュねじねじ ひっさしぶり、ほんとにひさしぶりに卵を使ったパン。お砂糖に加えコンデンスミルクも使ったリッチな菓子パンです。焼きたてついつい食べてしまったぁ。うまい~~。たまにはいいねっ!お菓子パンも。 外はそんなに暑くないあなぁと思っていたけど仕事から帰ってきて夕方4時半くらいからパンをこねたけど汗かきもんでしたぁ。あっつぅ~~~~~
2007.07.26
コメント(14)

今日はYOMEちゃんのチョコバナナタルトにチャレンジ。タルト生地はお砂糖は使わず全粒粉が入っているのでザクザクとした香ばしさ(゜∇^d) グッ!!あま~~いチョコとのマッチングが超べりべりべり(゜∇^d) グッ!!ほんとはホールで焼きたかったけど100均で買ったシリコン型で小さくミニタルトにしてみたぁ。 たまらず手づかみでひとついっちゃいました。チョコがまだ固まってなくて トロロン状態だけどもこれはこれでうまうまぁでもはいてたパンツにチョコボトリとこぼしちゃったわよ。まるで子供だわ 今でもね、極狭のあのワンルームから脱出できるのはよきことよきこと。でかした所長。即決ヽ(*δ∇δ)ノヤッホーイ♪引越し作業、お手伝いするとは言ったけど腰に悪いから箸より重いのもたないからねぇ。。゚( ゚^口^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007.07.25
コメント(18)

久しぶりにfumiさんレシピでバゲット。全粒粉を混ぜて香ばしさアップア~~ップ。ミニバゲット200gの粉量で3本にもうちょっとオデブでぷっくりにするはずが。。。細長くなっちまっただぁ~~~手前の1本だけラムレーズン入りにしてみた。クープ、撃沈。どうしたらパカリとメリッと開くんだろ。ピチパチと天使のささやきをきいちゃったらカットしたくなるでしょ。はい。。。気泡もびみょ~~な感じ。気を取り直してもう食べるっきゃないでしょ。ブルー(チーズ)とバゲットと赤ワインで最高のマリアージュ。ひいちゃん今夜もひとりでごきげんナイト!!うまっ
2007.07.24
コメント(12)

\(>。<)/ギャ- またしてもぶちゃいくバターロール。。クイックヨーグルト酵母、fumiさんレシピです。分割は8個ではなく6個にしてみました。これでもこの2つはいちばん ま・と・も なの。あとの4つはナニこれ?な出来でした。ロールパンではなくてコッペパンみたいな子も生まれちゃったりしてました。(T▽T)アハハ!証拠隠滅のため速攻食べたくなったわよ。 まず1次醗酵不足だったかも。7時間待ってフィンガーテストしたけど今ひとつキレイな穴ぼこの原型をとどめなかったの。でも痺れを切らし次のステップへ進んでしまった。生地がかなりやわやわでめん棒で伸ばして巻くのがこれまた大変。スケッパーで作業台からはがしながら状態。とほほ~~なローリングでしたがな。。。この時点で焼き上がりのブサイク度は決定してましたね。 まぁ、気を取り直して食べてみると、ミルキィでおいちぃぃぃ。 おいしかっただけに、このビジュアルが悔やまれる毎度毎度撃沈のバターロールでした。
2007.07.23
コメント(8)

これもまた先日の遊びに来てくれたお友達にお土産としてお持ち帰りしてもらったもの。クイックヨーグルト酵母で作った ホワイトチョコチップ入りのコーヒーベーグルボールやっぱりこれ、お饅頭にみえるねぇ。(⌒▽⌒)アハハ!前回作ったとき包んだチョコチップが流れ出ちゃったのでその失敗を踏まえ今回はとじ目のお尻をキュ~~ッときっちりとじたのに大半の子たちはお尻が開いてチョコ流出。( ̄ー ̄?).....??ありゃ??次に作るときはどんだけキュキュッとしたらいいんだろか???と、いうわけでひっくり返すとちょっとご愛嬌のおみやげとなってしまいましたぁ。味はお墨つきなんだけど。 なんだか(・。ヾ) ネムネムゥーな日曜日の昼下がり。夫は仕事でいないし夕飯準備までお昼寝しちゃおうかしらん。時間あるけど今日はなんだかお菓子やパンを焼く気力なし。。。夕飯も何を作ってよいのやら。。。思考回路完全停止〓■●_
2007.07.22
コメント(14)

毎度毎度のロールケーキ。久しぶりに稲田たかこさんのレシピです。ロール生地の色とゴールドキウイの色が一緒であんまり可愛くないねぇ。これもこの前の遊びに来てくれたお友達に食べてもらおうと作ったもの。たかこさんレシピのロール生地はしっとり口どけよくて大すき。お友達も喜んでくれた模様。 今日は美容室へ行ってきました。うねうねする髪をなんとかすべく縮毛矯正。金沢での美容室なかなか定まらず今日も新しいところ。顧客登録のためちょっと色々かかされたんだけど。。。生年月日。。。ひいは6月23日としか書きませ~~ん。もう、その時点で歳食ってま~すと言ってるようなもんよね。友達にご主人が6こ下の子がいるんだけどそういうの書くときご主人の生年月日書いちゃうって言ってった。( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 金沢でこれまでいった3軒の美容室ではすべて女性が担当だったんだけど今日行った美容室はスタッフ全員男性のよう。みなさん物静かで声が小さい。たま~~に話しかけてくれるんだけどひいはその3倍くらいしゃべり返したわよ。3倍の音量で!!美容室でだんまり雑誌に読みふけるのイヤなの。あ!そういえば雑誌は「MORE」出してくれた。MOREってターゲット23歳くらいだっけ?((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪ざざ~~っと見たけど あとは美容師さんに釘付けでガン見。今度はもう少しおしゃべりできるといいんだけどなぁ。。。。サラッサラになってご機嫌でかえってまいりましたよん。
2007.07.21
コメント(8)

昨日お友達にお出しした「ホワイトストロガノフ」ブログでも大人気そして本も売れ売れなYOMEちゃんのレシピ。これひい、だ~~~~~~い好きなの。そしてものすごくあっという間に出来上がるのでお友達とおしゃべりしながらチャチャチャとクッキング~~♪最後に加えるお味噌がめっちゃいい仕事してくれるんだなぁ。あ~~ん、昨日食べたのにもう食べたくなってきた!お肉を牛さんじゃなくて鶏さんにしてパスタソースにしてもよさそうだなぁ。よっしゃぁ、次はチュルっと食べてみよう。
2007.07.20
コメント(12)

ひっさびさにパンを焼くことができましたぁ。今日遊びに来てくれたお友達のリクエストはくるみの入ったパン。なので、少しのイーストでゆっくり醗酵パンby高橋雅子 こちらの「ノア」にチャレンジしてみました。くるみパンというとお花のように切り込みが入った形のものが多いけどこれは丸めるだけ~~。簡単素朴系!レシピより少しくるみを少なくしたんだけどそれでもゴロッゴロ入ってます。カリッ、みちっな焼き上がりでかなりひい好みです。これはワインのお供にぴったりでしょということで昼間からお友達と少し飲んじゃったぁ。ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ 彼女も喜んでくれたうえにひいがパンを作るということに大層おどろいてくれました。 彼女はひいの飲み友達! 池袋を拠点にかなり飲みまくったもんです。オールもしばしば。 こんな真っ昼間に顔を合わせることってあまりないからちょっと恥ずかしかったりして~~。 (〃^ー^〃) テレテレ次回はまた池袋のネオン街で会いましょう!! そんな彼女、昨夜は金沢、今宵は富山でラルクのライブ。この前は京都、彦根行ってたし来月は福岡だそう。凄いパワーだ! (彼女は働く主婦、子供いないけど)ラルク。。。。ひいはボーカルがハイドだってことくらいしか知りません。。。 ライブ、しばらく行ってないなぁ。最後に行ったライブ、なんだっけ?小野リサ?奥田民生? (; ̄ー ̄)...ン? どっちだったかしら。みんなは最近誰かのライブ行った??
2007.07.19
コメント(12)

キタ━━━━ヽ(*゚ー゚)ノ━━━━♪♪ オーブン!!でも、これ マイオーブンちゃんじゃないのヘルシオちゃん、オバカ夫から受けたダメージ相当らしくまだ入院中。オペに時間がかかるということで 代替機を貸し出してくれることに。本日午前中に赤の可愛いヘルシオちゃんが我が家に。(ひいのはシルバー)この一週間、レンジも使えずなんとも昭和な生活を強いられていたのでさっそく昨日の残りものを温めまくりお昼ごはんにしたわよ。便利な家電に慣れてしまっているとこういうときダメージ大きいわね。でも避難所で不自由な生活をしている新潟の方々のことを思えばそんなこと、言ってられないわね。臨機応変にすごさなくては!! 昨日からビリー復活。病院に行ってドクターにおずおず聞いてみた。ひい:「ビリー再開してもいいでしょうか?」ドクター:「お好きにどおぞ~~」ヽ(*δ∇δ)ノヤッホーイ♪ ヽ(*δ∇δ)ノヤッホーイ♪久しぶりのビリーはさぞやつらいだろうと思ったけど意外とすんなりついていけたわ。いい汗かいて気分爽快! さぁまたこれからまた頑張るぞっ!!
2007.07.18
コメント(12)

. 写真暗いねぇ。。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。 ウワァーン!! 昨夜のひとり晩御飯 トマトとモッツァレラの冷製パスタ金沢の可愛くって美味しいTA-NEさん(パン屋さん)がHPで少し前にアップされてたの。これは作りたいでしょ、食べたいでしょ。モッツァレラなんてひと玉(100g)全部使っちゃった、1人分だっていうのに。贅沢なパスタに涙でるぅ。 なんて美味しいんでしょ。ほんとはね、冷たいパスタだし細いパスタを使うべきなんだろうけど我が家には超おでぶ1.9mmちゃんしかなくって。。。さらにボリューム満点さっ。それなのにさらにこの後、ワインとともにコンテ(セミハードチーズ)も堪能しちゃったわよ。幸せな連休最後の夜夫は仕事で連日いなくて一人ぼっちだけど超ごきげんさんよ。おかげでそのあとソファで伸びちゃって夫が帰ってきたのしばらく気づかなかったわ~~。( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(ェ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;) TA-NEの店主さんはチーズの講座の先生もされている方でお店には美味しい美味しいパンとともにチーズも置いてらっしゃるの。金沢はチーズ事情悪くて不満なひいなんだけどこちらには(≧∇≦)ъ ナイス!なセレクトでチーズが並んでるの。でも、ちょっと我が家から遠くてペーパードライバーのひいは思うように伺えなくって。。。近かったら毎日通ってしまいたいくらいなのになぁ。
2007.07.17
コメント(14)

この前作った白玉粉+お豆腐のお団子がとってもおいしかったので再び。今日は和パフェにしてみました。白玉団子、粒あん、すいか、抹茶アイス盛り付け全然可愛くできませ~~~んすいかとあんこ、どうなの?と思いながらも我が家にあった唯一のフルーツだったから強引にのっけてみたわ。写真撮って、速攻スイカをまず食べて、そのあとあま~~いおやつを堪能しました。 日本は大丈夫なんだろうか。。。。今日の10時13分に起きた新潟、長野の地震とってもとっても心配です。ひいのルーツは新潟なので親戚がたくさんいます。電話やメールで無事の確認はすでに取れていますが被害にあわれた方がたくさん、お亡くなりになられた方も。。。中越地震からまだ3年だというのに、なにゆえ新潟ばかり?切ない想いでいっぱいです。これ以上、被害が拡大しませんように!
2007.07.16
コメント(10)

煮豚を作ったので久しぶりに生春巻に。煮豚・煮卵・白髪ねぎ・きゅうり・にんじん・サニーレタス中身は毎回そのとき冷蔵庫にあるもので。スイートチリソースつけておいしく頂きましたぁ。 生春巻大すき~~。最初に食べたのはいつだろう?かなり昔々~~、多分友達に連れて行ってもらったタイ料理屋さんでだったと思う。w(・o・)w オオー! うんまいぞと感動モンだったなぁ。青いパパイヤのサラダ、これも大すき♪タイ料理Love v(* ̄▽ ̄*)〃▽〃)Love 生春巻は海老ちゃんが入るとぐぐっとキレイでおいしそうになるけど我が家は海老ダメ男くんがいるのでまず入らない。。。別によけてもらってひいが食べればいいんだけどね(^。^;) さっき、ヘルシオの修理具合を問い合わせしちゃった。来週、19日頃ですかねぇ。。。(≧◇≦)エーーー! それじゃダメなの。その日にお友達が来るのよ。電話応対してくれた人に18日で何とかお願いと丁寧にゴネてみたわよ。苦笑いされたけど。どうか、お願い!18日に退院。熱烈希望ですっ!!!!
2007.07.14
コメント(6)

実は昨日の゜⊥゜ ) コゲパン生地の半分でドーナツも作ってみました。生地がやわらかくて成型に手こずりこんなんなっちゃったけどクイックヨーグルト酵母のドーナツもっちりとしてとってもおいしかったよ。ほんとはシナモンシュガーにしたかったけどシナモン切れてた。なのでグラニュー糖をたっぷりまぶしましたが食べるときはお砂糖落とせるだけ落としていただきましたぁ。 そして昨日の゜⊥゜ ) コゲパン 真っ黒こげ部分を切り落として食べましたよ。ひいの汗と執念と笑いの結晶のコゲアンパン これがなんともおいしかったのよ。ブラボーひいちゃん!(自分を大絶賛)落としきれないコゲ風味も楽しみつつ堪能いたしました(負け惜しみ)最後の一個はなんとしても夫に食べさせるべくとっといてあるけど。。。。(夫への戒め)今のところ見向きもしませ~~ん。 コゲパンの中身はこんなんなってました。 台風が心配だけど3連休がはじまるね。夫は明日から2週間休みがまるでなしので仕事ということでぶ~~たれっぱなし。いつもは家に帰ってきてひいの作ったお昼ごはんを食べてるんだけどそれもままならぬほど忙しいらしい。。。私は頑張ってねと励ましつつも1人で楽ち~~んとか心の中で思ってたりして。(悪妻) さぁ、ひとりぼっちの楽しい3連休なにしようかなぁ。♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪ルンルン♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪フライパンはやめてホットプレートでパン焼きしちゃおうかしらん美容室行こうかしらんセールでもひやかしてこようかしらん映画観に行っちゃおうかしらん迷っちゃう~~~~。3連休もあるんだから全部できるなっ。って、結局なにもせず( ̄。 ̄)ボ~~~~ッだったりして。 明日から ビリーの再開をお友達のところで宣言したんだけどやっぱりドクターにOKもらったらにしようっと思って。。。今日は病院行けなかったからもう少し延期!
2007.07.13
コメント(10)

。゚( ゚^口^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。゚( ゚^口^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。゚( ゚^口^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \もう、笑うしかないでしょ!これ決して海苔を巻いたおもちぢゃないですからぁ。 ここに遊びに来てくれているみんなはご承知の通りひいの大事なオーヴンは入院中。起しておいたヨーグルト酵母を無駄にしたくない、どうしてもパンがやきた~~~~~~~い。と、いうことでひいは考えた。フライパンで焼いてみちゃう?うんうんうんうんっかしこまりぃぃぃ。ネットを探しまくりフライパンで焼く方法を解説したページ発見。が、ちょっと甘かった。火力強すぎ、あっという間に゜⊥゜ ) コゲパン♪ 一丁あがりっひいフライパンパンを作るために昼間せっせとあんこも炊いたのよ。つまりこれ、゜⊥゜ ) コゲパン♪inあんこ悔しいので割ってみたよ。さすがにこげこげの部分は避ける以外にないけどおいしい、超おし~~~よ、ひい!と、言うわけでオーブンを取り上げられた可哀想なひいの意気込みだけは買っておくれよっ。みんな。でもみんなわらっとこ!。゚( ゚^口^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。゚( ゚^口^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。゚( ゚^口^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2007.07.12
コメント(18)
我が家の4歳児並かよっ!の愚かな夫が破壊したヘルシオを修理をしてくれる方がさっきやってきた。(ノ´▽`)ノ イラッシャーイ♪ 待ってましたよぉ。これで明日からパンが焼けるわ。 が。。。。。。。。。。。。。。。 修理のおじさん持って帰っちゃったよ。1週間ほどお預かりって。Σ(='□'=)ウッソー!? その場でチョチョイノチョイと直してもらえるとばかり思ってたのに。せっかく起したヨーグルト酵母使えないじゃないのぉ。・°°・(>(ェ)<)・°°・。 おじさんにどうして外れちゃったのって聞かれたけど「ちょっと夫が力入れすぎちゃったみたい・・・」としかさすがに言えなかったわよ。 来週の木曜日、友達が埼玉から遊びに来てくれるのにひいのパンを楽しみにしてるねと言ってくれてるのにヘルシオが帰ってこなかったらどうしよう。。。
2007.07.11
コメント(19)

数日前から食べたくて食べたくていよいよ今朝禁断症状。なので、ササッと圧力鍋で炊いてみました「お赤飯」ひいが胸ヤケするほど食べちゃう大好きなもののひとつなの。圧力鍋だと食べるにいたるまで1時間弱。すごいよねぇ。あっという間!なんておいし~~~~っの。ひいは炊きたてではなくて冷たくてちょっと固くなったお赤飯がベリィお気に入り。お昼にも食べたけど仕事から帰って我慢ならずまた食べちゃった。夕飯はちょっと控えなきゃ!! みんなの胸やけするほど食べちゃうものってナニナニ W(^。^)ちなみにひいは お赤飯ポテトサラダ餃子 腰痛、夫婦喧嘩とみんなに心配してもらってばかりのこの頃、、、腰痛もほぼ治まり、喧嘩もまぁ終息です。どうもありがとう!みんなのカキコ感謝感謝です。
2007.07.10
コメント(14)

昨日の昼間クックパッドで検索して作ってみました。「よーぐる卵ゼリー」だ~~い好きな生クリームとさくらんぼうでおしゃれしてみました。ゼリーというよりはほんのりヨーグルトの酸味の効いたプリンみたい。とってもおいしかったわん。 ここからは超ネガなので そんなの勘弁と思われたらスルーしてください。 実はひいはらわた煮えくり返ってます。昨晩、夫と喧嘩勃発。いつものごとく超些細なことから。激高した夫は何をしたと思う?ひいの大事な大事な大事なオーヴンの扉をガタガタ言わして外しちゃったんだよ。ひどいと思わない?子供だってそんなことしないよ。いい大人がばっかみたい。キッチンを覗くたびに無残なヘルシオちゃんが。。。。ごめんね、こんなあほな夫のいるおうちに来ちゃって。。。。 水曜日修理に来てもらうことになったけど扉ごと交換なら2万5千円だって。とってもいやだったけどさっき夫に連絡して金額を伝えると「いいんじゃない。」と何事もなかったかのような返事。 ひいが仕事から帰ったら罪の意識からなのかチーズやらワイン、ヘルシオがないと料理が作れないわけでもないのにお惣菜、それとマックのチーズバーガーとポテトまで買って置いてあった。あなたがしたことを考えたら これくらいで済むと思うなっ!って感じなんですけど。。。気持ちを静めようとしても静まらない。夫が帰ってきても強張って絶対笑えない。ひいどうしたらいいの。次に夫がこんなことをしたらもう耐えられないかも。友達もいないここにいることが途轍もなくイヤになる。もう実家に帰ってしまいたい。でも親に心配かけられない。。。
2007.07.09
コメント(16)

昨日はたくさんの方にお見舞いのお言葉を頂きまして。。。とってもうれしかったです。ありがとう!!腰の調子はだいぶまっすぐにできるようになってきましたが腰に重いおもりをつけているような鈍い痛みが出てきています。どうなっていくんだろう。。。と、ドキドキしちゃいます。 金沢は絶好のお布団干し日和だというのにちょっと怖くて布団をベランダまで運ぶのは諦めました。動きもスロウリィ、腰に極力負担をかけぬよう のんびりしていました。 が、ちょっと簡単に作れるものをとホットケーキミックスを使ってチーズマフィンを。(クックパッドで見つけてずっと作りたいと思っていたの。 )卵とヨーグルト、溶かしバターにプロセスチーズとホットケーキミックス、粉チーズ。材料これだけ。 かんた~~~ん。腰が万全ならば30分そこそこで出来上がるかも。お菓子というよりは食事向きマフィンですね。私は夕方に味見もかねておやつとして食べたけど朝食にぴったりかも。チーズと一緒に細かくしたハムなんかいれてもよさそう。焼いている間は甘い香りが漂っていたのに食べてみると甘みはあまり感じずパンを食べているみたいな感じで美味しい。これはリピするだろうな。七夕の今夜。おりひめとひこぼしが楽しいデートしてるかな。皆さんの願い事はどんなでしょうか。。。。では、では楽しい週末を。九州地方の方、豪雨心配です。くれぐれも気をつけてくださいねぇ。
2007.07.07
コメント(12)

さぁ、金曜日。ビリーズブートキャンプの一週間の成果は。体重がほんの少し増加気味。ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!! ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!体脂肪は減りつつあるんだけどねぇ。まだまだ気長に続けないと!!!!それがね。。。。入隊から一日も休まず頑張ってきたっていうのに今日はビリーお休みしないと、いや数日お休みしないといけないかも。 ドクターストップ!! 実は昨日、仕事中に急に腰が痛くなっちゃったのよ。ひねったりしたわけでもなんでもないんだけどね、急に。でも、さほどの痛みじゃないよと喝を入れて家に帰って即ビリーしたの。ちょっと腰を気遣いながら普段の8割くらいのパワーで最後まで。昨日は夫が休みで外食に行こうとお誘いがあり歩いてお寿司(廻るとこ)を食べに。でもヘビィスモーカーの夫、カウンターでは吸えないので毎回奥のお座敷に通してもらってるの。腰は多少いたかったけど少し前かがみに座っていたのでお店に居る間は特に問題なかったのね。が、帰宅時はもう腰がおばあさん状態。常時前傾姿勢。まっすぐ伸ばすこと不可能になっちゃったの。夫に手をひかれ介護老人のようだったわよ。そのまま直ぐ寝たけど今朝も状況変わらずで病院へ。ドクターには「まぁよくあることだよ」なんて言われそのままリハビリルームに行ってお年寄りと一緒に腰痛体操を教わり腰を暖めてもらってきた。ドクターにビリーに入隊している旨を話したら「しばらくダメだよ。暇だからってビリーバンドを伸ばしたりするのもダメね」と笑われたわよ。腰を暖めてもらったのがよかったのか少し腰も伸ばせるように。 ほんとは今日はパンを捏ねたかったの。どうしてもパン作りたかったの。でも、ちょっと腰に負担がかかりそうなので我慢。悔しいから自分へのお見舞いの意もこめて白玉だんごを作ったわ。白玉粉とお豆腐を混ぜてゆでるだけでこんなにおいしいのができるなんて感動。私、白玉粉を使うの人生初でしたの。黒ごまきなこをかけて頂きました。明日はもう少し腰がよくなっていますよ~~に。 さぁ、ビリーの代わりに腰痛体操しなくっちゃ。。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!
2007.07.06
コメント(20)

夫のプリン作ってよとのリクに天使のひいは応えてあげましたよ~~。でも蒸したりするのが面倒だったのでパンナコッタにしちゃった稲田たかこさんのレシピでチャレンジ実はゼラチン扱いがとってもとっても下手っぴなひい。過去数回ゼラチンを使ったデザートを作ったけれど毎度ゼラチンが溶け残ってて 舌触り撃沈今回は夫にニヤニヤ見られながらゼラチンをふやかし、溶かし。。。 おっ今回はキレイに溶けたんじゃないよ~~しつかみは 冷蔵庫で冷やし固め、電子レンジでカラメル作って上からかけたらきれいに流れてくれず片寄ったり下に沈んだり。。。あ~~あぁでも、気を取り直して食べてみたら。。。。なめらかでとってもおいし~~~~~っゼラチンのザラザラ溶け残り一切なしこれなら夫も納得してくれるでしょう。まぁビジュアルはいまひとつだけど。。。。
2007.07.05
コメント(8)

少し前に作ったベーグル。シナモンを入れて捏ねました。少しのイーストでゆっくり醗酵パンby高橋雅子こちらのレシピを参考にしています。お花の形のに成型するベーグルは初めて。ちょっと可愛いでしょ。自己満足!!お味も太鼓判よっ!! 最近、消費が追いつかずパンを作れない日が続いてます。うずうず~~~~~~~~~っ!!捏ねたいよ~~っ焼きたいよっ! ヨーグルト酵母の起し直しを昨日からしてたんだけど只今完了。この陽気だと醗酵早いねぇ。ふたを開けたらバフッと元気な音、そしてぶくぶくしゅわわ~~。ワインのような魅惑の醗酵臭も漂い幸せ気分。明日から粉をついで元種が出来上がるのが日曜日。久しぶりのfumiさんレシピで何を焼こうかなぁ。
2007.07.04
コメント(18)

昨日の夕方我が家へご到着ぅ~~はい、誕生日のプレゼントに買っていただきましたの。「プラチナゲルマローラー」頑張って顔面コロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロするわよっ肌年齢を引き下げるべくがんばりまっす一ヶ月後には もしかしてBABYスキンなひいに変身してたりしてぇ。どんだけぇ~~~~~~っ o(〃^▽^〃)oあははっ♪ 昨日7月2日は挙式記念日でしたの。もう一年たったのねぇ、はやっ!実は私たち、指輪の交換をしなかったのよぉ。夫が結婚指輪しないからもったいないとか言い出してさっ。 昨日、聞いてみました。ひい「7月2日、今日は何の日でしょうか」夫 「(-_-)ウーム、 7月2日だけにナニナニの日?」ア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!もういいです。あなたには聞きません! さて、画像矢印の先のひいの腕の(+。∂)アチャーなエピソードをひとつ。挙式を3週間後に控えていたひいの元に大阪から友達が遊びにきてくれたの。金沢に来て初めて友達が来てくれたもんだからうれしくてうれしくて大興奮!夕方になって当然、飲みに行きましたよ。ハイペースで飲んで飲んで飲んで飲んで。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 夫が帰ってきて目が覚めた時、家のソファーで下着姿でのびてたひい。彼のつめた~~い視線に耐えつつ腕を見てびっくり。長さ10cm、幅4cmくらいに渡り、ザザーーーーッと深い擦り傷が。でも、どうしてそんなことになったのか全く覚えてない。ってか、友達が宿泊するホテルに寄ってそのあと全く記憶がないっ。翌日彼女に聞くと、ひいは大丈夫大丈夫っ(よっぱらい特有ね)と言い残し自らタクシーを拾って帰ったそうだ。。。。と、タクシーを降りて自宅マンションまでの間で傷を作ったことになるんだけど。あ~~~、自分の愚行が憎いわ。おかげで、人生晴れの日、こんな傷物花嫁になっちまいましたぁ。
2007.07.03
コメント(17)

昨日急に思い立って作った「モカクリームロール」でもこれって。。。ロールケーキになってないよねぇ。。。(-o-;生地が厚すぎちゃった。厚すぎてとてものの字に巻けなかったの。そしてカットが美しくな~~いでもねぇ。。。毎回言い訳ばっかりだけどでも、とっても美味しかったよの。ふわっふわっなのよ。ふわっふわっ!!クリームたっぷりがお好みの夫からもお褒めの言葉がありました。が、モカクリームじゃなくてノーマルのがよりいいなぁだって。。。 実はこちらのおは天ぷら粉「黄金」で作ってます。クックパッドで人気だったレシピ。(もうクックのページはとじられたみたいだけど)天ぷら粉でケーキ、出来上がりまでかなり不安だったけどさっすが!のレシピですよ~~。 目からウロコのスポンジケーキ
2007.07.02
コメント(14)
全28件 (28件中 1-28件目)
1