全21件 (21件中 1-21件目)
1

昨日に引き続きバナナでプリンで~~す。THEバナナ味 あたりまえおいしぃぃぃぃ今回は夫のリクでプリン作ったのね、彼の感想は。。。「見た目より美味しい」だって(゜Д゜) ハア?? 見た目悪いかい色が可愛くないわけいいも~~ん (`ヘ´) フンダ!! ひいは美味しく食べたしプッチンしたから可愛いなぁって思ったも~~ん。ほんとは生クリームなんかでお化粧したかったけれどもどもおやつのカロリー増やすわけにはいかないので断念 明日から飛騨高山へ1泊旅行へ行ってきま~~す。ひいは飛騨牛夫は高山ラーメン楽しみにしているものが全然ちがいま~~す。明日と明後日のお昼どちらもラーメンってのだけはなんとしても阻止したいところです。ではではまた来週 皆さんも楽しい週末を
2007.09.28
コメント(16)

もっと簡単キャラメルバナナケーキ♪ by nonmam 今日はクックパッドで見つけた簡単美味しいケーキをこのレシピね、キャラメルを溶かして作るの。面白いよねぇ~~自分でキャラメルソース作ってもよかったんだけどキャラメルをレンジでチンッ!してみたかったのだお粉はホットケーキミックスだからめちゃんこすぐにできたわよ。明日職場のみんなのおやつとしておすそ分けしま~~す。やっぱりお味を知りたくて一口パクリで止めるつもりが。。。おいちぃぃぃぃぃぃなのでペロリと1個食べちゃった。バナナとキャラメルナイス ( ̄一* ̄)b ↑一昨日の十五夜お月さん夜中の2時過ぎに窓から外をみたら立派なまん丸お月さん思わずカメラでパチリ。お団子もな~~んにも風情を感じるものが登場しなかった一昨日の我が家。滑り込みでひとりしみじみ空を見上げましたぁ。
2007.09.27
コメント(8)

レーズン酵母をストレート法でクッペにチャレンジ。一昨日午後3時に捏ね捏ねはじめなかなか育ってくれないレーズン酵母生地。日付が変わってもあまり大きくなってくれずオーバーナイトすることに。朝、10時近くになっても2倍ちょっとくらいになったかなぁ程度。もう、次いってまぇ~~~とベンチタイム30分最終醗酵1時間半。クープはスパンと入れられず今回もメリメリすることはないだろうと確信。(llllll´ρ`llllll)あぁ… そして焼成。 レシピには250度で10分 200度に落として20分。250度10分経過この時点で焦げてます。クープはもっちろん大撃沈のしょぼさ。(llllll´ρ`llllll)あぁ… (llllll´ρ`llllll)あぁ… (llllll´ρ`llllll)あぁ… なんだか焼きあがってそうだったので終了としちゃいました。トップはこげぱんなのでクッペのお尻粗熱取れたところでカット。美しいとはいえないけど気泡はできたね。よく見るとちょっとグロい?見るな見るな。チラ見にしとけっ!きも~~~~~~~~ち中の焼きがたりないかも。でもねぇ、味がうまかったのよ。香りも抜群に良かったのよ。ひいの好みのパンだったのよ。しばらくストレート法でのひいのパン実験は続きそうだわ。それにしてもこの頃スランプだなぁパン作り。。。。
2007.09.25
コメント(20)

今日のお昼は栗ごはん(豚汁、鮭のホイル焼きとともに)初めて作った栗ごはん。栗は剥いてあって真空パックされたものをつかったから手間なし。味付けはお醤油、お酒、お砂糖、昆布で。 炊き上がって炊飯器を開けたとき幸せの香り広がる広がるひいの鼻の穴も広がる広がるぅぅぅ。栗ごはんめっちゃ美味しいんですけどぉ。この秋の間にもう一回くらいつくろうかしらん。夫からも聞けましたよ。「おいし~~」( v ̄▽ ̄) イエーイ♪ 午後はお買い物に行ってきたの。11月に結婚式にお呼ばれしているので、お洋服を物色しに。ほんとはね、母に着物借りようと思ってたんだけどこの前実家に帰ったとき袖を通してみたらやっぱり全然袖が短いのよ。着物の当てがはずれ止む無くお洋服を買うことに。 ひとつのお店でワンピース4着くらい試着。が、全部胸がネックでアウト。そのシルエットたるや、笑えたわぁ。でも、ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック仕方ないので手持ちのパンツに合わせブラウスをチョイスしてきました。あとはかっちょいい靴を探すぞぉ~~~。 結婚式って大すき。また実家へ帰れるのも嬉しいわぁ。ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイワーイ♪
2007.09.24
コメント(10)

仕事に行く前の夫のお昼ご飯作りとちょうど成型の時間が重なり慌てる慌てる、おかげで雑ですねぇ。まぁ毎度あまりキレイに仕上げられないひいですが。。。なにか??でも、久しぶりの惣菜パンなんだかしみじみおいしい今日は日付が変るころまで仕事の夫に持っていってもらったわ。これ系は彼の好物パンだから いつもは何かしら難くせつけられちゃうんだけど文句も言わず持って行ったわよ。 最近お手軽イーストパンばかり。それはなぜかというと、お教室で習ったパンを復習していこうかなぁなんて思い立ってしまったから。だから今回のツナコーンパンもお教室レシピで作ったのでした。
2007.09.23
コメント(6)

ネットで見つけたレシピで作ってみました。冷凍パイシートを使ってスティックパイです。所要時間30分弱 早い~~~。仕事行く前にチャチャッと作って職場のお仲間に差し入れにしました。だって、私はダイエットに励む身パイだなんて高カロなものムシャムシャ食べられませんから~~。あ、でも味見にちょこっとつまんだけどね (T▽T)アハハ!ごまとお砂糖をフリフリして焼いたんだけど美味しい~~午前のパートさんに手渡したらまたまたその場で全部完食(けっこうな量。。。)(*^0^*)ノ オォー!! Σ(゜▼゜;lll)おおおおおお!!!美味しいが聞けて嬉しかったわ。(でもその場で一気喰いはちょっとびっくりしたけど。)
2007.09.21
コメント(14)

似顔絵イラストメーカー少し前にはやったような。。。↑の似顔絵イラストメーカー昨日、ちょっと暇にまかせて作ってみたのよ。ひいの顔を夫に見せたら「ありえねぇぇぇぇぇぇぇぇ。美化しすぎ!!」_s(・`ヘ´・;)ゞ.. ふんっ!って、確かに似てるような似てないような。。。ま、いいじゃんいいじゃん一番いい状態のひいになんとなく似てるってことで。面が割れてる人がみたらやっぱりヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!? って思っちゃう?大目に見て~~~っ誰?グラスをはなさないってところが似てるって思ってる人は!
2007.09.20
コメント(12)

( ̄~ ̄;) ウーン ( ̄~ ̄;) ウーン ( ̄~ ̄;) ウーンやっぱりどうよ?これ?な、バターロール一丁あがりぃ今日はお教室のレシピでチャレンジ!お教室では第2回目に登場するのね、その時は先生に手取り足取り至れりつくせりみたいな感じで何も考えず難しいなんてこれっぽっちも思わず作業すすめたけどでもねぇ、その後何度かチャレンジするものの毎度ぶちゃいくロールちゃんが出来る出来る~~~ ヽ(TдT)ノアーウ… パン教室2回目に登場するレシピじゃないわよ。これ。。。。む・ず・か・し・い・ん・じ・ゃ・~・~・~!! さて、今週金曜日は職場のNEWパートさんの歓迎会と称して飲み会があるのよ。実は、所長がどうもカラオケをしたいらしくいきなりカラオケ宴会を提案してきたの。2次会じゃなくて1次会からカラオケよ。気心知れた愉快な仲間たちとならそれもありかもしれないけど所長の前でいきなりしらふで歌えるか~~~ (`□´)コラッ!で、割烹料亭でカラオケルームを完備したお店を提案したひい。が、金曜日はいっぱいということで予約取れず。。。。それで結局、再度ひいにお店を決めてと所長から命が下ったのよ。もう、この際カラオケじゃないくてもいいとのことなので思い切り自分が行きたいところチョイスする予定! マジ、所長とカラオケは勘弁なのでホッとしているひいなのでした。 みんなはカラオケ好き?どんな歌が得意なのかなぁ?ひいは松田聖子と工藤静香、今井美樹と、こんな感じばっかりチョイス。ちなみに夫はかなりお酒が入ると西条秀樹の「傷だらけのローラ」(どれだけの人がこの曲知ってるんだろ。。。)を吐きそうなほどの勢いで熱唱いや絶唱してくれるわよ。これがかなり面白いんだな。ひいは残念ながら全く芸はありませ~~ん。
2007.09.18
コメント(16)

仕込み水をトマトジュースにしてベーグルを焼いてみました。ミックスドライハーブも入れて捏ね上げたからひいの大すき、むっちみちみち~~で爽やかな香りのベーグルが出来上がりぃ。ただし、水分が少なかったのか生地がまとめずらくとじ目がとじにく~~いお粉250gに対しトマトジュース120mlは少なすぎたかも。よ~~くみるととじ目がとじられず外れそうな子も。。。(;^。^A アセアセ・・ 昨日はYOMEちゃんレシピ、炊飯器でつくるローストビーフを作っていたので今日のランチはこれに決定~~。めちゃめちゃおいし~んですけど。ベーグルサンド最高!! なんて暑いんでしょ。今日もひいは昼間、クーラーと大親友になってました。そんな今日は敬老の日ということでひいのおばぁちゃんと夫のおばあちゃんにパンでもなんて思ってたんだけど暑すぎるので送るの躊躇。。。で、お手紙書いてFAX送りました~~。以上!でも夫のおばあちゃんからは早速お電話がありおしゃべりを楽しみました。ひいのおばあちゃんは耳が遠いので電話お話するのは無理。でもこの前会ったしね^^どちらのおばあちゃんもまだまだ元気で長生きしてね!!
2007.09.17
コメント(8)

今日はパン焼くぞっと意気込んで臨みました。「角食」前回は雨宿りが出来そうなかっくかくを通り越してひさしまでできちゃう「ひさしくん」を作り上げてしまったのでリベンジとばかりにこねこね一斤型に入れてからの最終醗酵は型の上部あと1cmのところで切り上げふたをして焼成。 チーン!待ってましたぁとばかりふたをスライドしようとしたけどひっかかる。。。Σ('◇'*)エェッ!?いやな予感。型を落としてショックを与えなんとか取り出してみると(w_-; ウゥ・・腰折れしちゃいました。なのでいきなり画像は割ってまえ~~~と断面ショ~~と相成りましたとさ。パン自体はふわんふわんで美味しかったけど角食リベンジならず。。。。 昨日はいしかわ動物園へ行ってきました。初めて行ったんだけどキレイでコンパクトにまとまったなかなかいい動物園でしたよ。レッサーパンダくんまるでヤル気なしでした。(⌒▽⌒)アハハ!トラくんもガラス1枚越しの目の前に迫ってきたぁ。コワイけどかっこいいぞぉ。 長寿ニッポン一のかばの「デカばーちゃん」も元気にご飯食べてましたよ!それにしてもかばの名前「デカ」って。。。。いくら55歳でももうちょっとかわゆい名前がいいよねぇ。。。デカばーちゃんもそう思うでしょ?
2007.09.16
コメント(12)

少し前に作って冷凍してあった山食が今日のランチ。お友達の桂かちゃんが昨日久しぶりにこれを作ったと日記にアップされてたのでひいも前回のリベンジとばかりに真似っ子しましたぁ。前回はハート型にくりぬいたところに生卵をそのまま割りいれたのですが今回は卵を溶いて流し入れ弱火でじっくりじっくり~~~という桂かちゃんのアドバイスに従い。。。が、卵が固まるスピードより底面がこげるスピードのが速い。なのでひっくり返すこともままならずそのままお皿へ移すのが精一杯。そんなわけで写真に写ってる卵ちゃん上の方はほっとんどとき卵のまんま状態~~~。( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(ェ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;) でも見た目はかわいく出来たので 日記にアップしちゃったぁ。リベンジ失敗!〓■●_アハハ、、、☆:・.*・.ヽ(T-T )ノ ヽ( T-T)ノ .・*.・:☆、、、アハハ 巷では明日から3連休ね~~~。でも我が家の夫君、日曜と月曜はお仕事なのでひとりでのんびりのお休みになりそうなひい。パン焼きしよ~~~~っと。何つくろっかなぁぁぁぁ。
2007.09.14
コメント(14)

今までプリンは固めるタイプのものしか作ったことなかったのだけれど今日はオーヴンで湯煎焼きにしてみましたぁ。プリン液に黒胡麻きなこを混ぜ混ぜしてオーヴンへ初体験にドキドキ。。。。おいし~~~んじゃない!!やったんじゃない?うれしいじゃな~~い!!なめらか和ぷりんです。黒胡麻きなこいい仕事してくれるぅ。 でもねぇ。(≧◇≦)乂ダメダメッ! ひいはダイエット中よ。なのでこの一口だけ食べてあとは明日の朝までお預け。 ここ数日の夫、毎晩ゴルフレッスンです。紳士のスポーツ。。。。 ノンノン (-ε-)b" チッチッチッ仕事から帰り晩酌が一息ついた午前0時を廻ったころになると「それじゃ行ってくるねぇ!」といそいそと新しい我が家の仲間ゴルフちゃん(車)のあれこれをいじりに駐車場へ行くのです。もちろんお酒が入っているので運転が目的などではなくいろんな機能を探りにいってるのですねぇ。「ひいちゃんも行く?」と、毎夜誘われちゃってますがスッピンめがねだしそこまで興味をそそられるレッスンではないので遠慮しておりま~す。
2007.09.13
コメント(10)
こちらのブログを開設して今日で丸1年経過しましたぁ。たくさんの方に遊びにきてもらってヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーいお友達もいっぱいヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい そんなめでたい今日、画像がない。。。。夕方からパンをこねて頑張ったのにネットで見つけたかぼちゃのペーストをつかったレシピをチョイスしたんだけどね。どうにもこうにも生地がユルユルで捏ねること30分以上そんなに時間をかけたのにまだたりない?ってくらいだったんだけど痺れを切らして醗酵しちゃたわ。そんなコンディションのよくない生地で 昨日 晴れるYAちゃまが作ってた木の葉型にもチャレンジしちゃったひい(;´д`)トホホ やっぱりねぇ。生地がダレ気味でぴしっといかないよう。当然、焼き上がりのパンはなんともお粗末全然美味しくなくて、ガックリ。カメラを構える気さえ起きませんでしたぁ。そんなときに限って250gものお粉を使ったのよ。。。( ´△`)アァ- まぁでも明日から2年目突入!新たな気持ちでブログもパン焼きも頑張ることにしますわ。 みなさんとのつながりがひいを支えてくれているのです。゜☆,。・:*:・゜★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆゜ これからもどうぞ(*^.^)ノ ヨロシク・:*:・°'★.。・:*:・°'☆♪
2007.09.11
コメント(18)

本日我が家へきてくれることになった車ちゃんです。仲良くしてねぇ。夫よ!安全運転は当然ながら キレイに乗ってよっ!!もちろんこの子の中では禁煙ですよ~~っ 今日仕事行くときなんだか秋の気配ムンムン。ブーツを颯爽と履いている方を何人も見たわ。(ちなみに私は写真の通り生足にサンダルでしたけどね。)トンボと併走もしちゃったわよん。 さぁ、皆さんはどんな秋を迎えるんでしょうか?芸術の秋?読書の秋?やっぱり食欲の秋???ひいは、今朝しんじられない数字をヘルスメーターで確認してしまったのでダイエットの秋だぁぁぁぁぁぁぁ
2007.09.10
コメント(14)

今日のばんごで~~す。☆コロッケ☆たこときゅうりとわかめの酢の物☆枝豆(夏休みにおばあちゃんちからもらってきたもの)とりたてアップするような代物ご飯じゃごじゃりませぬが。。。。ダルダル~~~な土曜日。これで精一杯でしたぁ。もちろん我が家は油で揚げずオーブンで焼いてま~~す。それにしても!千切りキャベツが千切りになってなくない?ひいちゃんもっと丁寧にねぇ。。。 最近めっきりビリーから遠のいてました。一昨日かなり重い腰をあげて久々にビリったの。(でも昨日はおさぼり)体重が増加傾向なので今日は朝から気合で頑張ったわぁ。いっちばんきついと思われるDISC2をチョイスして。。。。おかげで終了時には小刻みに腕がプルプルと震えてましたがな。 成果(ウェイトダウン)につながらないってのがおさぼり気味になってしまった要因なんだろうなぁ。でももうやらな~~~~いというのではちょっと悔しい。気持ちを新たに頑張るかなっ!
2007.09.08
コメント(12)

ウリ坊(いのしし)みたいなミルクブレッドを昨晩焼きました。300gのお粉をこねて2分割だからけっこう大きい!!ひとつは午前中のパート仲間さんにおすそ分けしたの。その場で食べはじめた彼女。(ワイルドだ!)所長からの仕事の指示に悩んでて相当お腹がすいていたのか大きなパンをほぼ完食の勢い!! (すごい!)でもでも美味しいが聞けてうれしかったぁ。この形のパンはカットしても可愛い形になるぅ。子供が書く絵の雲みたいだわ~~。フワフワ~~んはしっこをちょっと食べたんだけど優しいミルクの甘みが(゜∇^d) グッ!!夜はチーズとともに楽しもうと思ってま~~す。
2007.09.07
コメント(10)

ねぇねぇ↑見たことある人いるでしょ~~?(*`◇´*)/ ハーイ♪ 昨日、晴れるYAちゃまのところでうつくし~~くアップされてましたわよね。この子たちひいのおうちにお嫁に来てくれちゃったのよ~~。ひいが処分に困って半ば強引に送ったこんにゃくゼリーのお礼だなんてンモォー!! o(*≧д≦)o″)) すごすぎるでしょ。ひい、ク○ネコのおじさんから荷物受け取る手が震えたわよ。 ☆チョコレートシフォン☆キャラメルフィナンシェ☆ピーカンナッツとバナナのふわふわマフィン 感想?聞きたい?聞きたいよね~~~?でもね、言葉にならぬほどの美味しさなのだよ。見た目の美しさもさることながらこのお味。申し訳ないけど独り占めよ。人気者の晴れるYAちゃまを独り占めなんて ~~ヾ(。ё◇ё。)ノ ぐへへへへ♪チョコレートのシフォン ずしりとチョコがいい仕事しててめちゃめちゃひい好みシフォンをあまり食べたことなかったし(なんとなくなんだけど喰わず嫌いみたいな)作ったことないひいにチャレンジ精神がむくむくと。シフォンケーキってこんなに美味しかったのぉ。とひとり感涙(π0π) ウルルルルホールの半分ペロリンコとたいらげちゃった。あとはねぇハートのフィナンシェをパクリしっとり幸せな感覚が口から体中に広がってもう。。。。〓■●_明日朝起きたら速攻、マフィン頂いちゃおうっと。シフォンケーキは夫が帰ってきたら超自慢(自分が作ったんじゃないけど)しながらおすそ分けしてあげようと思ってます。あ~~なんて幸せな夜なんでしょ! これだけでも幸せなのにこんなステキなプレゼントももれなくついてきてくれちゃいました。ピエトロのガーリックオイル使っていろいろお料理頑張ってみるね。(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー 晴れるYAちゃま
2007.09.06
コメント(10)

久しぶりにイギリスパンみかさん(門間みかさん)のレシピで~~す。アングル悪くてよくわからないけどホワイトラインキレイに入ったかも。トップのひび割れはなし、天使もささやいてくれなかったけどトーストして食べると最高!サックサクなのよ~~。チーズのせて食べたり カロリーハーフマーガリン塗ってたべたりひさしぶりにトースト堪能したわぁ。 あ~~~っ 書きたいことあるんだけど今日は夫がお休み。もうすぐ指の体操から帰ってきそう。夫の前では日記かけないから明日にでも。これから秋刀魚やくぞぉ!!(って、風情なくオーヴンでだけどねっ!)ではではまたねっ!
2007.09.05
コメント(14)

プールから戻り日焼けにガックリ肩を落としていたひいですが。。。。容赦なく姪っ子たちが寄ってきて一緒にお風呂(シャワー)そのまままた南国ドレスでおめかしして夕食は別のホテルのレストランでBBQバイキングへ大雨と雷!!会場は雨漏りがあちこちで。。。会場の隣はプールだったんだけど水溢れまくりものすごい悪条件のなか食事。全く食べた気しませ~~ん。そんな中ステージではショーが行われ 大きな音に怖がる3号↑パパに耳をふさいでもらっています。実はこの日3号は3歳のバースディだったの。お店の方にそれを伝えたらステージから祝福してもらえました。バースディソングも歌ってもらいご満悦。。。ではなくビビってました。ステージから“ヘ(゜▽゜*)オイデオイデされたけどめちゃめちゃ泣いて拒否。。。〓■●_レイとトロピカルドリンクのプレゼントもらったよ~。3号お誕生日おめでとう。 最後はショーのみんなと。ここでも3号はステージにあがるのを拒否ババと遠巻きに見てるだけぇ。。。この椰子の実(だよね?)ブラジャーがおみやげやさんにあったので1号に買ってあげようか?と聞いたところ「遠慮します!!!!!!」とお断りされましたぁ。ア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!みたいに「そんなのかんけ~~ねぇ」とか「おっぱっぴ~~~」とか連呼してる子供っぽい1号だけどちょっと椰子の実ブラジャーは恥ずかしかったらしい。ってか、こんなのつけるのってグラビア全盛期の武田久美子くらいか?(あれは貝だったねぇ) そして最終日は慌しくお買い物とお昼ご飯。夫へのお土産選びに費やした時間およそ10分Hのつく超ブランドでお手軽にネクタイ。全然時間ありませ~~んでしたぁ。 ↑最後は旅行会社からの子供たちへのプレゼントだったサイパンダリュック(起毛しててめっちゃ暑苦しいやつ)と(*`◇´*)/ ハーイ♪ポーズの1号 またみんなで旅行行きたいねぇ。ひいちゃんはとってもとっても楽しかったよ。でももう海外は難しいかもしれないねぇ。みんなが大きくなったらひいちゃんをどこかに連れてってちょうだいな。 今日、我が家のポストには姪っ子3人が夫宛に書いてくれたエアメイルが届いてました。 2007夏 サイパン旅行記 完
2007.09.04
コメント(14)

(*`◇´*)/ ハーイ♪いきなりオカルトな写真でごめんちゃ~~~い。エステなどにも行きたかったけれども叶わなかったので持っていったパックでお手入れ。姪っ子3号「ひいちゃん変な顔~~~」まぁそりゃそうだ。でも大人にはたまに必要なお手入れなのよん。君たちみたいにツルピカなお肌ならいいんだけどねぇ。。。 さて3日目はマニャガハ島へ。2手に別れボートで島にむかったんだけど揺れる揺れる スリリングで楽しかったぁ。スコールに数回見舞われつつもめげずに海へ。かなり透明度高く 水族館にいるようなお魚もいっぱい(防水のカメラ持ってなかったので写真ほとんどなし。。。。)←お弁当食べてご機嫌なふたりスコールざんざんぶりの時にあわせお弁当タイム。2号は海が嫌いなのでおやつ食べてばっかりホテルに戻ったらプールで遊ぶのを心待ちにしている彼女。「海はきら~~~~~い」ものすごくキレイでぷかぷか浮くから楽しいのに・・・ 帰りのボートではひいと1号が先発組み戻るボートでパラセイリングをするため。パパと飛べばいいものを。。。なぜかひいちゃんとがいいとの熱いリクエストにより飛んじゃいました~~。途中どぼ~~~~~~んと海の中に落とされること数回。そのたびにキャーキャーはしゃぐ乙女の1号と乙女のようなひい (-m-)ぷぷっカメラを持たずにボートに乗り込んじゃって写真撮れなかったから1号からブーブー文句言われちゃった。なぜなら別に2組ニッポンのOLさんたちがカメラを頼み合って写真とってるのを見せ付けられちゃったからねぇ。 ↑ひいのサングラスをかけたらまるでフィンガーファイブのアキラそっくりになっちゃった2号 マニャガハ島から戻ると息つくまもなく2号がまとわり着いて「ひいちゃ~~~んプールプール行こう!」部屋に戻らずそのままプールに直行ですよ。もちろん1号ももれなくついてきました。3号はお昼寝かと思いきや 途中から参加してきてベビィシッター大忙し。途中パパも来てくれたけど主に1号のスライダーに付き合っていたから2号3号はひいが面倒をみることに。目を絶対離せないからずっと水の中。ふやけました。デッキチェアでビールを飲むなんて優雅なことはできず水と戯れるだけの拷問のような2時間を過ごしてようやく部屋へ。。。。そこで私が見たものは!\(>。<)/ギャ- \(>。<)/ギャ- \(>。<)/ギャ-見るも無残に日に焼けた肩から背中 。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!! どうしてくれるのぉ まさかの日焼け(確かに朝日焼け止め塗ったきり塗りなおす時間すらなかった。。。)にがっくり肩を落としたひいなのでした。。。つづく。。。ε-(´・`) フー
2007.09.03
コメント(16)

(*^O^*)タ(*^。^*)ダ(*^ー^*)イ(*^o^*)マーー!金沢に昨日の夜戻ってまいりましたぁ。 ↑は着いた日の夜 ホテルのレストラン(中華 けっこう旨かった)の窓際にて左からじじばば(両親) 姪っ子2・1・3号 ひいばばが孫と自分にまぁなんとも南国チックなドレスを買ってさっそく着ちゃっていざ食事へ姪っ子たちはドレスにも中華のご飯にも初めて飲むノンアルコールなトロピカルドリンクにご満悦。そうそう、お店のおねぇさんがひいと妹にもドレス勧めてきたけど丁重にお断りしときました。でも意外と着たら可愛いかも。ただしデザイン的にたいていのものはノーブラですYO!超早起きだったのと興奮とて9時半ごろみんな就寝! とにかく姪っ子たち中心の旅行なので海プールご飯これの繰り返しです。ホテルのプライベートビーチ。とっても水が透明できれいでしょ。が、もう!どこもかしこもなまこだらけ!きもちわるぅぅぅ。 まともに生きてるなまこみたのは初めてかも。姪っ子たちも「きもっ!!」連呼のこのビーチでした。姪っ子1号は夏休みの工作に使うということで貝拾いにも必死。でも巻貝という巻貝には住人が。。。ちっちゃくて可愛かったよん。 翌日サイパン2日目の午前中はじじとパパ(義弟)に子供たちを任せ買い物ばばとひいはボビィブラウンでコスメとマークジェイコブスでお財布ゲット(なんてスタイリッシュなばばなんだ!ってばばはどちらのブランドについても全くの知識ありませ~~ん)妹もマークジェイコブスでバッグをお買い上げ~~午後は姪っ子たちと約束していたのでホテルのプールへ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪童心に返りガンガン水遊びしちゃいましたぁ。スライダーもすべったよ。けっこうスリリングゥ昔、東京マリン(もうないんだよねぇ)でスライダー滑って水着のお尻に穴があいたことあったのでちょっとひやひやでしたが。。。無事滑りきった!!お尻も無事!その日はステーキ&シーフードの夕飯。オーダーしたものの写真など悠長に撮ってる暇はありません。とにかく ぎゃぁぎゃぁわぁわぁと にぎやか過ぎです。ビールはね薄くて(多分ミラービール)!水代わりだな。 やっぱりニッポンのビールが旨いなぁと実感ステーキ期待してなかったんだけどめっちゃ美味しかった。あとカニもえびもかじきのステーキも美味。お値段的にも安くてもっと滞在が長かったらもう一回行きたかったかも。お店の名前は。。。忘れちゃったぁ!!明日に続く。。。
2007.09.02
コメント(22)
全21件 (21件中 1-21件目)
1