くぅの日記

くぅの日記

PR

カレンダー

コメント新着

小児科医@ Re:悪徳開業医認定(その3)~驚愕の紹介状内容~(09/09) 紹介状の無断開封は、刑法133条(信書開封)…
こあんこら@ Re:研修会に初参加(06/22) はじめまして。 公文の指導者説明会に行き…
kirakiraboshi@ Re:「くもんの先生」になるための面接とテストを受けてみました。(06/08) はじめまして!くもんの先生のバイトをし…
ゅな@ 私も! 私もくもんかよっています!むずかしいで…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年09月21日
XML
カテゴリ: 我流子育て♪
常に、じゃないのですけれど、


出産病院で2世(1歳7ヶ月、♂)を産んだ時に、
粉ミルクやら足形やらパンパースの試供品やら…
色々もらったグッズの中に、
大手粉ミルク会社(明治と森永)の育児日記(育児Diary)とかも
入っていたのです。

森永の方は、

およそ 半年分 記録が付けられるようになっていました。

明治の方は、
最初の半年分が森永同様、
24時間タイムテーブルになっていて、
後の半年分は、見開き2ページで、
1ヶ月分の記録が出来るようになっているもので、
全部で1年分 付けられるというものでした。

なので、先に森永の24時間タイムテーブルを半年付けて、
それが終わったら、引き続き明治ので、24時間タイムテーブル調に記録して、
(なので、2世の24時間の動向が1年分は振り返れます!)

毎日毎日…
せっせと育児日記を記録し続けました

旅行に出ても、
帰省しても、、、
常に持ち歩いて、


その姿を目撃した人は、
一様に、
「え、くぅって、そんなにマメだったっけ?」
って。。。

自分でもビックリなのですけれど、
そこに記載する欄(枠)があり続ける限りは、
なんとなく惰性で記録し続けてしまいました。


でも、たいした事は、なーんにも書いてないのですけれどね。

ひたすら、
睡眠と、
排泄(大、小)と、
食事
の3点だけなのですけれど(苦笑)

ちょこっとメモみたいな欄もありますので、
出かけた事や、
「初○○」みたいなのも
この日誌を見れば一目瞭然なのですけれど、
いつのまにかやっていた系のもの
(たとえば、後ずさりなんかは歩くなりやっていたようで、
はっきり覚えていないし記載もなしです~)
なんかは、書き留められず、だったりするのですけれど。


そんな日誌が、
とうとうこの連休中に終わってしまいました


ただただ、睡眠、排泄、食事のみの記載なのですけれど、
それこそ2世がこれまで
何をどれだけ食べて、どれだけ寝て、いかに快便かを物語る記録でして、、、
このまま止めてしまうのももったいない気がして、、、

続けようかとも思うのですが、
続けようって思うと
なかなか続かない三日坊主気質のくぅだったりもします。

いや、それにしても、
よく毎日毎日、、、記録したもんだと、
我ながら驚いているところです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月24日 16時24分59秒
コメント(6) | コメントを書く
[我流子育て♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: