全30件 (30件中 1-30件目)
1

「ちょっくら横を御免なすってニャ。」「今、何か、横を通り過ぎたような気がしたニャ。」台風24号は、東京の横を通り過ぎるようですが、台風が直撃する場所の被害が心配です。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.30
コメント(0)

又もや、台風が。しかも、列島縦断コース。「皆んで固まって退避してますニャ。」今回の台風も大型、お外の子達が心配です。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.29
コメント(0)

タクが眼を瞑っています。眼を開けると、印象が全く違って見えます。黒猫は、なかなか、独特の雰囲気が味わえます。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.28
コメント(0)

相変わらず、元気に鳴いているミラママ「腹の底から大声を出すのが、元気の秘訣ですニャ。」認知症による大きな鳴き声も、元気な証拠。可愛いものです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.27
コメント(2)

お釜の後ろに戻ったリンコ「今日は、涼しいですニャ。」「そろそろ、暖房をお願いしますニャ。」未だ、9月ですが、そろそろ暖房を考えないと、チビ達が風邪を引きそうな予感が。こちらは、2人で引っ付いてお互いの体温で温まっている、海ちゃん、空ちゃんこれから、益々気温が下がってくると、きっともっとピッタリ引っ付いて寝るんでしょうね。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.26
コメント(2)

ニンニンとミニーを一緒に撮影しようとすると、「ニンニン姐さんの顔がボケてますニャ。」ニンニンにピントを合わせると、「ミニーがボケていますニャ。」もう少し離れて、マニュアルで絞りを調整すると、ニンニンとミニーの両方をボケずに撮影する事が出来ますが、オートで撮ると、こんな感じになってしまいます。まあ、これが一眼デジカメの面白いところでもありますが。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.25
コメント(0)

片や、サコは無理に抱っこすると、力任せに逃げようとします。「ワシは、嫌じゃ~ニャ。」そこまで、嫌がらなくても・・・・ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.24
コメント(0)

チャコは最近、抱っこしても逃げ無くなりました。まあ、でも、身体に力は入っていますが。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.23
コメント(0)

「ヒメちゃん、遅いニャ。」「お待たせニャ。」「では、始めますかニャ。」で、何が始まるの?ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.22
コメント(2)

やっと、体重が3.5kgまで戻って来たチャコ日中、お父さんとお母さんが働きに出ている間は、ゲージに居ますが、夜、お母さんが帰宅した後は、ゲージから出て、自由にしています。でも、寝る時は、自分でゲージに戻って寝ています。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.21
コメント(0)

「み、耳が痒いニャ。」座って、ゆっくり掻けば良いのに。「そんな悠長な事はしてられませんニャ。」ミルは、器用に三本脚で立って、耳を掻いてました。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.20
コメント(2)

いつもは、お釜の後ろに居るリンコが、この一、二週間、冷蔵庫の前のダンボールに入り込んで寝ていました。どうも、様子可笑しいので、病院に連れて行き調べていただいたところ、糞詰まり状態。老化により、腸の蠕動運動が弱って来たのが原因。病院で、宿便を掻き出して頂きました。普段と違う行動をする時は、何かが可笑しい兆候という事を改めて感じました。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.19
コメント(2)

ミンジ、久し振り、元気にしていたかい?「挨拶は要らないニャ。」「早く、メシをよこせニャ。」ミンジ、相変わらずです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.18
コメント(0)

お父さん、先週は、毎晩深夜まで仕事で、この三連休も仕事でした。流石に、グッタリです。ブログの更新も全く、出来ずに、やっと、溜まっていた分をアップしました。日記ならぬ、週報状態です。海ちゃん、空ちゃんの近況も頂いています。相変わらずの仲良し兄弟歯が生え替わり始めたそうです。我が家のチビ達にも、こういう時期がありました。正に、子供の成長、そのものです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.17
コメント(0)

グレー族のフーと、トコ流石に、若いだけあって、トコの毛は、艶々です。並ぶと良く分かります。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.16
コメント(0)

バニーは、タクと仲良しで、良く引っ付いて居ます。でも、これがニンニンとだと、微妙に隙間を開けています。たった1cmですが、この差に意味があるようです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.15
コメント(0)

「頭の中から、知識が湧き出て来ますニャ。」「一体、どうしたんだい?」「ほれ、どうですかニャ。」うん、お目出度い、図柄にしか見えないけどね。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.14
コメント(0)

謝っているのか、考え事をしているのか?「謝っているわけでは無いですし、考え事をしているわけでも無いですニャ。」「腹が減って、動けないだけですニャ。」情けない顔をしなさんな、もう直ぐ、晩御飯だよ。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.13
コメント(0)

「ヒメちゃん、あんなに毛繕いしても、所詮、年なんだから、悪あがきもほどほどにすれば良いニャ。」歳を取っても乙女心を失わないヒメ。毛繕いには、余念がありません。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.12
コメント(0)

「久しく見かけなかったニャ。」「仕事が大変なようだから、癒し代わりに、横顔を撮らせてあげるニャ。」お父さん、連日連夜、大変な状況が続いて居ます。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.11
コメント(0)

ガンちゃんが、いつものように収納ボックスの上に居ますが、いつもよりは手を伸ばしているような気がします。「歳を取ると身体が固くなってくるので、こうやって伸ばしますニャ。」お爺ちゃんなりに、色々考えているようです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.10
コメント(0)

この中に、誰かが居ます。ここに居ました。ロンが寝ています。ロンは、体重6kg超。ニャンコトイレと身体のサイズが一緒。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.09
コメント(2)

ゲージにお肉が喰い込んでいます。「体重が戻りましたニャ。」2月に糖尿病が発覚した時には、3.25kgまで落ちていた体重が、インスリン投与を開始して半年、4.3kgまで戻って来ました。お腹周りも、ふっくらと。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.08
コメント(0)

北海道では、場所によっては未だに停電中。マンションで停電の場合、エレベーターも動かなければ、給水ポンプも動かず、結果、マンション高層階に住んでいると、ポリタンクに給水して貰い、自分の居住階まで、重たいポリタンクを運び上げなければなりません。現在、我が家の水の備蓄は、人間&ニャンコ合わせて、10日分。北海道の停電は、一週間程度で、復旧すると思われますが、仮に、東京で震度7クラスの震災が起きると、電気の復旧までに、どれ程の時間が掛かるのやら。改めて、震災時のミネラルウォーター備蓄の大切さを痛感しました。「停電時は、無駄な動きはせずに、丸まって寝ているに限りますニャ。」あの~、電気が煌々と点いてますけど?ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.07
コメント(2)

サコです。近寄ってアップで撮影しても、基本、表情は代わりません。片やキオは、「な、なんですかニャ!」眼がびっくり状態。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.06
コメント(2)

「台風は、私の眼力で追い払いましたニャ。」台風21号は、首都圏直撃は免れましたが、他の直撃したエリアでは甚大な被害が出たようで、自然の猛威を改めて見せつけられました。もう、今年の台風は、これでお終いにしてほしいです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.05
コメント(0)

「急いで行かなくちゃニャ。」モコママがご飯を食べに来ました。「違いますニャ。」「お母さんの撫で撫でですニャ。」モコママは、ご飯よりも、お母さんが大好き。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.04
コメント(0)

最近、ガンちゃんが家の中を全く同じルートで、1時間でも2時間でも徘徊するようになりました。時々は、休んで居ます。昨日、念の為、病院に連れて行き検査しました。甲状腺の病気はありますが、それ以外は、特に目立った異常は無く、どうも、もしかしたら、認知症が出たしたのかも。心配です。こちらは、認知症とは縁遠い海ちゃん、空ちゃん二人とも身体をねじりながら、前足を伸ばして、同じ体勢で寝ています。こうやって見ると、海ちゃんが小さく見えますが、実は、空ちゃんがデカ過ぎるだけ。3月生まれなのに、空ちゃんの体重は、3.9kg。海ちゃんは、2.9kgでこちらが標準。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.03
コメント(2)

「そこまで来ましたニャ。」「もう、来なくてもいいのにニャ。」「台風、退散ニャ。」今年の台風は、上陸する確率が例年に比べて、高いような気が。被害が出ない事を願うばかりです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.02
コメント(0)

「今回は、直ぐに届きましたニャ。」何が届いたかというと、こちら。リューケラン:リンパ腫などの抗がん薬。日本では未承認の薬で、動物病院のような医療機関が海外輸入しようとすると手続きが極めて大変で、下手をすると日本に来てから通関でかなりの日数止め置かれる可能性もあり、動物病院で安定的に取り寄せるのが困難な薬だそうです。逆に、個人輸入の場合、量も少ない事もあり、今回は、発注してから一週間掛からず届きました。抗がん薬は、個体差も結構ありますが、我が家のフーちゃんのリンパ腫には、リューケランが効いています。こちらは、又もや箱に頭を突っ込んでいる海ちゃん。最近は、ゲージの中のベッドがお気に入り場所。空ちゃんは、爪研ぎの上。2人仲良く、水を飲んでいます。すっかり身体が大きくなり、小さい時は、2人で顔を突っ込んでも、ぶつかる事はありませんでしたが、今は、見てのとおり。知恵もしっかり付いて来たようで、先日は、人間がドアノブを開けるのを見て、開け方を覚えたようで、ドアを開けて、勝手に2階に進出。1階に居ないので、もしやと思い2階に探しに行ったところ、どこぞから、小さな鳴き声が。何と、大きなCDラックのCDと壁の間の狭い隙間に挟まって動けなくなっていたそうで、CDをその段分全部出し固まっている海を救出したそうです。恐らく、海ちゃんの頭の中では、未だ、小さい時のままの感覚で、大丈夫だろうと思って狭い所に入り込んでしまい、身動きが取れなくなった模様。相変わらず、里親お父さん、お母さんを楽しませてくれています。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.09.01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1