全31件 (31件中 1-31件目)
1

ルナがサコのお尻の臭いを嗅いでいます。「私の尻の臭いを嗅ぐなんざぁ、100年早いニャ。」「ええい、この眉間の傷が目に入らぬかニャ。」入りません!お母さんには敵わないサコでした。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.31
コメント(2)

「涼しくなって来たので、手を温めていますニャ。」「オイラの尻で手を温めるのは、有料ですニャ。」キラがタクの尻の下に手を突っ込んで居ました。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.30
コメント(0)

「今日は、お行儀よく待ちますニャ。」「だから、美味しいご飯を出すニャ。」ミンジが珍しく、大人しく晩御飯を待っています。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.29
コメント(2)

「来週は、いよいよ11月に突入ニャ。」「年末に向けて、いよいよ始動開始ニャ。」何の始動を開始するのかは不明ですが、チャコ、やたら気合が入っています。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.28
コメント(2)

「やっと土曜日が来ましたニャ。」「今週末は、寝て曜日ですニャ。」お父さん、お疲れモードです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.27
コメント(0)

「ニンニン姐さん、平成最後の10月の週末が来ましたニャ。」「長生きはするものニャ。」ニンニンは2005年生れで、ガンちゃんは2005年の時点では、恐らく、既に2歳前後。本当は、ガンちゃんの方が年上ですが、我が家に入ったのは、ニンニンの方が先なので、ニンニンの言う事はしっかり聞いています。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.26
コメント(0)

タクが気持ち良さそうに寝ています。が、普通に寝ていても、爪が引っ込まずに、出っぱなし。こりゃ、本当に、切らないとダメだな。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.25
コメント(0)

「頑張っていますニャ。」「結構、キツイですニャ。」「もう、限界ですニャ。」ミラママ、どうしたんだい?「見ての通り、腹筋を鍛えていますニャ。」もう、かなりのお婆ちゃんなんだから、無理しちゃダメだよ。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.24
コメント(2)

例によって、ご飯の準備をしているお母さんに、スリスリ攻撃を仕掛けるミニー。「おっ母さん、大好きですニャ。」ご飯の準備をしているお母さんに、撫でろ撫でろと猛アピールのミニー。ご飯の準備が、一向に捗りません。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.23
コメント(2)

「あっ、又、来たニャ。」「近寄るニャ!」先々週からキコの下痢症状を悪化の一途を辿りだした為、連日、通院の上、朝晩投薬を開始しています。ただ、キコは薬が大嫌いで、歯をむき出して噛みつこうとする為、仕方なく洗濯ネットに入れて、且つ、投薬器を使って薬を飲ませています。キコが不憫でなりません。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.22
コメント(2)

クリが、腕枕ならぬ、お母さんの足枕で寝ています。「ちょっと違いますニャ。」「オイラが、お母さんの足の枕ですニャ。」どうやら、クリは最初、お母さんの両足の上で寝ていたら、挟まれてしまったようです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.21
コメント(2)

過去のお外の子の画像をチェックしていたところ、2007年8月頃に撮影した、こんな画像が出て来ました。そう、3~4歳の若かりし頃のリンコちゃんです。顔も面影がありますが、鼻の独特な柄が特徴的。本日の定期通院の際、先生からリンコちゃんの心臓の鼓動音を聴診器で聞かせて貰いました。素人が聞いても、一秒間に3~4回は鼓動しているのが判るほど、早い心拍数。先生曰く、一分間当たり230回程の心拍数との事。猫の心拍数は人間の倍以上との事で、一分間当たり200回前後であれば、通常の範囲との事ですが、230回は高いそうで、血液検査や心臓のエコーチェックを実施。特に異常は見られなかったので、今度は、自宅に居る安静時に心拍数をチェック出来るように、病院から聴診器を戴いて来ました。リンコちゃん、昔はふっくらしていましたが、長年のお外暮らしで、我が家が保護した時には、今のような痩せた状態。まだまだ、ゆったり、長生きして貰いたいです。こちらは、幸運な事に、お外暮らしが短く済んだ海ちゃん、空ちゃん。一昨日、去勢手術を行ったそうです。帰宅して、少しは、大人しくするかと思いきや、空ちゃんは、天井照明の梁部分に登ってウロウロ。登ったはいいけど、降り方までは考えていなかったようで、2時間程、帰り道を模索。途中、疲れたのか、下界を見下ろしながら休憩。最後は、壁伝いに、飛び降りて来たそうです。海ちゃんの体重は、3.68kg。生後7ケ月にしては、これでも十分大きいですが、空ちゃんは、何と、5.56kg。超ヘビー級です。でも、血液検査上も、何の問題も無く、病院の先生からは、筋肉質の良い状態と、お墨付きをいただいたそうです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.20
コメント(2)

本日は、サコとチャコの年賀状用の撮影この二人は、一発で撮影成功です。でも、チャコの構図、年賀状サイズに縮小すると、どこまでが顔だか、判らなくなりそうです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.19
コメント(0)

「あの後ろ姿は!」「嫌いなヤツですニャ。」「さて、どうしたものかニャ。」サキが自分の部屋から出て、リビングに居る間に、天敵のキラがサキ部屋の前に、陣取ってしまいました。「取りあえず、洗面所に避難だニャ。」サキとキラは、どうも馬が合いません。まあ、猫だから当然ですが。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.18
コメント(0)

「食欲の秋ですニャ。」「歳を取って、一度に沢山は食べられませんが、ちょこちょこ小まめに戴きますニャ。」フーちゃん、お陰さまで、のんびり、ゆったり過ごしています。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.17
コメント(0)

思い思いの姿勢で寝る、ニャンコ達。チビ達にとっては、何も無く、平穏無事に過ぎて行く日々は、とても大切。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.16
コメント(0)

キメママが、ミラママが寝ている横で、睡眠の邪魔されないように番をしています。「ミラママ姐さんの睡眠のジャマは、禁止ですニャ。」その顔、頂きました。来年の年賀状に使わせて貰います。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.15
コメント(0)

ガンちゃんを撮影しようとしたら、隠れてしまいました。「そう簡単には、撮らせんニャ。」そう言わずに、お願いします。「仕方無いニャ。」有難うございました。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.14
コメント(0)

万年、眼つきが悪く、手こずると思っていたトコを撮影しました。「年に一回だけ、可愛く写ってあげますニャ。」頂きました。この顔が欲しかった顔です。トコは、やれば出来る子です。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.13
コメント(0)

今日は、タクの撮影です。でも、この顔を頂けません。「これなら、どうですかニャ?」やはり、何か、今一つ。年賀状用の撮影、悪戦苦闘中です。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.12
コメント(2)

来年の年賀状用にロンを撮影しました。顔の角度が微妙にズレており、視線が正面を向いていません。どうしようかなぁ~。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.11
コメント(2)

「さて、始めますかニャ。」クリは顔を洗う時は、眼を瞑る派です。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.10
コメント(2)

「こんな顔で、如何ですかニャ。」少し早いですが、来年の年賀状に載せる顔写真の撮影を始めました。毎年、12月も後半になり、画像の選別から始めると、結構大変で、あっという間に年末になり、ドタバタしているので、今年は、しっかり計画的に取り組もうかと。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.09
コメント(2)

ちょうど昨年9月下旬にモコママを猫ドッグに連れて行き、尻尾の傷をチェックして貰っていました。今年も、やはり、尻尾に瘡蓋のような傷跡があるのに、気付き、病院でチェックしたところ、やはり噛み傷が。「今年も、尻尾の毛を刈られてしまいましたニャ。」自動車の一年点検のような感じです。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.08
コメント(0)

クリ、その頭、どうしたんだい?「又、やってしまいましたニャ。」クリは、トイレの後の砂掛けの際に、つい、真剣になり過ぎて、頭を砂に近づけるので、見ての通り、頭が砂で真っ白け。こちらは、身体は、すっかり大人の猫ですが、気持ちは、まだまだ、子供の海ちゃん、空ちゃん兄弟。今日も、ベッタリ。海ちゃんは、空ちゃんと引っ付いていない時は、お父さんのお腹を占拠しているそうです。(笑)ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.07
コメント(0)

タクが何かを凝視しています。「うわ~、思いっきりロックオンされてるニャ。」「ニンニンちゃ~ん。」「ここは、あの手だニャ。」「寝たふり作戦ニャ。」ニンニン、今日は、一人で居たかったのか、タヌキ寝入りを決め込んでました。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.06
コメント(0)

「海は広いな大きいニャ。」「行ってみたいな、よその国ニャ。」「でかい虫ですニャ。」「あれを食べたら、お腹、一杯になりますニャ。」何にハマったのか、キオとトコが、二人してテレビに喰いいるように、見いって居ました。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.05
コメント(0)

「社長さんお久しぶりですニャ。」「オイラは、元気に過していますニャ。」3年前に、お父さんの勤務先の近所の駐車場で、半年掛かって保護したルナ。たまたま、出向先のグループ企業の社長と一緒に本社に行く為に、その駐車場の横を通った時に、社長が、「以前は、ここに猫が居たんだけど、見かけなくなったぁ。」と。お父さん、驚いて、「あの子、半年掛けて保護して、我が家に居ます。」何と、社長も、ルナの事を知っていました。社長も猫を飼っており、やはり、お外の子は、気になってしまうそうで、ルナがある日、姿を見せなくなったので、心配していたそうです。ご心配をお掛けして、申し訳ありませんでした。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.04
コメント(0)

お父さんが寝る為にサキ部屋に入ったところ、ご覧の通り。あの~、横になりたいのですが・・・・・モモは、我関せず寝入っています。一方、サキは、「くは~」「お父さん、一緒に寝てあげますニャ。」サキは、お父さんが寝に来ると、直ぐにゴロゴロ言いながら、お父さんに抱きついてきます。一日の疲れを癒してくれる、大切な時間です。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.03
コメント(0)

ミルがテレビ台の上で寝そべっています。その下では、お母さんのミラママが、ガリガリサークルの中で丸まっています。「おっ母さん、歳はとっても、身体が柔らかいですニャ。」「オイラは、後ろ足は、頭に付かないですニャ。」ミルが硬過ぎるんだよ。昨夜は、首都圏でも暴風雨でした。そんな暴風雨をものともしない、海ちゃん、空ちゃん兄弟「ここに居れば、安全ですニャ。」「ダンボールハウスに入らなくても、多少の風では、飛ばされませんニャ。」空ちゃん、何と、体重が5kgになったそうです。でも、見ての通り筋肉体質。もしかしたら、海ちゃん、空ちゃんのお父さんか、お母さんも、大型なのかもしれません。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.02
コメント(2)

「今日は都民の日ニャ。」「だから・・・」「今日は、お休みするニャ。」今年も残すところ後3ケ月、という言い方をするか、今日から下期、という言い方をするかは別にして、今日は都民の日。しかしながら、会社は当然、休みにはならず、今日も頑張って働いて来ました。ブログランキングに参加しています。このイラストを、ポチっとお願いします。にほんブログ村
2018.10.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

