全5件 (5件中 1-5件目)
1

昨日は大騒ぎしたものの、あの後すぐに通関したみたい。届いたものを見ると開封検査された跡がある。 Fifty-One経由で買うと転送時に内容を確認するのか、再封された跡があるのはよくあること。 でも、今回はDHLによる再封。逆に綿棒も水着もFifty-Oneの再封跡が無くて不思議ただの水着なのに何がわからなかったんだろうこれより綿棒の方が衛生用品ってことでひっかりそうなものだけど。ちなみに追跡はこんな感じ なぜか10lbあることに!Saksにその重さで送料請求されてたら申し訳なさすぎる。単なる入力間違いだといいんだけど…DHLのINVOICE上は1lb、送料$12.72 ← 0.5lbの綿棒と送料同じ
2012.08.14
コメント(0)

先日、Saks Fifth Avenueで買った水着が届かない送料合わせで頼んだ綿棒は届いたというのに…日本時間で金曜朝発送されたから、今日の午後は早速それを着ようと思ってたのにClearance delayで先に進まない。もしかしてお盆休みに突入とか???綿棒の追跡は…多分、Fifty-One到着時間は数時間差だけどこの差で搭載された飛行機が異なり、日本到着に大分差が出た模様。そのせいでお盆で手薄な時期に突入だったら悲しすぎる~ちなみにこの綿棒の送料はINVOICE上は$12.5。送料を$19.99にするために入れただけなのでなんだかSaksに申し訳ない感じ。別配送になるなら送ってくれなくても良かったのに…
2012.08.13
コメント(3)

送料大幅値下げのBloomingdale'sだけど、届いた商品は…Fifty Oneで再封してるせいもあってか、まるでゴミ袋今回は水着とレースワンピースだからいいものの、皺が気になるものだったら…サイズ選びの難しいジャケットとか買わないと思うしあの送料で贅沢を言ったら申し訳ないか。INVOICE上は1lbでDHLの送料は$12.72だからSaksと変わらない感じ 配達時のロケーションが市区町村名に変わってる! 8月からかな?
2012.08.06
コメント(0)
Saks Fifth Avenueは$99以上の購入で送料が$19.99になるので水着とコスメでぴったり$99になるようにして買おうとしたらプロモーションコードが弾かれる。ギリギリすぎる?と思って組合せを変えて$100強にしても弾かれるし$99以上の商品が無いとダメ?と思って$200の服だけを買おうとしてみても弾かれる。ちょうど月替わりでプロモーションコードの有効期限が更新されてないのかも?と思ってサポートにメールしてみたら「注文後にメールくれればこちらで送料を修正します」とのこと。そんなことならチャットでその場で聞けばよかった。そうしたらあんなにイライラしなくて済んだのに。メール待ちの間に他のサイトも検索してみたらSouth Beach Swimsuitsという老舗っぽいサイトにも在庫があってしかも色がブルーでSaksのピンクよりもいい!!送料は高いんだけど、夏のセールプロモで商品が割引になるしUSPSで送ってくるのでこの金額なら課税検査もスルーされそうだしトータルではSaksよりちょっと安くなりそう(日本では4万位するのでSaksでも十分安いんだけど)早速注文してみたものの、数時間後にお詫びメールが来て在庫切れとのこと…残念でも、あちら時間の朝10時位にメールくれてるので対応は早かった。しかも、私の注文した水着はきつめだから、1サイズ大きい方が合うかも&そっちは在庫あり、とまで教えてくれた。きついの知ってるから既に通常より1サイズ大きいのを頼んでいたのでサイズ交換はお願いせず、そのままSaksでピンクを買うことに。サイトの作りはちょっとしょぼいかったけど評判通りのちゃんとしたショップだったからまた機会があったら買ってもいいかも。
2012.08.02
コメント(0)

CosmeDeNetで香港出荷の商品を買ったところ7/30に発送されてもう着いた!配送伝票の見た目も国内と変わらないし、今回は国内出荷だったのかも…と追跡してみると確かに香港から。国内と変わらないように見える配送伝票も良く見たら問合せ先が国際線宅急便サービスセンターになってた。
2012.08.01
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1