株式会社ソニー・ミュージックレーベルズが制定。 アース・ウインド&ファイアー(Earth, Wind & Fire)は、アフリカ系アメリカ人による ソウル/ファンク・グループで、略称はEWF、EW&F。「セプテンバー」「太陽の戦士」 「宇宙のファンタジー」「ブギー・ワンダーランド」「レッツ・グルーヴ」など、 数多くの名曲を生み出してきた。 R&B、ファンク、ソウル、ジャズなどのジャンルを融合させ、新たなポップミュージック の世界を開拓した。ファンクやディスコが全盛だった1970年代を象徴するバンドであり、 世界的な人気を誇る。世界でのCD・レコード総売上は9000万枚以上で、グラミー賞を 6回受賞し、2000年(平成12年)にロックの殿堂入りを果たしている。 また、日本での人気も非常に高く、幾度となく来日公演が行われてきた。 記念日の日付は、そんなアース・ウインド&ファイアーの代表的なヒット曲 「セプテンバー」(September)冒頭の有名な一節、「Do You Remember, the 21st night of September? Love was changing the minds of pretenders」 (9月21日の夜のことを覚えてるかい? あの夜、僕は本当の愛を知った)という歌詞から。 なるほど、確かに。