全41件 (41件中 1-41件目)
1

3月16日の1人のお昼ご飯はポトフの残りを使ったドリア。牛乳や生クリームを使わず、豆乳をプラスしてちょっとヘルシーに。お肉が少なかったので粗挽きウインナーをプラス。雑穀米のご飯は90g。細切りチーズをかけてオーブントースターで焼き色をつけました。
2013.03.22
コメント(0)

3月15日の娘と2人のお昼ご飯はポトフ。豚肩肉、タマネギ、ニンジン、ブナしめじ、カリフラワーで。朝が遅かったせいであまり食欲がないという娘。なので1品で野菜もお肉もとれて、食べる量が調節できるポトフを作りました。
2013.03.21
コメント(0)

3月14日の夜ご飯のメインはレンコンのはさみ焼きとイワシの刺身。イワシの刺身、私は酢じめで。レンコンのはさみ焼き、イワシの酢じめ、キャベツと桜えびのあえもの、小松菜のごまあえ、大根とホタテ貝柱と水菜のサラダ、納豆。レンコンのはさみ焼きは牛ミンチにレンコンのみじん切りとネギの小口切り、卵、塩、粗挽き黒こしょうを混ぜたものを、薄切りにしたレンコンではさみ、少量のオリーブオイルを熱したフライパンで蓋をして蒸し焼きに。桜えびはオリーブオイルで軽く炒め、レンジでチンしたキャベツとあわせました。
2013.03.21
コメント(0)

3月14日の1人のお昼ご飯は豆腐入りの中華丼。雑穀米のご飯は70g。豆腐は150g。たっぷりキャベツ、ベーコン、ピーマン、豆腐で。具はた〜〜っぷり2人分。完食しました。
2013.03.21
コメント(0)

3月14日の朝パンはウインナーチーズパンとアップルパン。保存用はシンプルなロールパン。ウインナーチーズパンはマヨネーズをちょっとのせて、輪切りにした粗挽きウインナーをのせ、細切りチーズをのせて焼きました。アップルロールパンは長方形にのばした生地にシナモンをふり、煮りんごをのせ、ロールにして分割して焼きました。
2013.03.21
コメント(0)

3月13日の夜ご飯のメインは豚肉とレンコンとインゲンとブナしめじのガーリック炒め。豚肉とレンコンとインゲンとブナしめじのガーリック炒め、カボチャのソテー、水菜のごまあえ、蒸しナスのネギポン酢、アボカドとエビとトマトのサラダ、納豆、イカキムチ。ガーリック炒めは桃屋のきざみにんにくと塩と粗挽き黒こしょうで味付け。カボチャは少量のオリーブオイルでソテーして、塩をほんの少し。ネギポン酢はポン酢+だし汁+きざみネギ。アボカドのサラダはマヨネーズの量を減らしてプレーンヨーグルトをプラス。
2013.03.19
コメント(0)

3月13日の娘と2人のお昼ご飯は豆腐鶏肉だんごと野菜の甘酢あん。豆腐鶏肉だんごと野菜の甘酢あん、豆腐と水菜のお吸い物、イカキムチ、ご飯。豆腐鶏肉だんごにはタマネギ、ピーマン、パプリカをプラス。野菜多めです。雑穀米のご飯は100g。お吸い物はあごふりだしで。豆腐は150g。
2013.03.19
コメント(0)

3月12日の夜ご飯のメインはブリとヒラマサのお刺身。ブリとヒラマサの刺身、ごぼうとひじきの鶏肉団子と大根とインゲンの煮物、レンコンの食べるラー油炒め、カボチャの甘煮、ほうれん草のごまあえ、アボカドとミニトマトのサラダ、豆腐。サラダはマヨネーズの量を減らしてプレーンヨーグルトをプラス。
2013.03.19
コメント(0)

3月12日の娘と2人のお昼ご飯はナス入りの麻婆豆腐丼。鶏ひき肉とスライス干し椎茸、食べるラー油、焼き肉のタレ、しょうゆ、水とき片栗粉で麻婆の素を作りました。雑穀米のご飯は80g。豆腐は400g。具はた〜〜っぷり多めに。鶏ひき肉、ナス、ネギ、豆腐、スライス干し椎茸で。
2013.03.19
コメント(0)

3月12日の朝パンはハムロールパンとアップルパン。保存用はプレーンなロールパン。ハムロールパンは長方形にのばした生地に粒マスタードを塗り、ハムを並べてロールにして分割。粉チーズをふって焼きました。アップルパンはグラニースミスの煮リンゴをのせて。
2013.03.18
コメント(0)

3月11日のダンナと2人の夜ご飯はとり天と白菜の中華風。たっぷりの白菜、とり天、ブナしめじ、小松菜で。味付けは塩、粗挽き黒こしょう、中華だし、水とき片栗粉でちょっととろみを。とり天と白菜の中華風、蒸しナスのネギポン酢、シラスと大根おろしのあえもの、納豆、イカキムチ。
2013.03.17
コメント(0)

3月11日の娘と2人のお昼ご飯は青椒肉絲。青椒肉絲、キャベツと桜えびのサラダ、雑穀米のご飯。青椒肉絲は豚肉、細切りタケノコ、ピーマン、パプリカで。サラダはレンジでチンしたキャベツとオリーブオイルで炒めた桜えびをあえただけのかんたんサラダ。
2013.03.17
コメント(0)

3月10日の娘と2人のお昼ご飯はチキンカツを定食風で。大地を守る会のあたためるだけチキンカツをリードのチンして油を吸い取るシートを使ってちょっとカロリーダウン。いつもは丼にして食べることが多いけど、今回は娘のリクエストで定食風に。チキンカツ、豆苗のごまあえ、豆腐と白菜のお吸い物、イカキムチ。雑穀米のご飯は100gくらい。お吸い物はあごふりだしで。
2013.03.17
コメント(0)

3月9日の1人のお昼ご飯はポトフの残りを使って豆乳煮。ポトフの残りにたっぷりのカリフラワーと豆乳をプラス。豆乳を入れてからは火加減に注意。沸騰させると豆乳が分離します。
2013.03.16
コメント(0)

3月8日の娘と2人の夜ご飯のメインは鶏もも肉とレンコンの食べるラー油炒め。鶏もも肉、レンコン、ピーマンで。桃屋の食べるラー油の具と塩少々で味付けしました。鶏もも肉とレンコンの食べるラー油炒め、カボチャの煮物、小松菜のごまあえ、シジミのみそ汁、豆腐。
2013.03.16
コメント(0)

3月8日の1人のお昼ご飯は豆腐入りの中華丼。雑穀米のご飯は70g。豆腐は150g。具はた〜〜っぷり2人前。た〜〜〜っぷりのキャベツとベーコンと豆腐で。
2013.03.16
コメント(0)

3月7日の娘と2人の夜ご飯はポトフ。アボカドとトマトのサラダといっしょに。ポトフは豚肉、タマネギ、ニンジン、ジャガイモ、ブナしめじで。鍋に材料と水を100ccくらい入れて蓋をして蒸し煮。水分があがってきてから味付けします。水分がたりない時は水分をたしてから味付け。サラダはマヨネーズを減らしてプレーンヨーグルトをプラス。
2013.03.16
コメント(0)

3月7日の娘と2人のお昼ご飯は青椒肉絲丼。味付けはおいしいたれ焼き肉中辛+しょうゆで。水とき片栗粉でちょっととろみをつけました。豚小間切れ肉、細切りタケノコ、ピーマン、パプリカで。雑穀米のご飯は90gくらい。具はた〜〜っぷり多めに。
2013.03.16
コメント(0)

3月6日の娘と2人の夜ご飯はキムチ鍋。いつもはキムチ鍋のつゆとキムチの素で作るキムチ鍋、今回は桃屋の海鮮キムチの素のみで。キムチの素にちょっと塩昆布を足して味を整えました。鶏手羽元、鶏もも肉、白菜、大根、ブナしめじ、エノキ、豆腐、水菜で。
2013.03.16
コメント(0)

3月6日の1人のお昼ご飯は中華丼。たっぷりの白菜と鶏ひき肉、スライス干し椎茸、水菜で。雑穀米のご飯は70g。具はた〜〜っぷり2人前。
2013.03.16
コメント(0)

3月6日の朝パンはハムロールパンとアップルパン。保存用はシンプルなロールパン。ハムロールパンは長方形に伸ばした生地にマヨネーズを薄く塗り、粗挽き黒こしょうをふってハムを並べ、ロールにして分割。粉チーズをふって焼きました。アップルパンはグラニースミスの煮りんごをのせて。
2013.03.15
コメント(0)

3月5日の朝パンはハムチーズパンとごまロールパン。保存用はシンプルなロールパン。ハムチーズパンは丸く伸ばした生地とハムをいっしょにくるくる巻く成形で。細切りチーズをたっぷりのせて焼きました。ごまロールパンは長方形に伸ばした生地に砂糖を少々ふり、すりごまをたっぷりふってロールにし、分割して焼きました。
2013.03.15
コメント(0)

3月4日の夜ご飯のメインはサワラの塩焼きと豚汁。豚汁は豚肉、大根、人参、ごぼう、ブナしめじ、長ネギで。サワラの塩焼き、豚汁、ミニ空豆の塩ゆで、カボチャの甘煮、ほうれん草のごまあえ、アボカドとトマトのサラダとベビーリーフ、豆腐。アボカドのサラダはマヨネーズの量を減らしてプレーンヨーグルトをプラス。
2013.03.14
コメント(0)

3月4日の娘と2人のお昼ご飯は豆腐鶏肉だんごの甘酢あん丼。豆腐鶏肉だんご、タマネギ、ピーマン、パプリカで。雑穀米のご飯は90g。具はた〜〜っぷり多めに。
2013.03.14
コメント(0)

3月3日のひな祭りの夜ご飯のメインは豚肉とブナしめじのガーリック炒めとお刺身サラダ。ひな祭りの日の夜ご飯はちらし寿司を作ることが多かったのですが、最近ダンナも娘も夜にお米を食べることがほとんどなくなってきたので、今年は具だくさんのお刺身サラダを作りました。具はホタテ貝柱、エビ、イカ、アジ、イサキ、ミニトマト、ベビーリーフ、ミニ空豆。味付けはオリーブオイルとリンゴ酢、塩、粗挽き黒こしょうで。豚肉とブナしめじのガーリック炒め、具だくさんのお刺身サラダ、菜の花のごまあえ、蒸しナスのネギポン酢、豆腐、蛤の潮汁。
2013.03.13
コメント(0)

3月3日の1人のお昼ご飯はたっぷりの白菜を使った中華丼。小ちくわ、白菜、スライス干し椎茸、ネギで。雑穀米のご飯は70g。具はた〜〜っぷり2人前。完食しました。
2013.03.13
コメント(0)

3月3日の朝パンはウインナーチーズパンとドライフルーツナッツロールパン。保存用はシンプルなロールパン。ウインナーチーズパンは粗挽きウインナーに切れ目を入れて細く伸ばした生地をくるくる巻いたかんたん成形で。細切りチーズをのせて焼きました。ドライフルーツナッツロールは長方形に伸ばした生地に、ドライフルーツとナッツのミックスをのせ、ロールにして分割して焼きました。
2013.03.13
コメント(0)

3月2日の夜ご飯のメインはアジの南蛮漬けとブリ大根。アジもブリも美味しそうだったので両方を少しずつ買ってきました。アジの南蛮漬け、ブリ大根、アボカドとトマトのサラダ、ほうれん草のごまあえ、レンコンの食べるラー油炒め、豆腐。アボカドのサラダはマヨネーズの量を減らしてプレーンヨーグルトをプラス。
2013.03.13
コメント(0)

3月2日の娘と2人のお昼ご飯はとり天丼。レンジでチンしたたっぷりのキャベツをのせて。雑穀米のご飯は90gくらい。
2013.03.13
コメント(0)

3月1日のダンナと2人の夜ご飯のメインは鶏肉と野菜の豆乳煮。お昼のポトフをアレンジ・・・っていうか、残り物でアレンジ。手抜きです。鶏肉と野菜の豆乳煮、蒸しナスのネギポン酢、豊後あじの大判揚げとほうれん草の炒め物、納豆。
2013.03.13
コメント(0)

3月1日の娘と2人のお昼ご飯はポトフ。焼きたてのロールパンとアボカドディップといっしょに。ポトフは鶏肉、タマネギ、人参、カリフラワーで。アボカドディップはアボカドにマヨネーズとプレーンヨーグルトを混ぜて、塩と粗挽き黒こしょうで味付けしました。
2013.03.12
コメント(0)

3月1日のお昼用と保存用にシンプルなロールパンを焼きました。強力粉、白神こだま酵母ドライ、砂糖、塩、バター、水、豆乳で作ります。仕上げに卵を塗らないシンプルなロールパンです。以前はスキムミルクや牛乳を入れていたのですが最近は無調整の豆乳を入れて作ってます。我が家のパンはほとんどがこの生地で作ってます。
2013.03.10
コメント(0)

2月28日の娘と2人のお昼ご飯はベーコンとキャベツとカリフラワーのクリームパスタを豆乳で。ベーコン、たまねぎ、キャベツ、ブナしめじ、カリフラワーで。牛乳やホワイトソースを使わず豆乳で。麺は1人分を2人で。具はた〜〜〜っぷりで。
2013.03.05
コメント(0)

2月27日の夜ご飯はキムチ鍋。ミツカンのキムチ鍋つゆストレートと桃屋の海鮮キムチの素で味付け。豚肉、ブナしめじ、エノキ、長ネギ、大根、白菜、小松菜、豆腐で。
2013.03.04
コメント(0)

2月26日の娘と2人の夜ご飯のメインはレンコンと豚肉のピリ辛炒め。食べるラー油と塩で味付けしました。豚肉とレンコンのピリ辛炒め、カボチャのサラダ、ほうれん草のごまあえ、ふわとろ豆腐。
2013.03.03
コメント(0)

2月26日のお昼ご飯はチキンカツ丼。大根とワカメのお吸い物といっしょに。た〜っぷりのタマネギとエノキを麺つゆ煮て、レンジで温めたチキンカツを加えて、卵でとじました。雑穀米のご飯は80g。お吸い物はあごふりだしで。
2013.03.02
コメント(0)

2月25日の夜ご飯のメインは鶏肉とブナしめじのガーリック炒め。彩りにさやいんげんをプラスしました。鶏もも肉とブナしめじのガーリク炒め、ピーマンとちりめんじゃこの炒め物、アボカドとエビとブロッコリーとミニトマトのサラダ、納豆。サラダはアボカドにブラックターガーをたっぷり入れたボリュームたっぷりのサラダです。マヨネーズの量を減らしてプレーンヨーグルトをプラスして味付けしました。
2013.03.02
コメント(0)

2月25日のお昼ご飯はナスをプラスした麻婆豆腐丼。鶏ひき肉と豆腐と長ネギとスライス干し椎茸とナスで。味付けは、おいしいたれ焼肉中辛+しょうゆ+水溶き片栗粉で簡単に。
2013.03.02
コメント(0)

2月25日の朝パンはハムチーズパンとさつま芋ロールパン。保存用はシンプルなロールパン。ハムチーズパンは丸くのばした生地にマヨネーズを少量のせてハムを置き、生地といっしょにクルクル巻いて、切れ目を入れて細切りチーズをトッピング。さつま芋ロールパンは長方形にのばした生地に甘さひかえめに煮て粗くつぶしたさつま芋をのせてロールにして分割。週1で届く野菜セットのさつまいも、切ってみるととってもきれいな黄色で、煮るとさらにきれいな色になりました。品種は・・・セット内容の紙を処分してしまってわからず・・・残念。
2013.03.01
コメント(0)

2月24日の夜ご飯のメインは青椒肉絲。青椒肉絲、小松菜のごまあえ、アボカドとトマトのサラダ、蒸しナスのネギポン酢、納豆、きゅうりとちりめんじゃこのジャッと炒め。青椒肉絲は豚肉、ピーマン、パプリカ、細切りタケノコで。味付けはおいしいたれ焼肉中辛+しょうゆ。水溶き片栗粉でとろみをつけました。アボカドのサラダはマヨネーズの量を減らしてプレーンヨーグルトをプラス。
2013.03.01
コメント(0)

2月24日のお昼ご飯は、いくら、カニ、スモークサーモンの海鮮丼。大根と豆苗のお吸い物といっしょに。雑穀米のご飯にミツカンのカンタンいろいろ使えま酢を加えて酢飯にしました。お吸い物はあごふりだしで。
2013.03.01
コメント(0)
全41件 (41件中 1-41件目)
1