2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

今日も元気に登園していったふたごっちでも、朝の仕度でバタバタしている時にリクが『お散歩したいーーお散歩しないとヨウチエンいかないもん』と言い出しました。とりあえず子供達だけはすぐにバスに乗れる状態にして、私はボサボサのままでお散歩開始ですしばらくの間は少々のワガママは聞いてあげようかな…と思っていたので。でも、要領の良いリクさん。昨日は昨日であと5分ほどでバスが到着するって時になって『ボクアピタにいきたいんだけど…アピタにいってからヨウチエンいくからさー』と言い出しました。さすがにそのお願いは聞いてられなかったので、帰ってきたらオヤツを買いに3人でアピタに行こう!と約束してなんとか納得させました。今週から給食が始まったので帰りのバスは2時の到着です。バスから降りるとすぐに園服を脱いでカバンを玄関に置き『よーしアピタ行くよーー』とリクとソラそうゆう事だけはちゃんと覚えているのね~出来るだけお金を使わなくていいようにバックにオヤツを入れて出かけました。ジュースを買って持ってきたオヤツを出してフードコーナーで3人で食べました。その後オモチャ売り場をウロウロ…二人で戦隊モノのコーナーで、ああでもないこうでもないとお喋りに夢中ですそしてまた3人でウロウロ。。。ゲームセンターの前にくるとリクが『ママとハイ!ポーズしたいんだけど。。。』(プリクラ撮りたいという事です)写真大好きな二人なので家族ではたまに撮ったりするんですけど3人では初めて。まぁ私も嫌いじゃないので・・・ねでも、今のプリクラって400円もするんですよね~高いそれに、本当に肌とかキレイに撮れるし旦那には毎回私のプリクラの写真をみて『プリクラ詐欺じゃ』と言われます…早速3人でハイ!ポーズ出来上がったものを見て、本当に大きくなったなぁと感動した私でした。 こうして2時間ほど遊んで家に帰って、私が洗濯を取り込んでいるうちに二人は爆睡…どうしても夜まで持ちませんでも、疲れているし仕方がないんでしょうね。。。今日は朝鼻水が出ていたので帰ってきたらに連れて行く予定です。酷くならないうちに治さなくちゃ今は笑顔で幼稚園に行ってる二人ですが、どちらかが熱だして休まなくてはいけなくなった時が心配です。きっと一人ではバスに乗らないだろうなぁ。。。でも、近所のお友達はみんな一人で乗っているんだもんね。どうなることやら
2008.04.16
コメント(3)
昨日、子供達が幼稚園に行ってからすぐに同じ幼稚園に通うMちゃんママとモーニングにいってきました1時間半ほどでしたが、子供達抜きでこんな朝からゆっくりコーヒーが飲めるなんて…沢山お喋りしたけど、話題はやっぱり子供の事、幼稚園の事。お互い初めての子供で初めての幼稚園なので心配がつきません。でも、やっぱり子供達を信じて、笑顔で毎日送り出してあげる事が一番なんですよね来週からは給食も始まるし、今度はランチに行こうねと約束しました。ふたごっちが幼稚園に行きだして、寂しいなぁなんて思っていたけどこうして自分の時間が出来るのはやっぱり嬉しかったりするんですよねそして今日は午後から家庭訪問がありました。二人の園での様子が気になって仕方が無い私。家庭訪問が待ち遠しくてしかたがなかったんですよね午前中仕事だったので、終わって急いで帰宅。ソラリクも帰ってきて昼食を取ったらすぐに先生がいらっしゃいました。二人の担任のK先生。とってもお若くて可愛らしくて優しい雰囲気の先生です。とりあえず始めに『ご迷惑をおかけしています』と言うと。『迷惑なんて全然!2人共とってもいい子で、クラスではみんなをまとめてくれて とっても助かっているんですよー』と言われました。思わず『ほ、ほんとうですか』と私。。。先生のお話では、お友達が泣いていたりすると、どうしたの?と聞きにいき励ましたり泣き止まなかったら先生呼んできてあげたりする。トイレの時間の時は列を作っていくのだけど、二人で先頭になってみんなに並ぶように声をかける。自由に遊ぶ時間には二人の周りにお友達が集まってくれてみんなで楽しくお喋りしている。今日は女の子がソラリクとお友達が集まってる後ろで並んでいたから、どうしたの?と先生が聞いたら『ソラ君リク君とお話したいから順番まってるの』と言っていました、と。もう、かーなーりービックリですオモチャの取り合いになると手が出てしまう二人。初めてのお友達ばかりなのできっといつも二人だけで遊んでいると思っていたし。それって本当にウチの子達の事ですかなんて聞いてしまったまぁ始めなんで良い所ばかりを教えてくれているんでしょうけど、今日も『あぁヨウチエンたのしかったぁーー』と言って帰ってきたのでそれだけで、もう大満足な私です。自宅の帰ってきたらいつものようにケンカばかりだしよく泣くし、きっと幼稚園では一生懸命頑張っているんでしょうね…ソラ、リクあんまり頑張り過ぎなくていいからね~来週からは給食が始まります。好き嫌いも沢山あるけど、友達と刺激しあって楽しく食事してくれたらいいなぁと思っています
2008.04.11
コメント(6)

昨日の入園式は午後から行われたので、心配していたお天気も回復し無事に終了しましたふたごっちも待ち時間に少々走り回る事はありましたが全体的にみれば、まぁ合格点かなそして今日はいよいよ初登園でした何度も何度も言い聞かせたので、二人だけで行く事は理解していたみたいですが、私の方が緊張して朝からソワソワ…今まで身内に子供達を預けた事はあってもそれ以外で場所に私ぬきで行かせるのは、全くの初めてなのですでも、せっかく子供達が行く気満々でいるのに母親が寂しい、心配な素振りをしていてはいけないと、とにかく笑顔で送り出しましたバス到着予定の30分も前から外に出て遊びだした二人。バスが到着する頃には汗だくになっていましたよ…近所にお友達が先に乗っていたので、2人共笑顔で『いってきまーす』そして、残された私。静まり返った部屋に戻るとなんだか急に寂しくなって、暫くボーっとしてしまいましたとりあえず掃除機をかけてみる。でも、かけながら『いつもだったら、二人に邪魔しないでー!っと言いながらやってるんだけどなぁ。。。』なんて考えてしまったり…次に銀行と郵便局に行く。二人がいないので用事もすぐに済んじゃうわあても無くア○タをウロウロ。。。すると、近所のF君ママに声をかけらる、暫くするとMちゃんママも登場。はい!みんな同じ幼稚園同じバスで本日初登園組家にいてもなんだか落ち着かなくてとりあえず買い物に来てみた、お仲間でした(笑)思わずみんなで吹き出しちゃいましたよ一年ほど前はみんなで、早く幼稚園行ってくれないかな~なんて話していたけど、いざ入園してみると、みんな母親の想いは一緒みたいですねでも、しばらくしてこの生活にも慣れてこれば、それぞれこの空いた時間を上手に自分の為に使えるようになるんだろうなぁと思いました。一週間は午前保育なので12時過ぎには帰宅した二人。帰りのバスでも笑顔でいてくれて一安心でした。すぐに昼食を食べたら眠たいとゴロゴロしだしてあっという間にスヤスヤきっと二人なりに初めての幼稚園で一生懸命頑張ってきたのでしょうねボク。泣かなかったよ!!先生とトイレに行けたよ!!オモチャでは、まだあそんじゃダメっていったからガマンできたよ!!と必死で私に報告してくれた二人。良く頑張ったねまだまだ始まったばかりでこれからいろいろあると思うけど、とにかく楽しく園生活をおくってくれますように…
2008.04.09
コメント(10)

いよいよ入園まであと2日。本当に幼稚園に行くんですね。。。正直まだ実感がありません。最近、というか相変わらずワガママな二人。(特にリク)このまま幼稚園に行ったら何かしらトラブルを起こすことは間違いなしとっても心配ですでも、いろんな事を経験して失敗して人とのかかわり方を覚えていってくれたら・・・と思っています。私の方は週に3日ほどパートに行っています。今日も出勤でしたママとしかトイレも行かないと泣いていたリクでしたが、なんとかなるものなんですね(^^;昼間の仕事の時は6時間ほど婆に預けていますが、ちゃんとトイレや食事も出来ているみたいです。仕事初日の日は、ばあちゃんのトイレでのズボンの上げ方が気に入らなくて、泣いて怒って『もう、ボクはスネタ!!一人でお昼寝するから』と言って2階へ上がって一人で寝たらしいです。。。(苦笑)仕事の方は始めての職種という事もあって、覚える事だらけ、ずっと立ちっぱなし、動きっぱなしと、とっても大変で毎回グッタリとなって帰ってきます。今の春休みの時期なので小さなお子さんを持つパートさん達はお休みで、私の母親くらいの方達と一緒にお仕事しています。昼食もとれないほど忙しいので、それほどお話する時間はありませんが、そのくらいの年齢の女性は数名揃えば噂話にはながサクみたいですね…まぁ私には分からない内容なのでサラーっと流して聞いていますが出来る限り早く仕事を覚えて自分のペースをつくっていけるよう頑張りたいと思っていますあっそうそう…仕事に行く私の格好を見て二人は『ママ、なにそのかっこう、おばさんみたいーーー』と言うんです。黒のタイトスカートに白のシャツとカーデガンなんですけどね。。。どうせ、おばさんですよーーーさぁ明日も仕事!!そして、火曜日はいよいよ入園式です。お天気なんとかもってくれるといいのだけど、ちょっとあやしいらしいですねテルテル坊主でも作ろうかな。。。 今日は私が仕事の間、パパと一緒に仮面ライダーキバのショーを見に行ってきたみたいです。午前と午後の部、二度も。。。パパお疲れ様でした
2008.04.06
コメント(8)
全4件 (4件中 1-4件目)
1