全18件 (18件中 1-18件目)
1

骨折の息子は昨日 抜糸をして本日 退院してまいりました。 もちろん まだまだ 松葉杖。 しっかり ギプス固定されています。 帰ってきて まずはシャワー 頭は一日おきに洗えたようですが身体は入浴が禁止でしたから 自分でも臭い と申しておりました。 そして 次はギターを♪♪♪ 寝たまま弾いている。 なぬ~~ 今夜 ライブ だそうです。座って やるそうです。 なんて こった~~。。。。。。 オヨメさんがアシスタントで夕方 出かけていきました。 ライブハウスは2階です。エレベーターは ございません。 階段どうやって 上がるんだろか・・・・・
2009.01.31
コメント(12)
![]()
是枝裕和が、監督、原作、脚本、編集を手がけた家族の物語。老夫婦と、ひさしぶりに実家に帰省する子供たちとの何気ない夏休みの一日をゆっくりと描いていく。主人公である次男に阿部寛、老夫婦役には原田芳雄と樹木希林、長女にYOUを起用。夏の終わりに妻と息子を連れて実家を訪れた、横山良多(阿部寛)。開業医だった父(原田芳雄)とそりが合わない上、結婚したばかりなのに失業中の良多は、この帰省が苦痛で仕方が無い。そんな良多とは対照的に、台所で料理の準備に余念がない母(樹木希林)。今日は、15年前に溺れかけた少年を助けて亡くなった長男の命日だった。過ぎ行く一日のなかのささいなきっかけから、良多は親の老いを実感する・・・。 「歩いても 歩いても」 相変わらず、樹木希林 が いい味 出しています。 な~~んか自分の 亡き母 を 思い出してしまいました。 父 母 の 存在ってああなのかも 知れません。
2009.01.29
コメント(10)

このところ、寒かったり何やかやと 慌ただしかったので家の中ばっかしに気をとられていました。 きょうは 我が家の庭に出てみましたら 見つけました。 ふきのとう 春 は 近づいていますね。
2009.01.28
コメント(14)

お年玉付年賀はがき 当選番号発表1等6ケタ×1本】345898 【2等6ケタ×3本】663829/908796/028962【C組限定賞6ケタ×2本】882347/223109【3等下4ケタ×1本】5070【4等下2ケタ×2本】94/46 (賞品の引き換えは7月27日まで) さてさて これから 見てみます。 4等が1枚だけ当たりました 3等 惜しい!!こっちのほうが いい番号なのにね。。。。
2009.01.25
コメント(10)

日本映画「おくりびと」http://www.okuribito.jp/が、第81回米国アカデミー賞の「最優秀外国語映画賞」部門の最終ノミネート5作品に選ばれた。2月22日(日本時間2月23日)に開かれる授賞式には滝田監督と本木さんがいまのところ参加する予定。(毎日新聞)本木雅弘さん直筆の喜びのコメント 前に映画館で予告見ました。その時 なかなか いい映画みたいと、思いましたが、やっぱり。。。。 モックン は いい役者 に なりましたね。
2009.01.23
コメント(18)

友人のSさんと日帰り温泉 ながた荘 に 行ってきました。 このところ息子のことなど、思いがけないこと続きでちょっと疲れていたから。 友人Sさんは とってもいい人です。愉快な人です。色白です。バイクで、ご主人とツーリングをします。がんばり屋さんですが、 こせこせしたところがまったくありません。男前です。女だけど。 知り合って まだ3年くらいですが大切な友人なんです。 おかげさまで、すっかり疲れが取れましたと、いいたいところですが お風呂が 心地良くて入り過ぎ湯疲れしてしまいました~~ 眠いのだ。。。。
2009.01.21
コメント(10)
午後1時から始めた手術が今終わりました。ふ~携帯から書いているので続きは今夜書きますね。
2009.01.20
コメント(8)

今夜9:00から始まったTBSドラマhttp://www.tbs.co.jp/hon-hare2009/ 全てのシーンを 沖縄波照間島 で 撮影 したとのことなんで 見ました。 ストーリーはともかくとして。。。景色を見たいから、 毎週見てもいいかな と。
2009.01.18
コメント(16)

昨日、は 一昨日に続き 再び諏訪赤十字病院へ診察に行き執刀医からの説明を聞きました。 オヨメさんの仕事が 2日続けては 休めなかったので母親である わたくしめ が 出番となりました。 執刀医は Kドクター ということで(昨日診察したのは Kドクターではなかったので) 息子ともども どんな 先生だろか?と、 期待と不安 で 胸を震わせながら(ウソ)呼ばれるのを 待ちました。 その間には MRI も 撮りました。 受付後 1時間半くらい 経って 呼ばれました。 ご たーい め~ん。。。。 おお、 若い!そして なかなか イケメンヘアスタイルも今風。そして 気さく。 ことしは なんだか イケメン づいている。 画像を見ながら 詳しく説明してくれてや~~だ 3箇所も 折れて いましたわい。内踝、 外踝 、 それと後ろのかかとの上 手術は 外踝 は プレートとボルトで固定内踝はスクリュー、ピン、ワイヤー で 固定 するそうです。後ろは 両踝の手術をおこなえば 自然に 治癒するらしい。手術時間は2時間半くらい で 下半身麻酔下 で 行われます。 下半身だけか ・・・・・音や声が聞こえるから やだな・・・・私が手術なわけじゃないけどさ・・・・ 普通に歩行できるように なるのにはリハビリも含めて 3ヶ月は 要する とのこと(ため息) ゆっくり 気長に 治せばいいけど こんな 不景気な時代 会社から 「 治療が第一、会社にはずーっと来なくてもいいですよ 」 などと 言われはしないかと 気がかり に なる母親であります。 とにもかくにも19日入院20日手術 なのであります。
2009.01.16
コメント(20)

本日は伊那市高遠で調査の仕事でした。お昼は久々の外食です。「お食事処 みすず」 に 入りました。 そこで以前から気になっていたローメンの メニュー発見 伊那名物なんです。迷わず 注文しました。おいしいよ。高遠の桜見物に来た折にはぜひ 高遠饅頭 と ローメン を って なんで 私が 伊那の 宣伝を。。。。
2009.01.14
コメント(10)

第87回全国高校サッカー選手権大会は12日、国立競技場で決勝戦が行われ広島皆実(広島)が3-2で鹿児島城西(鹿児島)を破り初優勝を飾った。広島県勢は両校優勝の山陽以来41大会ぶり、単独優勝では修道以来47大会ぶりの優勝となった。(サンケイスポーツ) 夕方、テレビをつけたら広島皆実の監督が映し出されてインタビューに答えていた な・なんて イケメン なんだサッカーの監督だけじゃ 勿体な~~い!
2009.01.12
コメント(14)

前にも書いたことありますが昨年 結婚したわが息子はバンドを組んでいます 。で、昨日は 松本で 新春ライブ でした。 新年とあって ノリにのった ようで 最後の曲のフィナーレに ジャンピング ~ 着地 ~ ぐにゃ^^^ バキッ!!!^^^ 右足首 骨折 と 相成りました。おまけに 病院は 呑気に連休なんだよね~。 とりあえず 救急病院で 処置。 運悪く 紹介先の諏訪赤十字病院は13日は大きな手術が入っているとのことで14日まで この状態で安静に。。。。 いずれ・・・ と 思っていたのに 突然 同居 と なりました。 しかも2階の自分達用の部屋には 階段が上がれないため リビングの隣の 和室に 居候なんですよ~~ん。。。。
2009.01.11
コメント(20)

今シーズン2回目の雪が降りました午後には雨になりました。こうなると明日の路面凍結が心配です。 友人が喫茶店に勤めているのでこれからコーヒー 飲みに行ってきま~す。
2009.01.09
コメント(16)
![]()
昨夜から フジテレビで始まった ドラマ「 トライアングル 」 http://ktv.jp/triangle/index.html 関西テレビ放送開局50周年記念ドラマ と あって豪華な顔ぶれ 江口洋介、佐々木蔵之助、堺雅人、大杉漣、 と 個性的で 怪しげな役 ピッタリの 面子 そして SMAPの稲垣吾郎ちゃんなんといっても 凄いぞ 北大路欣也さま など 主題歌は 小田和正 の 「さよならは言わない」 原作本も出ています。作家の 新津きよみ さん は長野県大町市 の 出身なんですね。親近感が わいちゃいました。「トライアングル」 新津きよみ著 次回が楽しみです。
2009.01.07
コメント(8)
![]()
毎年、 新年の早い時期にそう、 今日あたりに なぜか美容院に行きたくなります。そしてメガネ が 欲しくなります。グッチ ホワイトフレーム 行ってきました。 買ってきました。
2009.01.06
コメント(8)

正月気分も昨日までにして。。。。 今日は ちょっと宿題をやりました。 昨年ハワイに行っていて調査員の継続研修を欠席したので年末にドッサリ宿題が到着したんです。 20日までに提出とのことなのですがこんなもんは早く片つけたい。 明日には 完成させて 送信するぞ!!!
2009.01.04
コメント(16)

いつみる夢を初夢 というのかな?という疑問を 毎年 持っていましたので調べてみました。 初夢 いつ見た夢を初夢と呼ぶのでしょう?初夢には色々な説がありますが、仕事始めが1月2日なことから、この日に見た夢を初夢とするのが最もポピュラーです。しかし、大晦日に見る夢も、元旦の朝最初の夢だから、初夢と言えますし、元旦の夜の夢も年が明けて最初の夢なのでそうと言えるでしょう。以上のことから、1月1日~3日に見た夢を初夢として、参考にするのが良いようです このように書かれていました。昨夜(元旦の夜)の 夢 は ハワイに行っている夢でした。 さてさて 今夜の夢は どんなんか 。。。。。。。
2009.01.02
コメント(10)

< 2009年元旦 の 日の出>思いがけず朝寝坊をしてしまい、目を覚まして窓のカーテンを開けたらちょうど朝陽が昇ってまいりました。新年早々、寝ぼけながらの1枚でごわす。 あけましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願い致します 一年の計は元旦にあり 。。。。。
2009.01.01
コメント(14)
全18件 (18件中 1-18件目)
1