毎日ごはん おいしいを伝えたい
2024
2023
2022
2021
2020
2019
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
・今日はコメント欄にご質問の多かった動画内で私がよく使っている愛用品特にお鍋やフライパンなどを中心にご紹介していこうと思います動画のタイトルにも書いたのですが不思議と無印良品の物は一つもありませんでしたでも、私も無印良品の物は大好きなのでキッチンツールなどにはたくさん使ってるんですよ^^では早速ご紹介していきましょう!最初はこちら ↓↓↓CAINZ IH&ガス対応 セラミックフライパン【商品リンク】20cm 1,980円(税込)、28cm 2,980円(税込)ホームセンター カインズの商品です真っ白なフライパンって珍しいですよね可愛いだけでなくとても使いやすいですでも、白ってやっぱり汚れは目立ちますですので長く使うために使ったらすぐに洗う傷がつかないように木のヘラやシリコン製のキッチンツールを使って調理する洗う時も柔らかいスポンジを使うなど、気をつけています購入して半年以上使っていますがまだまだ綺麗に使えています焦げ付きなども気になりません次にご紹介する深型マルチフライパンもそうなのですが私はフライパンは消耗品だと思っています大事には使っているのですが焦げ付きやすくなったり傷や汚れが目立ってきたら買い換えるようにしています貝印×クックパッド 深型マルチフライパン※現在ネット上で商品を掲載しているのは、こちらの北海道イオンのサイトだけでした。【商品リンク】24cm 3,122円( 税込)次にご紹介するのはイオンの商品で貝印とクックパッド が共同開発したフライパンですこのフライパンの一番の特徴は深型ということですフライパンの炒めるという機能と鍋のように煮込むという機能がカバーされているのでとても使いやすいです別売でフライパンとジャストフィットするサイズの手つきのザルがあるのでスパゲティのような麺を茹でるのにも便利ですそしてこちらも別売ですがかなり高さのあるドーム型の蓋がありそちらを使うと動画内でも紹介しましたが蒸し器としても使うことができます多機能なのに値段は手頃ですしおすすめしたい商品なのですがネットではなかなか販売されていないのでもしご興味のある方はイオンの実店舗で探してみて下さいね次に御紹介するのは宮崎制作所が作る高品質のステンレスを使ったお鍋のシリーズジオ・プロダクトの片手鍋です宮崎製作所 ジオ・プロダクト 片手鍋・16cm(定価 8,800円)、20cm(定価 11,000円)宮崎製作所 ジオ・プロダクト GEO/ジオ 片手鍋16cm(GEO-16N) ( キッチンブランチ )【2021年7月27日頃入荷予定】ジオプロダクト GEO-20N 片手鍋 20cm Miyaco 宮崎製作所 GEO PRODUCTジオプロダクトの製品はシリーズで色々な種類のお鍋がありますが私はこの蓋がセットになった片手鍋シリーズが特に気に入っています片手鍋としては重い方だと思うのですが補助ハンドルもありとても使いやすいですオールステンレスですが持ち手は本体に近い部分以外ほぼ熱くならないのでその点も気に入っていますオールステンレスなので耐久性も高く洗う時もしっかりと洗えてまた汚れ落ちもとても良いです蓋がウォーターシールされて密閉されるので無水調理も可能です何よりも私はデザインが気に入って購入しました次にご紹介するのはフランスの鋳物琺瑯メーカーの老舗シャスールの両手鍋ラウンドキャセロールですCHASSEUR(シャスール) ラウンドキャセロール【商品リンク】シャスールラウンドキャセロール 20cm【商品リンク】シャスールラウンドキャロール 22cm※公式ではどちらも売り切れていますが、後発品として「サブライムラウンドキャセロール」が販売されています。取っ手のデザインは違いますが、ラウンドキャセロールの改良版となっております。CHASSEUR(シャスール) サブライム ラウンドキャセロール 14cm ブラック・CH471401BKCHASSEUR(シャスール) サブライム ラウンドキャセロール 20cm マロングラッセ・CH472024MA ベージュストウブやル・クルーゼなど高品質の鋳物琺瑯鍋はたくさんあるのですがデザイン的にシャスールが一番気に入って購入しました購入して7〜8年は経つと思うのですが使い良さは全く変わらずまた色がオールブラックということもあり汚れなども目立たず気持ちよく使っていますこちらの鍋の一番の特徴は鉄の鋳物の持つ厚みです鍋の本体の厚さは3〜4ミリはあると思うのですがそのため蓄熱性が良く炊飯や煮込み料理にもぴったりです私がよく使うのは揚げ物をする時なのですが油の温度を一定に保つことが出来るのでドンドンと揚げられるし仕上がりもとてもサクッと出来上がるので嬉しいです私は20センチと22センチを使っていますが揚げ物の量や大きさによって使い分けています次にご紹介するのは映画「カモメ食堂」で人気になったOPA製のMariケトルですOPA Mariケトル 1.5L※現在ネット上ではどこも売り切れていました。0.5リットルのみ販売されているようです。店舗クーポン発行中!OPA オパ Mari/マリ ケトル 0.5Lやかん/ガス・IH対応/ステンレス/北欧OPAはフィンランドの老舗ステンレススチールメーカーこのケトルも18−10ステンレスと言う高品質のステンレスを使用していますMriのケトルはサイズが 0.5/1.5/2.0L の3種類ありますが今はどのサイズも購入が難しいようです私はこのデザインのものと、本体が丸いタイプサイズ違いのものなどいくつか所有していましたが子供たちが結婚して自分の台所を持った時に譲ってしまったので今手元にはこちらのものだけを残していますこのケトルの特徴はデザインの良さ=使い勝手の良さだと思いますコーヒーをドリップする際も注ぎ口が細めで水切れがとても良くそのまま上手にドリップすることができます次にご紹介するのはこちらも10年近く愛用しているケトルですSweden Rostfritt stalスウェーデンのケトルはアンティーク商品のため、現在販売中の商品は見つけられませんでした。スウェーデン製のもので海外のオークションサイトe-Bayで購入したのですがどうしても詳細がわかりませんでしたスウェーデン製のステンレスケトル と言うと同じくヴィンテージ 物のニルスヨハン社製のハリウッドシリーズと言うのが有名ですがそちらの値段が状態の良いもので大体1〜2万円前後で出ているようなのでその辺りがこう言うヴィンテージ ケトルの相場かな、と思います商品の特徴はまずデザインが私的にツボ!とっても気に入っていますそしてコーヒーなどを入れる時に注ぎ口がそんなに細くないのに水切れがよく細くお湯を落とすことが出来るので意外にドリップもうまくできますそしてオールステンレスなので汚れにくい、汚れがすぐ落ちると言うのも良い所ですこれからも長く愛用していくつもりです今回紹介したMriとスェーデン製のケトルは普通のガス台で使うと五徳が大きすぎて使えないわけではないのですが安定感がありませんそこでこのケトルを使う時は補助用のプレートを五徳に乗せて使っていますILSA ガスバーナープレートイルサ ガスバーナープレート φ12cm イタリア製 五徳こちらはエスプレッソメーカーを直火のガスコンロで使う時にもちょうど良く合わせてご紹介しましたさて、今日のブログでのご紹介はここまでです私がキッチン用品を選ぶときの基準はまず第一にデザインが気にいるかどうかです毎日目にするモノなので自分の好きなデザインでないとどんなに便利でもいつかは気に入らなくなってしまうからです そしてもちろん機能性ですこれもどんなにデザインが素敵でも機能がイマイチだと使い続けるのは難しい毎日使うものだからこそストレスなく使いたいそしてもう一つ大事なのがメンテナンスが楽かどうかです デザインも良く機能も良い、でも使いずらかったり汚れやすかったりでは使い続けるのは難しいです そんなワガママな私が選びに選んで厳選した愛用品を今日はご紹介しました ご覧いただいた方の参考になれば嬉しいですまた、次回の動画では同じく愛用しているキッチンツールやキッチン家電を中心に第二弾としてご紹介しようと思いますこちらも是非ご覧くださいね〜❣️
2021.06.25
コメント(0)