プラタイ~PrivateTime~

2011/02/21
XML
カテゴリ:

「夜のだれかの玩具箱」 あさのあつこ



文章が巧いねー! 惚れ惚れする‥


滑らかに、それこそ滑るように、巧みに日本語を操って、


独自の世界を表現する。




これは、
ぬばたま と同じく、

彼女がその才能をフルに発揮できる分野の本だ。



美しく、

残酷なシーンさえも、あくまでも 美しい文章 で絵を描くように表現する。



6話が詰まった短編集だが、

どれも 幻想的 なミステリーで、オチがある。



親の愛情、子の愛情、妻の愛情、夫の愛情、友の愛情‥。

そして、男の愛、女の愛。



人との関わりで、

運命は変わり、

大事なものに気付き、

教えられ、

犯した罪を悟る。



「NO.6」 とか、

「バッテリー」 とは全く違う。



違う分野の"大人の小説"だ。



マニアック なのかなぁ‥


こんなん好きやわ‥‥











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/02/22 12:06:22 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夜のだれかの玩具箱(02/21)  
nonoka7  さん
こんばんは~☆
こんなん好きやわ‥‥ってなんか素敵ですぅ~(^。^)私も言ってみたいな~。
本がたまる私。。。

(2011/02/22 12:25:51 AM)

Re[1]:夜のだれかの玩具箱(02/21)  
ちぃぶう427  さん
nonoka7さん
>こんばんは~☆
>こんなん好きやわ‥‥ってなんか素敵ですぅ~(^。^)私も言ってみたいな~。
>本がたまる私。。。

(ノ∇≦*) アハッ♪ つい本音は大阪弁になってしまう‥
本がたまっても仕方ないよー。
だってnonoka7さん忙しいんだもん。。。
(2011/02/22 12:41:03 AM)

Re:夜のだれかの玩具箱(02/21)  
しひEllerslie  さん
うん 読んでみたくなりました。

早速誰か持っているか 当ってみます。
でもマニアック?ちょっと難しいかな。
amazonかもしくは 奥の手を使ってみます。

あさのあつこ聞いた事なかったです。 本当に情報に限りがあるので助かります。 やっぱり日本に帰ろうかしら??なんてね。(^^)ニコ (2011/02/22 03:55:11 AM)

Re:夜のだれかの玩具箱  
ヨッシー1966 さん
あさのあつこさん、バッテリーしか読んだことなかったです(笑) 歴史ものばかりよんでたら感覚にぶくなっちゃいますよね~ 読んでみようかな… (2011/02/22 07:43:39 AM)

Re[1]:夜のだれかの玩具箱(02/21)  
ちぃぶう427  さん
ヨッシー1966さん
>あさのあつこさん、バッテリーしか読んだことなかったです(笑) 歴史ものばかりよんでたら感覚にぶくなっちゃいますよね~ 読んでみようかな…
-----
この人の小説ジャンルは幅広い!
自身初の時代捕物帖シリーズ「弥勒の月 」~「夜叉桜」は、なかなどうしてよくできています。(>▽<)b OK!!
(2011/02/22 08:37:32 AM)

Re[1]:夜のだれかの玩具箱(02/21)  
ちぃぶう427  さん
しひEllerslieさん
>うん 読んでみたくなりました。

>早速誰か持っているか 当ってみます。
>でもマニアック?ちょっと難しいかな。

難しくないよ~d(@^∇゚)/ダイジョウブッ♪
好き嫌いあるかも‥って思うだけですよ。

>amazonかもしくは 奥の手を使ってみます。

私は図書館で借りています。(買うと保管に困るので)
しひさんはそうはいかないなぁ‥(^▽^;)

>あさのあつこ聞いた事なかったです。 本当に情報に限りがあるので助かります。 やっぱり日本に帰ろうかしら??なんてね。(^^)ニコ
-----
帰って来る!?o(^-^)o ワクワクッ
でもそっちでの生活は、私たちからすると普通は体験できない別世界で羨ましいよー!
(2011/02/22 08:46:34 AM)

Re:夜のだれかの玩具箱(02/21)  
mikecyan0216  さん
初めまして!!
コメントありがとうございました。
とても励みになりました。
ちぃぶう427さんは、読書好きな方なのですね♪
私は、本屋さんにはあまり立ち寄らないのですが、図書館には、よく行きます。小説はあまり読まないのですが、図書館に行くとなぜか気持ちが落ち着くので…!! (2011/02/22 12:13:15 PM)

Re[1]:夜のだれかの玩具箱(02/21)  
ちぃぶう427  さん
mikecyan0216さん
>初めまして!!
>コメントありがとうございました。
>とても励みになりました。
>ちぃぶう427さんは、読書好きな方なのですね♪
>私は、本屋さんにはあまり立ち寄らないのですが、図書館には、よく行きます。小説はあまり読まないのですが、図書館に行くとなぜか気持ちが落ち着くので…!!
-----
図書館は落ち着くでしょ♪私も大好きなところです。
買うと保管に困るので、私は借りて読んでいます。
なんせ、読むときはスゴイ勢いなので^^;
せっかく図書館へ行かれるなら、是非とも読書してみて下さい!面白いですよヾ(@~▽~@)ノ
(2011/02/22 03:04:58 PM)

Re:夜のだれかの玩具箱(02/21)  
milkyway.  さん
ユーモアに包まれた感じですね。

元気も貰えたりもするのかな?^^ (2011/02/22 11:14:07 PM)

Re[1]:夜のだれかの玩具箱(02/21)  
ちぃぶう427  さん
milkyway.さん
>ユーモアに包まれた感じですね。

>元気も貰えたりもするのかな?^^
-----
元気がもらえる話?もありますが、後味の悪い話もありますよ。(;^_^A
(2011/02/22 11:40:56 PM)

昨日は温かいコメントありがとうございました。  
しひEllerslie  さん
ちぃぶう427さん
おかげさまで一夜明けてまだまだ大変なようですが、こちらは遠くという事もあり出来る”募金”からはじめました。
>>早速誰か持っているか 当ってみます。
>>でもマニアック?ちょっと難しいかな。

>難しくないよ~d(@^∇゚)/ダイジョウブッ♪
>好き嫌いあるかも‥って思うだけですよ。

<書き方間違えました。 難しいのは誰が持っているか探すのは難しいだってマニアックの本なんでしょう?周りの人はほにゃっとした穏やか本ばかり読むママたちが多いので。。。
私はマニアック大丈夫・好きです。花村萬月さん読みましたよ。
好きじゃないかもしれませんが、嶽本野ばら(・_・?)はある意味でマニアックですね。
>>amazonかもしくは 奥の手を使って<みます。
>>
>私は図書館で借りています。(買うと保管に困るので)
>しひさんはそうはいかないなぁ‥(^▽^;)
<日本語の本はこちらにもあるのですが、ほとんど寄付されたもの
趣味な本見つけるのは 皆無に近いですね。
>>あさのあつこ聞いた事なかったです。 本当に情報に限りがあるので助かります。 やっぱり日本に帰ろうかしら??なんてね。(^^)ニコ
>-----
>帰って来る!?o(^-^)o ワクワクッ
>でもそっちでの生活は、私たちからすると普通は体験できない別世界で羨ましいよー!
-----
悲喜交交です。(^^)ニコ (2011/02/23 07:00:25 AM)

Re:昨日は温かいコメントありがとうございました。(02/21)  
ちぃぶう427  さん
しひEllerslieさん
>ちぃぶう427さん
>おかげさまで一夜明けてまだまだ大変なようですが、こちらは遠くという事もあり出来る”募金”からはじめました。

そうやん!できる事から、始めないと!!(;⌒▽⌒)σ
阪神大震災で実家が被災したので、なんだか人事ではないです‥
(2011/02/23 08:52:23 AM)

♪お早うございます♪ いつも御来館ありがとうございます!!!  
舞衣夢  さん
ちいぶうさんの評論も、「こんなん好きやわ---」のラストも、なかなかの名文&名せりふですよ。
なんか、本当にこの本を読みたくさせますし、いずれ読むつもりです。
また、遊びに来ます。

(2011/02/23 09:07:07 AM)

Re:♪お早うございます♪ いつも御来館ありがとうございます!!!(02/21)  
ちぃぶう427  さん
舞衣夢さん
>ちいぶうさんの評論も、「こんなん好きやわ---」のラストも、なかなかの名文&名せりふですよ。
>なんか、本当にこの本を読みたくさせますし、いずれ読むつもりです。
>また、遊びに来ます。
-----
そうですかぁ‥((^┰^))ゞ テヘヘ
本音だと、つい大阪弁になってしまいます。

わたしもチョクチョク遊びに行きますね♪

(2011/02/23 11:03:51 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: