全8件 (8件中 1-8件目)
1

今晩はです今年もあとチョットで、もう終わりですね。お店のほうも正月の福袋の準備も終わり、今日は大掃除でした。※営業時間が9時~22時までなので営業中に掃除してました。今月は特招会に始まり、Xmasセール、そして来月のバーゲンに向けてのDMの製作とメチャクチャ忙しかったのですが、やっとそれも終わり、ホッとひと息です。今日はちょっと時間も出来てダラダラです。ところで絵手紙頑張りましたこれでぇ~す お正月が明けてから出す絵手紙です。かぶと梅の盆栽を描きました。年明けは、初売りに始まりバーゲンと絵手紙描いてる時間がないので、徹夜で30枚頑張りましたでも喜んでくれるので、頑張ります。明日の大晦日は遅番でラストまでで、ちょっと出かけますので今日が今年最後のブログになります。という事で、良いお年を
2008.12.30
コメント(0)

今、絵手紙を描き終りました。いっぺんに23枚はさすがに嫌になってしまい、だんだんとすごい事になってきましたせっかく頑張ったので、そんなんでもやっぱり送ります今日はあんぽ柿を描きました。実は、近所で決まった日に朝市をやっていて、そこで正月用にと干し柿を買ったつもりが、間違えてあんぽ柿というのを買ってしまいました。干し柿間違えるって、ちょっと恥ずかしい五作目のあんぽ柿です。ではオヤスミなさい
2008.12.25
コメント(0)

こんばんはです絵手紙4作目です。年末のご挨拶用に描きました。ではではオヤスミなさい
2008.12.23
コメント(0)
ここの所、店頭はホントにヒマです新聞やTVなどで毎日のように人員削減や、株の大暴落などが取り上げられていますが、その影響もあると思うのですがホントにお客サンの買い控えが、12月に入ってからますます顕著になってきてます。ウチのお店でも秋あたりから売上がなかなか厳しくなってきたのですが、11月後半辺りから、予想をはるかに上回るスピードでより厳しい状況になってきています。いろいろと手は打っていますが、このままだとホントに今メディアが連日のように取り上げているような人員削減というような状況になってしまいます。という訳で、ホントにそんな厳しい状況にならないように、スタッフに現状を話しをしてみようと思いました。まず店長に話をしました。それから店長からスタッフに話をていきました…これは自分の考えなんですが、とにかくこの厳しい状況をスタッフにきちんと伝え、それを知った上でやる気になってもらわないと売上はますます落ち込んでいってしまうと思うんです。逆にやる気のなくなってしまうスタッフもいるかもしれませんが、そういう人は…と腹を決めて、実は話をしました。でもそういう人は今のところいませんでした。チョットほっとしてます。正直、毎日毎日、胃が痛いです。今までも、こういった経験は何度もしてますが手を打つタイミングが遅れるとホントに取り返しのつかない事になるんですよねぇ…
2008.12.19
コメント(1)

絵手紙3作目です。かぶを描きました。です
2008.12.07
コメント(0)

今、来年のセールのDMの印刷をしています夏からしばらくまとまったDMの印刷がなかったので、正直しんどいです…原稿はもう出来てるので、後は印刷だけなのですが、この印刷がすっごく時間がかかるんですョインクジェットのハガキなので、インクの消耗は早いは、時間はかかるはでもう大変印刷が並みの枚数じゃぁないので、インクの消耗も並みじゃぁない。まともにカーリッジのインクを交換してたらインク代もすごい事になっちゃうんですよ。という訳で、詰め替えインクを使っています。下の写真がそうです。これはハガキです。全部で3,250枚あります。ではでは今日はなぜかすっごく眠いのでっと思っていたら、気がつけば朝でした。おはようございます
2008.12.04
コメント(0)

昨日に続き、今日も絵手紙描きました。送った人からお礼のきたりすると、けっこう嬉しいものですね今日の1枚ですではではおやすみなさい
2008.12.03
コメント(0)

なぜか、絵手紙を始めることになりました先月の半頃に初めて絵手紙を描き始めました。もちろん誰に教わるでもなく、我流です。ちょこっとネットで描き方とか何で描くのか、調べましたけど…初めて描いたのは、柿です。そしてその次はサツマイモです。そして今度は、ちょうど山茶花が、お店があるショッピングモールのとこ咲いてたので、携帯で写真を撮って、それを見ながら山茶花を描きました。これでぇ~す下手でもよいからという事で、描いては出し描いては出しの毎日です。正直言って、別にやりたいわけでもなかったのに、仕事がらみもあって、やらないわけにはいかなくなってしまいましたでもせっかく始めたのだから、とにかく楽しみながら続けていこうと日々思う毎日で、励みになるようこれから描いたらブログに公開していこうと思ってます。
2008.12.02
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


