静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2019.05.26
XML
カテゴリ:
​​​​​​
​薔薇ラバーグルートです。​


和訳すると「溶岩の炎」ですって。
うん、そうかも、と納得する深い炎の色です。
房咲きなので、この一茎だけで、花束のようです。


四季咲きです。



昔からある日本のハーブ、マロウです。
​​​和名はウスベニアオイ。
コボレタネであちこちに芽を出しますが、
写真のこれで一株、けっこう大きくなります。
一メートルくらいかしら。
だから、毎年良さそうな一株だけを育てています。


喉の炎症を抑える効能が、昔から知られています。


花を摘んで、ポットに入れお湯を注ぐと、
水色のティーができますよ。


よく知られていることで、
私も毎年遊んでみますが、
青いティーにレモン(今日は酢)を入れると、
こんどは、ピンク色に変化するんですよ。
蜂蜜を入れて、ひとりゆっくりと飲んでみました。


       花ブログランキンに参加しています。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​          ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​
     ​​​​応援のクリックをよろしくお願いします。

    昨日のアクセス数  2201    昨日のランキング  4 位
​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.26 17:16:57
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:薔薇ラバーグルート。コモンマロウ。青いハーブティー(05/26)  
melody さん
バラの花が お庭を引き立ててくれますね。
ウスベニアオイの効能と色が変って二度楽しめる?
重宝なお花ですね。


(2019.05.26 17:28:05)

melodyさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 いろんな知恵を持った、 
 効能を持った植物は、多いものですね~。
 そのたびに、神秘や不思議を感じます。

(2019.05.26 17:34:44)

Re:薔薇ラバーグルート。コモンマロウ。青いハーブティー(05/26)  
薔薇の赤い色とても綺麗で目立ちますね。
ハーブティー聞いたことがありますが、こういう花だったのですね。
自家製のハーブティーが飲めるのはいいですね。
一株で大きくなりのどの炎症を抑えるのはいいですね。 (2019.05.27 16:04:15)

いしけいさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 お気に入りの薔薇です。
 いろんなハーブティを試してみれるのが、
 庭でハーブを育てる楽しみです。
 もっと効能とかの勉強をすればいいのでしょうが。

(2019.05.27 16:36:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(75)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(7)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ピンク・チャーム … New! 宮じいさんさん

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

春に向けての苗作り… New! たねまき人さん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

コメント新着

チマミ2403 @ Re[2]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 誤算丸子さんへ いつも有難うございます。…
誤算丸子 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 柿を見ると最近はクマを連想してしまいま…
melody@ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! こんにちは。 満開のツワブキの黄色とカリ…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: