全5件 (5件中 1-5件目)
1
ハウディ♪北海道上陸中でございます。おかげさまで母の一周忌の法要も済みました。いやぁ~・・・間に合ってよかった!27日。エンジントラブル(スターターらしい)にて、二時間近くの遅れでバンクーバーを出発。千歳への乗継がかなり難しい状況下で、成田に到着。ゲート外ではエアラインの地上係員の方が、オイラの名前を書いたボードを抱えていた。ソレからはとにかく走って走って走って~入国。荷物。税関。驚異的な速さで済ませ、国内線のチェックインカウンターへ駆け込んだのだ。出発まであと20分。「大丈夫ですよ、間に合いますから」この便を逃すと、その日の内に千歳はもとより、翌日(28日)に控えていた一周忌の法要参加も、絶望的に間に合わん!そんな状況だったので、ホントに嬉しかったよ。成田トランジット(滞在)が正味40分!よくもまぁ、間に合ったもんだ。今回の空の旅は、こんな次第で、ずっとドキドキモンだったけれど、素敵な出会いなどもあったりして、非常に感慨深いモノとなったよ。その辺のお話はまた今度。さてさて。本日は、幼馴染のAyaちゃんが、水汲みに連れて行ってくれるそうだ。イェイ♪その前に銀行さんや郵便局さんにて、やることを済ませねばだ!以上、近況報告でございます。ちなみに、「ジンギスカン」「味しんの焼きそば(大盛り)」クリアー♪
2008.06.30
コメント(10)
いやぁ・・・・・・・槍が降ろうと、ナンだろうと、時間ってのはちゃんと、まぁ勝手に(そう思えるときが多し。。。)、過ぎてってくれるもんだねぇ。今年も(?)里帰りの時期がやってきた。アレから、一年。今回は2週間ちょっとの滞在となるものの、内容はいつになく濃いモンとなりそな予感。北海道でゆっくり家族と過ごしたい自分。新しい風に吹かれながら気ままに旅したい自分。この二者が鬩(せめ)ぎ合う・・・あちらを立てればこちらが。こちらを立てればあちらが。そういう時は、だ。優先順位や、利害関係などは、ひとまず置いといて。ココロに聞く。どうしたいんだい?それで、お前さんは。シンプルが一番。・・・とは言え、なんだかんだと「仲=間」をとるような姑息さ=根回し力?ってのも、お年頃?になると身につくモンでねぇ。今回。7月5日に大学で開講される「特別講座=スタートアップ」に、まんま(!?)と参加することが適ったのだ。一旦締め切られたのが、申し込みを追加にて受け付けると知り、居ても立っても居られなくなった。母の命日の翌日ではあるものの、これはやっぱり好機=チャンスだよな・・・と。海外組は中々参加できないからね。この手のものに。ギリギリの申し込みだったんで、ちょっと心配だったんだけど、何とか受け付けてもらえたようだ。そんなわけで、途中?北海道を抜け出して、講義に参加すべく、夜行列車を乗り継いで上京することと相成った。で。・・・まぁ、せっかくだから~(ってのをエクスキューズに)、そのあと(どっちがメインだ?って感じ~)、汽車旅することに。(行き先報告は帰ってきてからのお楽しみ?)ブラザーたちも半ばアキレテ?快諾承知してくれた模様。ホントにねぇ・・・ご勝手怪獣シスターですまないことだ。ありがたいよ。会いたかったヒト訪れたかったマチ(喰らいたいモン)待っててくれよ~とってつけたような感じかも知れぬが、この講座が受講可能となり、とっても楽しみでならんのだ。母が導いてくれたのかな・・・・なんて思ったり。お宿(学校そば)の手配も出来たし。グーッド!帰りは再び夜行を乗り継ぎ、車中泊しつつ北海道に戻る予定。(数日置いてカナダに帰国)なんとも目茶苦茶なスケジュールだけど、旅好き=汽車好きのオイラとしては望むところだよ。・・・こっち(バンクーバー)に戻ったら、養生すりゃあ好いってこったい、ね♪さてさて。準備準備。ドロン♪
2008.06.23
コメント(6)
ちぇえっす♪あっという間に週の半ば。さらに言えば、月半ば。でもって、ハタラクヒトも丸三年。なんか色々考えちまいます。思案橋の中途に居るような感じだな。ある意味正念場、でもあるし。慣れ、っちゅうのは好いも悪いも含まれちまいますね。驕れる者は久しからず、か。「基本」と「初心」が鍵、っすかね。それに「情熱」だな。今一度、熟慮せにゃならぬな・・・新規まき直しの種を蒔く時か?!丁度好い具合に、あと1週間ほどで、ニッポン行きだし。ちょっくら風に吹かれてくるぜ。
2008.06.18
コメント(10)
ニッポンはすでに6月11日だね。(こっちは一日~厳密的には17時間だけど~遅れの10日だけど・・・)母の誕生日だ。・・・あれから一年・・・『歳をとる』事から解放された母だが、それでも伝えたい。お誕生日おめでとう、と。あなたが在るから私(達)が居る。人、ひとり。この世に現れ、存在すること。たくさんの昨日と今と明日をつなぐ。それは何も血脈だけを言うのではないと思うのだ。あらゆることに、巡り巡られ、絆ができる。故なく、理不尽にも、その絆を断裁する・・・何人にも許される行為ではない。その内面にどれほどの葛藤が在る(無し)にせよ、だ。あなたは『あなた』の。わたしは「わたし』の。『生』を生きる。それ以上でも、以下でもない。天命を全うするその時まで、自らも、誰に対しても、奪うものではない。母が生まれた日への想いを重ねつつ・・・凶行に命を奪われた方々にご冥福を祈るばかりだ。
2008.06.10
コメント(10)

ナンなんだろうか・・・この圧倒的な眠気は・・・お天気?体調?良くは分からんが、ここんところ、夕方どうしたってこの睡魔に勝てず、寝込んでしまうことが多い。それも本格的なヤツ。で。夜は夜で、また眠れるのだ。朝、スッキリしてるか?と言うと、そうでもない。寝ても寝ても寝たりない感じ。・・・欝っぽいわけぢゃないと思うんだけどなあ。。。確かに、今年はいつまでたっても、カラッとしない。ダラダラと雨のシーズンを引きずっている。気温も上がらないしね。ああ・・・・アルバータ(州)のブルースカイが見たいなあ。あのおっきな空独特な青刻々と変わる雲の群れ (・・・拾ってきた画~Calgary郊外の空~まさにこんな感じ!北海道をも彷彿させるね・・・)今晩は、この空をイメージして眠りに就くことにしよう・・・・・・って、今起きたばかりなのにね。6月の心得寝すぎないこと
2008.06.03
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1