全12件 (12件中 1-12件目)
1

最近…どんだけアウトレットが好きなのっていうくらいアウトレットばかりにお買いものに出かけてる気がするけど…ずっとどこのショップでも納得できなくてパパの買いたいショップが入ってるのがここしかないと木更津のアウトレットまで出かけることに小雨が降ったりやんだりのあいにくの天気だけど、屋根もあるし一緒におでかけできるのはうれしいねカートにぴったりハマってショッピングスタートパパは予定してたショップとは違うところだったけど納得の買い物ができて、一安心そして…買い物予定のなかったママいつも覗くお店で、秋によさそうなお洋服をかなりお得にゲットして大満足パパっとお買いものが終了して、一息テラスで一緒にいられるお店がいっぱいあるからどこにしようかなぁって悩んで、KUA AINAに决定っ。あたしたちも何かあるかなぁってわくわく期待して待ってたんだけど…ママ、あたしたちが食べられるもの、忘れて来ちゃったんだって残念っパパママのランチが出来上がり~パパは程よい辛さのキラウエアスパイシーバーガーママはKUA AINAで他のもの食べたことないんじゃない?っていうくらい好きなアボカドチーズバーガーで、ドリンクはグァバジュースね。熱い眼差しでじぃっと見たけどホントに何もなかった食後には最近おでかけの定番になってるソフトクリームここのはマザー牧場のだったよ。コーンにもマザー牧場って書いてあるあたしたちはウマウマもらえなかったけど一緒におでかけするのは楽しいぃまた、おでかけ連れて行ってね行方不明 茉莉花ちゃん&瑛美花ちゃん埼玉県鴻巣市の行方不明 ハヤテくん福岡県筑紫野市美しが丘北の保護わんこ奈良のダックス多頭飼い崩壊 東北太平洋沖地震生活支援協会
August 27, 2013
コメント(16)

モラタメさんからおいしいものが届いたよ。今回モラったのは…エスビー食品株式会社さんのS&B 本生きざみわさび 5本セット辛さ控えめ、茎のシャキシャキとした食感が楽しめるわさび。とりあえず、辛さがどのくらい控えめなのかを確かめるために(笑)定番のメニュー お茶漬けと玉子豆腐でいただいてみたよ。確かに香りが高くて辛さ控えめ。どんなものにでも合いそうっていうことで~釜玉うどんや和え物にも添えたり混ぜたりして爽やかな風味を楽しんで 鶏胸肉を乗せた和風サラダにもよく合うよコマーシャルで、ステーキに乗せてるのがとってもおいしそうで我が家でもお肉と一緒にいただくことに。ちょっと脂っこいかなと思った焼豚に乗せると、さっぱりいただけたしシンプルに塩だけで味付けした冬瓜と鶏の梅煮は風味が増して、上品な一品になった感じ辛すぎなくてとてもいい風味のシャキシャキきざみわさびオススメですエスビー食品さん、モラタメさん、ありがとうございましたっ行方不明 茉莉花ちゃん&瑛美花ちゃん埼玉県鴻巣市の行方不明 ハヤテくん福岡県筑紫野市美しが丘北の保護わんこ奈良のダックス多頭飼い崩壊 東北太平洋沖地震生活支援協会
August 26, 2013
コメント(0)

体重測定しようと思ったわけじゃなかったみたいだけどママが体重計を動かしたら~お昼寝してたあたしたち「体重測定だ」て起きちゃったそろそろ体重測定じゃないかなぁって思ってたときだったもんね。ってことで、体重測定。こないだ病院で、体重増えてますねって言われたあたし4.22kgだったのが4.32kgとちょっぴり増えたよ。何でかなみるは、4.34kgで前回と変わらずで前回5.18kgのえんも、5.19kgと誤差の範囲内どうして、あたしだけ増えたのか…謎だね土曜日~昼間のお留守番はなくて平和な一日だなぁって思ってたら夜はお留守番になっちゃったパパママだけで、久しぶりのウエストパパに行ってきたんだって。26日が結婚記念日のパパママ。当日は平日だから、早めに記念日ご飯に行ってきたらしいよ。まずはビールで乾杯っお通しはモツの唐揚げにお野菜いろいろ。白身魚のカルパッチョは、いつも芸術的だなぁって思うねアンチョビポテトとキノコの温サラダはビールによく合うよ。 そろそろ白ワインにして~ムール貝のパン粉焼きもうまうまで…ママはもうお腹いっぱいだよっていうところで〆にゴルゴンゾーラリゾットをいただいてデザートはパスタ(笑)で辛子明太子のクリームパスタまでがっつりあたしたちがお留守番だから~って、短い時間でおいしい記念日ディナーを楽しんで帰ってきたよ行方不明 茉莉花ちゃん&瑛美花ちゃん埼玉県鴻巣市の行方不明 ハヤテくん福岡県筑紫野市美しが丘北の保護わんこ奈良のダックス多頭飼い崩壊 東北太平洋沖地震生活支援協会
August 25, 2013
コメント(10)

今月の病院デーは、今週末か来週頭でよかったんだけどみるの食糞事件があったから、早めの病院デー。火曜日に行ってきたよ駐車場がいっぱいで、近くのパーキングに車を停めてしばらく外のベンチで待ってたんだけどやっぱり暑いわぁって、待合室に入ったよ。たまたまにゃんちゃんしか待合室にいなくてわんわんあいさつしなくてすんでよかった。この日のにゃんちゃんたちは、クレートから出てきてる子たちばかり。にゃんちゃんと遊んだことの無いえんは、興味津々だったよ。みんな優しくて、シャーって言われたりしなくてよかったねにゃんちゃんとは遊ばないって思ってるあたしは今日の先生が誰かなぁって、真剣に診察室の方を観察。で…ママの背中の後ろのこのお尻茶色い男は、気配を消すのに必死なんだけど待合室にいたママさんたちに「かくれてるの」「かわいい」「え?男の子」とめちゃめちゃ見つかって、いろいろ言われてたみる。「あらもうひとりいたの?」って言ってもらって気配を消すことに成功してることもあったね看護師さんにも、上手に隠れたねぇって褒めてもらってたよえんは、ドキドキしながら、先生や看護師さんの様子を伺ってたよ。問診が済んで、最初の診察はみる。食糞したからねぇ特に変わったことはなさそうだから、とりあえず、お尻とお耳のチェックをしてもらって診察おしまい。食糞して、問題が起きる子はほとんどいないから気持ち悪いかもしれないけれど、虫がいたずらを始める3週間後くらいに検便をして問題があれば、そこで駆虫しましょうっていうことになったよ。みると一緒にえんも手の開いてる先生の診察。なーんにも問題ナシだっていつも診察一番なのに、取り残されたあたしはちょっと不満。まったりふて寝しちゃったみるとえんが戻って来て、今度はあたしの診察。ステロイドを切って、お腹の様子が大丈夫かどうかのチェック。お腹は全く問題ナシ手術はしないでこのままOKでよかったぁでも~もともと持ってるカイカイがステロイドで抑えられててステロイドを切ったことでお鼻のところがちょっぴりカイカイになってきたのと耳垢が少し多くなってきちゃった。ただ飲み薬はできれば終了にしたいという意見は先生とママは同じ。お鼻のところは、1日3~4回、リンデロンVGを塗ることお耳は、1日2回ザイマックスを点耳するんだけどその前に、ノルバサンオチックできれいにお掃除をして乾かすこと。これを続けて、今週末と1週間後に電話で報告して特に悪化していなければ、2週間後の診察でOKっていうことになったよ。診察も終わって、安心して眠くなっちゃった。あとは、普段飲んでるカイカイのお薬と甲状腺のお薬をもらって診察終了。午前中は混んでたみたいだけど午後は、看護師さんたちとちょっぴりおしゃべりできるくらい余裕がある感じでよかった。あたしのカイカイも、みるのお腹も、問題ない状態が続くといいな行方不明 茉莉花ちゃん&瑛美花ちゃん埼玉県鴻巣市の行方不明 ハヤテくん福岡県筑紫野市美しが丘北の保護わんこ奈良のダックス多頭飼い崩壊 東北太平洋沖地震生活支援協会
August 23, 2013
コメント(10)

面河に遊びに行った夜は、またまたお留守番お盆に帰省するとき、行きたいお店が何件かあって帰る前からどこに行くか相談するんだけど新鮮なお魚が入らないからってお休みするお店も多くて今回も、たにたに行ってきたよやっぱり暑いからまずはビール~おまかせの食事がスタート。冬瓜に鯛味噌が乗ったお通しはうまうまここで絶対に食べたいおこぜの薄造りと煮物。 やっぱりお酒が飲みたいねぇって飲んだことのなかった発泡のお酒'すず音'をいただくことに。ちょっぴり甘めで女性向きのお酒お食事はまだまだ続いて、煮魚はめばる久しぶりに焼酎飲もうかなぁと、ママは'もぐら'のロック。おこぜの天ぷらに大好きな土瓶蒸しで、一足早く秋を味わって 〆は雲丹飯かじゃこ飯か悩んで、両方をちょっとずついただいて麦みそでいただくおこぜの味噌汁もうまうま。 またまたお腹いっぱい~って帰ってきたよで、翌日は…朝早くに近所をお散歩したよ。楽しくお散歩したと思ったら、ママのパパママとお留守番。ママは、年に一度恒例になってる高校時代の友達とのおしゃべりランチにでかけて~いろいろ話してる中で面河の帰りに行ってみようかと思ってた久万のドッグラン、ママのお友達が何日か前にわんこ連れて行ってきたら、暑くて走るどころじゃなかったんだってやっぱり、今年の夏は暑いんだねぇ。パパは、「画業60周年記念 松本零士展」を見に行ったりママオススメのミュンヘンで唐揚げ食べて、昼からグビッとビールを飲んだり(次回は、でゅえっとでパスタを食べたいらしい)ママがいなくても、市内で楽しめたみたい昼間ずっとお留守番頑張ったから、夕飯は、おいしいカツオのタタキや、お刺身を買ってきてママのママの手料理をお家で食べたよあっという間のお休みは終わって、最終日は朝7時にはJRの駅に到着。もうちょっとで電車が出発する~っていうときに姪っ子ちゃんがお見送りに来てくれたよ朝早くにありがとうあたしたちとも、どんどん仲良しになってくれてうれしいまた今度、いっぱい遊んでね。岡山でトイレ休憩したけど、トイレしたのはあたしだけ。新幹線に乗り換えて、しばらくしてえんがキュンキュン言うからトイレかな?ってママがトイレに連れて行ってみたらママに抱っこをせがんだんだって。甘えっ子したかっただけかぁ。諦めが悪い子で~またまた、帰りも駅弁ランチ。幕の内弁当と とーってもおいしかった磯めしを楽しみながら帰ったよ。(さわら、ホタテ、イイダコ、穴子、貝…っていろんなものが乗ってて 見た目は地味だけど、めちゃめちゃおいしかったって) 長い時間、キャリーに入っての旅はやっぱり疲れたぁ次はサンライズで、のんびりがいいな。飛行機の座席に一緒に乗れる日が来ることが一番の夢だけどねで…帰ったら、爆睡翌日も、一日中爆睡あー、楽しかった長々と旅(食べ物)日記におつきあい、ありがとうございましたっ行方不明 茉莉花ちゃん&瑛美花ちゃん埼玉県鴻巣市の行方不明 ハヤテくん福岡県筑紫野市美しが丘北の保護わんこ奈良のダックス多頭飼い崩壊 東北太平洋沖地震生活支援協会
August 22, 2013
コメント(8)

ご心配をおかけしたみるの食糞。先生に相談をしたら…すぐに駆虫の薬を飲むのもいいけれど薬が必要なケースはまれだからということで…3週間後に検査をして、そこで問題がなければそのまま問題が見つかったらお薬を飲むことになったよ。何ともなければいいねぇ。ママの実家で~暑いからどこにも行かなくていいねって話してたんだけど姪っ子ちゃんが「ぬけがらてん みたい」とセミの抜け殻を見せながらお話するから、みんなで行ってみることに面河山岳博物館 第47回特別展「ぬけがらコレクション~脱皮で変身する生き物たち~」っていうのに行くことになったよ途中、面河特産品開発センターに寄り道して、ソフトクリーム休憩涼しいかと思ったのに、意外に暑くてソフトクリームも早く食べないとあっという間に溶けちゃうくらい。博物館には入れないから、あたしたちは駐車場で待つことに。 山の中だから、市内よりも涼しいかなと思ったし日陰の駐車場だから、大丈夫かなぁって思ったけど暑い暑い遊歩道があるって書いてあったなぁってお外に出てみたら…お外もやっぱり暑い渓流を眺めながら、日陰でいい風が吹いてちょっと涼しい場所を見つけて~駐車場の入り口の近くで待つことに。ぬけがらコレクションの様子は、久万高原町のゆるキャラゆりぼうのブログに出てるよ。…虫が苦手なママには厳しかったかもねみんながぬけがらを楽しんで出てきた頃にはお昼の時間。あたしたちも一緒に食べられるからって面河特産品開発センターに戻ったよ。他にもわんこがいたね~。屋根のついてるスペースを確保して、ランチタイム。地元の方たちが作ったおいしいものがいっぱい。鮎ごはん、鮎の塩焼き、イカ焼き、唐揚げ、焼そばに とうもろこしっ あたしたちも、いい子に待ってたからって、エゾシカのおやつ真剣に食べちゃったおいしいものをお腹いっぱいいただいて面河渓を楽しむか、石鎚山の土小屋(登山ルートの入り口のひとつ)に行くか相談して…このまま帰ろうかということになったよ。(年々、無理しないようになってきてるかも)帰りには違う道をドライブしながら帰ったよおうちに帰ったら涼しいお部屋でのーんびり。あたしは、なでなで三昧してもらったよ。 みるはまったり、えんはキョロキョロ。 それぞれの過ごし方でまったりもうちょっと続きまーす。行方不明 茉莉花ちゃん&瑛美花ちゃん埼玉県鴻巣市の行方不明 ハヤテくん福岡県筑紫野市美しが丘北の保護わんこ奈良のダックス多頭飼い崩壊 東北太平洋沖地震生活支援協会
August 21, 2013
コメント(6)

お盆にママの実家に帰って、お庭で遊んでるときみるがとんでもない行動に…お庭の隅っこで何かに集中しているみるをパパが見に行くとにゃんちゃんのうんPらしいものを口にしてたんだってという訳でパパ激怒ママに助けを求めても「汚い子は来ないでっ」って逃げられ、パパにシャワーで口の中を洗われて、びっちゃびちゃになったみるそのままプールに入れられちゃった最初は必死に逃げようとしてたけど犬かきを始めて姪っ子ちゃんと一緒に泳ぎ始めたよしばらく頑張って、ママの弟に助けてってすがってママに「ごめんなさいぃ」って必死に訴えて、許してもらったのプールから出たら、しっかりスリスリゴロゴロしてあっという間に乾いてたよ おバカなことするからだよねぇどこのにゃんちゃんのうんPかも分からないし今度病院で先生に相談してみなくちゃね。あ、よっぽど叱られたのが怖かったのかプールで泳がされたのがイヤだったのかこの後、みるはお庭に出たがらなくなっちゃったの。2日後には、何とか出るようになったけどね楽しくお庭で遊んで、おうちの中でも追いかけっこしたりして、夕方にはまったりあたしたちは、お留守番して、親戚の叔母ちゃんたちも合流してにんげんは近所に夕飯食べに出かけちゃった暑かったから~と、まずはビール。で、おまかせのお料理は…中華刺身に、豚のガーリックソース 前菜盛合せ牛肉のオイスターソース炒めにエビチリ 鶏の甘酢がけに魚のトーチソースかけ 〆にあんかけ焼きそばと、高菜チャーハンが出て… パパが〆に追加でオーダーした担々麺。デサートは好きなものをそれぞれ選んでパパママはゆずシャーベットと杏仁豆腐。 いやいや~食べたっ…って、毎回言って帰ってくるねぇ今回も紹興酒やチューハイまで飲んで、ごきげんだったしあたしたちは、のーんびり寝て待ってたよ。まだ続きます~行方不明 茉莉花ちゃん&瑛美花ちゃん埼玉県鴻巣市の行方不明 ハヤテくん福岡県筑紫野市美しが丘北の保護わんこ奈良のダックス多頭飼い崩壊 東北太平洋沖地震生活支援協会
August 20, 2013
コメント(12)

本日2度めの更新ですっこないだ~おでかけするのに新しいバッグをゲットしたのはお盆休みのおでかけのため朝っぱらから東京駅に向かって、今回は…新幹線でおでかけだよ。おとなしいみるは、足元でなーんの疑問も持たずにまったりあたしとえんは、パパママの顔の見える場所ね人がいないときに、ちょっとだけ様子見させてもらったりお水を飲ませてもらったりしたよで、行き先は…新幹線で岡山に向かって岡山でのトイレ休憩でお外に出してもらって岡山から松山行きの特急に乗り換えて瀬戸大橋を渡って~って、今回もママの実家だよパパのお休みが決まったのが、JRの発売日の後でサンライズのチケットが取れなかったの久しぶりの新幹線の旅。みるとえんは初めての新幹線だよ。迷惑をかけないように、2席になってるところを指定して取ってもらったの。岡山で乗り換えるときに、駅弁を買って乗り換えた特急しおかぜの中でいただいたよ。 岡山に行くとママが必ず食べるばらずし。ばらずしのお弁当もあってよかったねで…岡山から特急に乗ってたら…何両もあるし、座席もいっぱいあるのに通路を挟んで反対側にダックスちゃんが乗ってきたよ。しばらくはみんなおとなしく乗ってたんだけどダックスちゃん子どもが苦手だったみたいで、通路を走るおこちゃまに「わんわん」って~お友達、応援があったほうがいいかなぁと…応戦しなくちゃって、あたしたちもみんなで「わんわん」一瞬だったけど、わんわん列車になっちゃったそんなドタバタはあったけど、13時過ぎてママの田舎に到着長旅だったねぇ…って、とりあえずビール。(新幹線で飲めばよかったって、後から気づいたママ)あたしたちも、キャリーから出られてまったり。ママの4歳の姪っ子ちゃんは、駅まで迎えに来てくれておうちに着いたら、「8」が一瞬で「4」になるマジックを見せてくれたよ。えんも興味津々だったねぇ一休みしたら、お庭に行きたくなっちゃったけど出てみたら…暑そうだねぇ…で、あたしは日陰をうろついてたら、ゴーヤのための網にひっかかっちゃったよぉえんも、元気に日向に出てみたけどあまりの暑さにすぐに日陰でクンクンで、あたしと同じところで網にかかってたよみるも、日陰でクンクンしてたんだけど…めずらしく悪い子になったみる、この後すごく叱られることに…つづく。行方不明 茉莉花ちゃん&瑛美花ちゃん埼玉県鴻巣市の行方不明 ハヤテくん福岡県筑紫野市美しが丘北の保護わんこ奈良のダックス多頭飼い崩壊 東北太平洋沖地震生活支援協会
August 19, 2013
コメント(12)

またまたご無沙汰しちゃった先のアップでごめんなさい。この後訪問させていただきますね。お盆休みにおでかけしてる間に、プレゼントが届いたの。クンクンチェックして、この香りと…ヒントのこれと…これを見たら、誰からのプレゼントかすぐ分かっちゃったjamちゃんから、キティちゃんのお洋服とディズニーランドのおみやげをいただいたのかわいいお洋服は、えんサイズ。実は…一番お洋服が少ないえん、女の子らしいお洋服よかったねおみやげは、おいしくいただいた後も、かわいい箱が使えそうだね桜龍くんのぺろりん写真もめちゃかわいいっいつもうれしいプレゼントをありがとうそして…ママはこないだお友達とおいしいものいただいてきたんだって。ペンナロッソさんで、素敵な笑顔とカードで迎えてもらって「暑い暑い」とビールを勢いよく飲んで写真はナシねまずは…とってもいい香りのイベリコ豚の生ハムに、生牡蠣。 これは白ワインでしょ~と勢いよくスタートダッシュだね。で、牛肉のたたきと蛸のにんにくオリーブ煮をおいしくいただきながら そろそろ赤ワインいただきたいねぇ。赤ワインまだあるし…という訳で、鴨のローストオレンジソース。飲み物足りなくなったねぇってデキャンタで白ワイン…この調子だと、飲み物と食べ物のエンドレスじゃないと、そろそろ締めましょうかってリゾットをいただいてもうちょっとワインあるからとおつまみを盛り合わせていただいてめちゃめちゃいっぱい食べて飲んでしゃべって帰ってきたよ早い時間に行ったのに、またクローズの時間まで目一杯楽しんだみたい。ごちそうさまでした行方不明 茉莉花ちゃん&瑛美花ちゃん埼玉県鴻巣市の行方不明 ハヤテくん福岡県筑紫野市美しが丘北の保護わんこ奈良のダックス多頭飼い崩壊 東北太平洋沖地震生活支援協会
August 18, 2013
コメント(2)

今日も暑かったねぇ…暑くてもひなたぼっこはしっかりしてるよ。暑すぎてお散歩に行けないぶん、おうちの中でバトル楽しんでるの 楽しいっ今日は3週間ぶりくらいに体重測定したよ前回4.20kgだったあたしは、4.22kgでベストを維持4.33kgだったみるも、4.34kgで変わらずいい感じえんは、前回と全く同じ5.18kgでベストだねお散歩も少なくなってるのにベスト体重をみんなキープできててよかったそして…相変わらずあたしの体重測定でみんなやる気ちょっと前なんだけど、素敵な暑中見舞い&残暑見舞いをいただいたよHITONちゃんとプチちゃん、大地くん、メレちゃんからは涼し気な滝の素敵な写真jamちゃんと、桜爾くん、桜ちゃん、桜龍くん、春桜くんからは元気になれそうな素敵なひまわりやスイカの夏らしい写真素敵なお葉書どうもありがとうみんなも、夏休み楽しく元気にすごしてね行方不明 茉莉花ちゃん&瑛美花ちゃん埼玉県鴻巣市の行方不明 ハヤテくん福岡県筑紫野市美しが丘北の保護わんこ奈良のダックス多頭飼い崩壊 東北太平洋沖地震生活支援協会
August 14, 2013
コメント(10)

だいぶ前の話だけど、6日は病院デー。あたしのお腹のぷっくりで飲んでたステロイドをどんどん減らして経過がどうかを診てもらうためだよ。午後の診察にでかけようと思って出ようとしたら…すんごいゲリラ雷雨。最近ゲリラ雷雨が怖くてたまらないみるがママのお膝でブルブル震えてたから、雷雨が落ち着くまで待ってみるとえんはお留守番で、あたしだけおでかけ「みるとえんはハウスしてね」ってママに言われたのにあたしまで一緒にハウスしちゃった今回は、わんわんえんがお留守番だから、待合室でまったり。豪雨の後だから空いてることを期待してでかけたんだけど病院の中は、わんちゃんとにゃんちゃんでいっぱい隣のにゃんちゃんママも「雨で空いてると思ったのに…」って言ってたよ。しばらく元気に、周りのお友達とごあいさつしたりしてたんだけどなかなか順番が回ってこない。というわけで、だらーんと待って眠くなってきて…落ち着いたころに診察開始。大好きな副院長先生の診察でシャキーンとなったよお腹の腫れはまったく見えなくて、とってもいい感じもうステロイドをやめてもよさそうですねって先生には言われたよ。でもね、減薬をしてから、お鼻の周りをカイカイするようになったあたし。お鼻のところも赤くなったりはしていないけれど痒みが出てきてるのであれば、もう半量のステロイドで飲みきりにしましょうかということになったよ。集めないと分からないくらいすこーしのステロイドを2日に1回飲むよ。もうあと1回でステロイド終わりだけど調子もいい感じだから、このまま飲みきりでOKねステロイドが切れても、お腹がぷっくりしたりしてこなければ今回こそ手術ナシで大丈夫。このまま、なーんともないといいな。お腹のところが悪くなってから一緒に悪くなってたお耳も今回はとってもきれいだって。もう、定期検診だけでOKって言ってもらってよかった診察が終わって、お友達にバイバイ言っておうちに帰ったよ。とってもおとなしくてかっこいいアイメイトちゃんともバイバイ(お顔が写ってないし)お外は暗くなりかけて、あたしたちより先にパパがおうちに帰ってた。みるとえん、お留守番頑張ったみたいで、大興奮で迎えてくれたよ次は一緒に行くよ。診察と、二人だけのお留守番と、どっちがいいのかな究極の選択だね今日のおまけ。今月のネイル~涼しげな色にしてもらったよ。見本は全体にブルーが入ってたんだけど、ちょっとだけ入れてもらっていい感じ。いつもは自分でやるフットも夏でサンダル履いたりすると目立つからきれいにしてもらったよ。写真ではわかりにくいけどホワイトに、ピンク・オレンジ・イエローのマーブルにゴールドをキレイに入れてもらって、いつもより華やかに行方不明 茉莉花ちゃん&瑛美花ちゃん埼玉県鴻巣市の行方不明 ハヤテくん福岡県筑紫野市美しが丘北の保護わんこ奈良のダックス多頭飼い崩壊 東北太平洋沖地震生活支援協会
August 13, 2013
コメント(4)

お久しぶりですしばらくママが忙しくてすっかりご無沙汰しちゃってごめんね。訪問も全然できてなくて、ごめんなさいあたしたちはとーっても元気っご無沙汰してた間におでかけしてきたよまたまた越谷レイクタウン。暑くて暑くて、あたしたちはカートに乗ったままだよ。今回の目的はアウトレットじゃなくて、みるの入るバッグ。と言いながら…アウトレットでパパママのお洋服も買ってたけどねで、みるのバッグもしっかりゲットできたよ小さいけど10キロまでOKでしっかりしてるね。リュックになってるバッグだって。これ、手持ちとリュックの2ウェイなんだけど…これに肩かけができたら最高だったのにねぇこないだゲットしたバッグと並べて~みるは、えん用のバッグのほうが好きみたいえんは…こっちもいいけど、こっちもいいねぇってうろうろ どっちがいいのか決められなくて、真ん中でまったりしちゃったあたしは、すっかりリュックタイプが気に入って、2日連続で、この中で落ち着いて寝ちゃったよえんに…まるちゃんのバッグは他にあったんじゃないって言われちゃった。これで、あたしたちのバッグが揃ったよ越谷に行った次の日は、朝起きて、ふと思いついて酒々井のアウトレットまで行ってきたの。着いてすぐにママはピーナッツのソフトを食べてたよ。暑くて、あっという間に解けてきちゃうーって慌てて食べてた。あたしたちはお店に入れないから、お外で待ってたんだけどすごい猛暑で…お店から流れるクーラーの風を感じられるところで待ってたの。お買いものしてたら、お店の前のベンチに繋げられて放置されてるトイプーちゃんがいたんだよ。ママが2件も3件もお買いものしても、まだトイプーちゃん、そのままお店の前にいたんだけど…無事にパパママが迎えに来てくれたのか心配だったなぁで、フードコートは入れないから、ランチはテイクアウト。どのメニューも外のテラスでも食べられるってことだったんだけどあまりに暑くて暑くて…車で食べられるハンバーガーに决定。ピーナッツバターが入った限定のハンバーガー癖になる美味しさだったんだってそれにしても暑かったねぇでも~暑くてもお留守番よりも、一緒にいるほうがうれしいね暑すぎてお散歩もなかなか行けないから一緒のおでかけは、とっても楽しい。次はどこに行くのかなぁ。今日のおまけ先月のお稽古のお菓子。金魚鉢っていう涼しげなお菓子だったよ。訪問、まだできてなくてごめんなさい。少しずつ訪問させていただきますね。行方不明 茉莉花ちゃん&瑛美花ちゃん埼玉県鴻巣市の行方不明 ハヤテくん福岡県筑紫野市美しが丘北の保護わんこ奈良のダックス多頭飼い崩壊 東北太平洋沖地震生活支援協会
August 12, 2013
コメント(6)
全12件 (12件中 1-12件目)
1