ルアー職人&フライ巻師のBLOG

Jul 22, 2015
XML
 ちょっと前にコーヒー好きの兄貴にと、妹から貰ったコーヒー豆がありました。

 妹としては「あれだけコーヒー好きなんだから、ミルくらい持ってるでしょ」と思っていたようで、迷わず豆の状態で買ってくれたみたい。

 ま、良い機会だから・・・ということで、中々買い物に行けなかったボクの代わりに、昨日娘と妻でコーヒーミルを買って来てくれました。
 実は、そんな旨いコーヒーを飲むために、昨日はケーキ屋さんにも立ち寄ってきたんだよね。

挽きたての香り
挽きたての香り (C)matsukuni


 実は、このコーヒー豆は、ボクが20年ほど前に喫茶店でアルバイトしていた時に出会ったものと同じお店の同じハウスブレンド。
 この味でボクはコーヒーに目覚めて、当時お店で利き酒ならぬ『利き珈琲』をして産地による味の違いなどを勉強した想い出のもの。

 20年ほど経った昨日、久しぶりに飲んだハウスブレンドは、当時よりホンの少しだけローストが軽くなって苦味がソフトになっていたものの、最初にコーヒーの苦味が広がって、飲み込むとフワリと口の中でコーヒーの香りが立つというタイプのテイスト。
 最初に覚えたものって、20年経っても忘れないものですね。


 妹よ、サンキュー。

(kuni)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 23, 2015 10:46:16 AM
コメント(6) | コメントを書く
[「呑む」「飲む」「食べる」のお話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: