2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全36件 (36件中 1-36件目)
1
![]()
ネットで見てビックリ夢を現実にしてくれる話が、あるんですねぇ~♪チョコレート工場3年後かぁ・・・誰か私を連れてって~~~チョコレートの川で溺れたい(笑)
2006.06.30
コメント(8)
昨日も睡魔に襲われましたうちは晩ご飯が遅いので・・・と言っても8時過ぎなんですが^^;その頃からあくびの連発「食べずに寝たら痩せるかな?」と言いながら、結局食べましたけどね^^;この時期にもかかわらず、昨夜は『おでん』でしたー^^;母が大好きで、夏でもエアコンつけて鍋を突っつきます(笑)食べ終わって直ぐにでも寝たかったんですが、『牛になる』ので(笑)ボーっとTVを見てました。そしたら・・・テーブルの上で肘枕にして、寝てしまっていました~結局寝たのは、いつもの時間だったんですがね^^;目の方もまじめにせっせと目薬をさしているんですが、痒みが治らないんです。赤目は治ったんだけどなぁ~。そうそう、SMAPの中居くんも結膜炎だったんですねぇ~。仲間だわ映像では見てないけど、目が腫れてて、仕事を休んでたそうで。。。ん私、安静にしとかなくていいのかしら病院の先生も、何も言わなかったぞ~ドクターストップで、自宅養生してもみたかったなぁ~( ̄∇ ̄*)楽天で、ローソン??ゴールドのアクセが欲しいっす!ミュールが欲しいなぁ~!
2006.06.29
コメント(14)
大会が終ってはじめての練習日あんなに奮起したのに、ドコへやら何でだか気分が乗らず、脱力状態すんご~~~いやる気なく、行ってきました行ったらみんなが『おめでとう~~~っ!!』と言ってきてくれましたす~~~~~っごく嬉しかったぁみんなが言ってきてくれて、その都度話し込んでたら、結構時間が経っていた~基礎打ちなしで試合をする事に。裏表でYとK対Jと私で対戦Jが2週間ぶりで、調子が出なかったみたい『たった2週間休んだだけで、こんなにもダメなんてぇぇ~』と言ってました。ホントそうだよねぇその後ちょうど8人いたので、全員で裏表ようやく決まって、2コートで試合をしました。4人で更に裏表したら、Aちゃん3号とTさん対Kと私の赤い糸コンビ(笑)Tさん、ホームラン女王だわその後『試合しとよー』 『試合しようー』って誘ってもらったけど、テンションも上がらず、体も動けずで・・・座り込んで、トーク担当していました^^;あちこちで恋愛事情や、恋バナがあって羨ましいわぁ~~~~っ(≧∇≦)+はぁ~
2006.06.28
コメント(12)

という訳で、先日買った飴をご紹介~♪その飴とは『小夏』です小夏『小梅』の姉妹品だそうで、小夏ちゃんは、小梅ちゃんの従妹らしいです『チェルシートロピカルフルーツヨーグルトミックス』というのも買ったんですが、画像がありませんという訳でURLでご覧下さい(笑)チェルシートロピカルフルーツヨーグルトミックス小夏はレモン味で、甘酸っぱくて美味しかったです^^チェルシーは、トロピカルな味で(笑)甘かったです^^;通常のも甘いけど、美味しいんだよなぁ~♪
2006.06.27
コメント(10)
![]()
今日のゲストは関ジャニ∞ 正直、うるさ~~~いっ!!騒がしいったら、ありゃしない。ツヨも飽きたみたいで^^;たかみーは、関ジャニ∞のことを知らないようで、『この人たち誰?』だって~私もほとんど分かりませんっ。名前も前列のメンバーしか知りませんっ。そういや、彼らの中に芸名を使ってる人がいるんですよね? ジャニーズ=本名なのにねぇ。。。後ろから蹴られてる光ちゃんも、TOKIOのリーダーの『やるじゃん』話、少年隊ニッキの腹筋姿の再現、カウントダウンライブで一緒に年を越しているのに、気付いてない光ちゃん・・・どの光ちゃんも、可愛かったです(≧∇≦)/何だか、感想がイマイチ今日はベストヒットたかみーはお休みで、関ジャニ∞の新曲『∞SAKAおばちゃんROCK』でした。うわぁっ、短っっっ!!
2006.06.26
コメント(6)
左足首の古傷が、ついに腫れました大会の時、しっかりサポーターもして、終った後も湿布を貼って打ち上げに行ったんですが、足首が丸々と太っていますコレは仕方ないせっせと湿布を貼って治します。あと・・・昨日の大会が始まる前に基礎打ちをした後、相方Yが『目真っ赤よ!!』と言うので、鏡を見たら、右目の白眼が真っ赤に充血して盛り上がってる感じになっていたのです慌ててコンタクトを洗ったり、コンタクト用の目薬を差したりしたんですが目のまわりまで腫れたようになってて、細いお目目がさらに細く・・・見え辛いったら、ありゃしないっ。Yが偶然にも結膜炎保護用目薬(だったかな?)をもっているというので、借りました。目薬の貸し借りは、ダメと思っている私ですが、さすがに今回ばかりは、どうにもこうにも・・・お借りしました。しばらくしたら、目の腫れもひいてきて、赤みもチョットひいてきました。午後近くになると、すっかり良くなって・・・いえ、左眼と比べると赤いんです。それでも、違和感もなく見えていたので良しとしました。今朝出勤前に眼科へ行ってきたんですが、『結膜炎だね』といわれました。コンタクトにキズ・汚れが原因らしい。以前からコンタクトがくもったように見えにくくなってたのが、原因だったんだなぁ。(もう2ヶ月も前のことかぁ~ブログって為になる~)さすがに交換するほどになったのかもなぁ
2006.06.26
コメント(8)
今日はバドミントン初心者大会でした。Eクラス~Cクラスと親子の部がありました。今回Eクラスに出たんですが、これがまた多いことトーナメントリーグ戦で、1グループ3チームで6グループありました一位通過で決勝リーグトーナメントに上がれることに・・・。キビシー!!古傷の痛みがおさまらないので、サポーターを購入してしっかり固定で挑みました一回戦 小学4年生の子達と対戦だったんですが、審判の方と一緒にビックリでした^^;ルールは分かっているんですが、返球がネットを越えてきません軽~く取りやすいショットで打っても、空振っちゃって21:0で勝ちました。泣くんじゃないかと思ったら、『ボロ負け~』と言いながらピョンピョンしていました^^この子達とは、試合が終わるまで仲良くしてましたぁ二回戦 私たちより年上の方対戦側の応援の声に動揺しそうになったけど、落ち着いてやったらいいショットが決まって、21:3で勝ちました決勝トーナメントは15点ワンセット一回戦 接戦でしたサーブの時、シャトルを持つ手が震えるのが分かりました何とか15点取って勝ったんですが、かなり苦し紛れだったけど、応援してくれていたメンバーから『サーブがノーミスだし、自分達の試合が出来てて良かったよ』と言ってくれましたそうだったんだぁ^^;二回戦(準決勝)私たちと同じで、Dクラスに出ている人たちでした。しかも有名なチームの人なのに、名前を変えて出てるし・・・。これも接戦でした。追い越し・追い越されで、狙いを定めて戦ったんですが、15:13で負けました。結果は残念だったけど、思う存分できたので良かったです決勝戦を見ていたら、準決勝で私たちが負けたチームがあっさり優勝していました^^;と言うわけで、3位の賞状を頂きましたぁ~(≧∇≦)コレコレ!!コレが欲しかったんです(笑)よ~やく頂くことができましたぁ♪優勝・準優勝者よりも騒がしい授与でした^^;
2006.06.25
コメント(12)
大会前最後の練習相方Yと軽く基礎打ちをして、早速試合をAちゃん1号とKと対戦⇒HくんとAちゃん3号と対戦⇒Aちゃん3号とNちゃんと対戦どれも勝てなかったけど、やりながら『今のは~』と指示してもらいながらやれたし、点数より内容が濃かったので、とっても為になりました途中Aさんがノックをしてくれましたローテーションしながら、前衛がプッシュ・後衛がスマッシュで打っていくだけど、むちゃくちゃきつかった~~~スマッシュは、まぁ~何とか決まるものの、プッシュが。。。ネットに打ち込んでどうする?!って感じでしたAさんから『シャトルが落ちてくるのを待ち過ぎ・振り過ぎ』と言われました。最後に一年ぶりにきたGくんと試合をしようと言う事になって、Hくんと私たちコンビでミックスダブルスをしました久々楽しかったぁいつもより30分オーバーして終わりました。
2006.06.24
コメント(0)
![]()
梅雨らしくなりました 最近まとまった雨といば、ほんの短時間でバケツを引っくり返したように降って直ぐ止む・・・焼け石に水(比喩間違ってる??)で、とにかく蒸し暑かった昨夜から降り始めた雨が、今朝の出勤時間になって大雨・土砂降り自宅の前の階段が、滝のように波打っていました駐車場までその階段を上がるだけなのにビショ濡れ~~~運転中も弱まる・止む気配もなくて、車を停めて会社に着くまでに足元がビチャビチャ朝からテンション下がるわ~~~っやっぱ長靴かなぁ。。。(まだ言ってる) レインブーツって言い方がカッコいいね^^昨夜は久しぶりにまったりとできたんですが、古傷が痛むんです。。。随分前に捻挫した左足首が腫れてやがるどおりで違和感があるというか、重い感じがしてたんだ・・・。せっせと湿布を貼ってみたんですが、チョット不安
2006.06.23
コメント(10)
昨日は先日からお邪魔しているチームに行ってきましたいつもの5人で(笑)Yと基礎打ちをした後、Aちゃん1号とKコンビと対戦無様な負け方でした・・・あまりのダメっぷりに、笑うしかない私らでしたしばらくしてから、再度チャレンジしたんですが、相手のミスもあって、接戦の末勝ちました\(^-^)/このペアには過去に勝った事がなかったので、どういう試合であったにせよ、嬉しいわっ調子良い時は、サーブまでミラクルなんですよねぇその後、ココのチームの方と試合をしたんですが・・・あぁぁボロ負け試合をしながら、『前が空いてるよ~』と言ってくれました。私がバックからストレートにスマッシュを打っていたんです。その時相方は横に・・・。この場合トップ&バックだから、Yはトップに来ないといけないんですよね?スマッシュのリターンがクロスに返ってくれば、Yは楽に取れるでしょう。でもストレートに返ってくるんですよ・・・。私が無理して取れても、あまく打ち上げてしまう。一試合する度に、うちにも良くきていたAさんがアレコレ指導してくれました^^討論って程ではないけど、あーだこーだと話をして、その時は理解できるんですが実際は・・・。ココで凹んでてもしょーがないっっっ!!次ちゃんと出来ればいいんだ、いいんだ!!頭使って、体動かして頑張るしかないんです!!(バド研さんの頑張らないバドに反していますよね^^;)それにしても昨夜はドバーっと雨が降ったり止んだり・・・自宅付近は、降った形跡もなくむちゃくちゃ蒸し暑かったです梅雨真っ盛り
2006.06.22
コメント(10)
ココ最近、眠い。とにかく眠いんです・・・夜になるとちょっと前までは夜型人間で、何を始めるのも夜だったんですが最近は睡魔が私を襲ってくるんです(笑)バドのない日なんて、晩ご飯を食べながらあくびが出るし、バドの日は、帰ってきてお風呂入って髪を乾かしている間にウトウト・・・と。昨日はバドがお休みだったので出掛けてたんですが、髪をタオルで拭きながらそのまま寝ちゃってましたコンタクトも付けっぱなしで・・・。録画していたTV番組も、なかなか見る暇がない早く寝るようになっても、起床時間って変わらないんですね本人の意識次第
2006.06.21
コメント(11)
朝から暴走の私ですが、昨夜もバド行ってきました今回は初めてのところへ、Hくん・K・Aちゃん1号・Yの5人でゲストでお邪魔してきましたここの男女の責任者さん(部長?)とは顔見知りで、男性責任者さんはうちのクラブにもヒョッコリやってくるので、軽い気持ちでルンルンで行ったらすっごい車・車・車・・・轟です。いや、そうじゃなくて、とにかく多かった女性責任者の方と話したら、最近部員募集したらしく、幅広いレベルの方々がおられました。4面あるコートで、1面に3組入って基礎打ちしてたり、基礎打ちが終わった人からノックの練習をしたり・・・男性の責任者さんがシャトルを上げてて、それをペアで移動しながらスマッシュorプッシュで打ち込んでいく。その方・・・うちにくる時とは全然違ってて、すごく真剣で指導者という感じでした。当り前か^^;意外な一面だった~(失礼な)私たちもノックに参加させてもらったんですが、本来80本の所を50本にしてくれました久々やったら、足腰がガクガク・・・いまいには足がもつれてヨロケましたほとんどの人がやったら、次は試合!上手い下手に関係なく、色んな人と試合をやったりしているようでした。それよりも、皆が同じ回数だけ対戦できるようにという心配りが、みんなにあってすごくいい感じだな~と思いました。私たちに気を使ってもらって、今度の大会に出るペアで組んで同じランクぐらいの人と対戦させてもらいました!Dに出るというペアと対戦したんですが、接戦で負けました勝てる相手に負けるって、悔しいな~それはサッカーも同じダイジェストを見てて、まるで私のバドのようでした・・・。チャンス球を物にしなくちゃ~!!2試合目の対戦相手は、即席コンビのようで・・・2人とも、めちゃくちゃ上手かったですサーブ権が移動してから、1人の人にビシバシ打ち込まれてラブゲームでした『男と女のラブゲームなら』ならいいのに(爆)3試合目も即席コンビで、2試合目に相手してくれた方と、うちのAちゃん1号と対戦。これがまた接戦で、ラリーが続きました相方Yが2試合目で激へこみだったので心配だったけど、ファインプレーの連続慌てない・諦めないことですねぇ。接戦で、負けました悔しいぃぃ一勝も出来なかったけど、実り多い楽しいバドができました~私ら5人、「移籍したい」って言い出すし(笑)またお邪魔させてもらいます★うちも昔はノックや練習というのがあったけど、今は基礎打ち⇒自由に試合って感じなんですよねぇ。試合だって、上手い人とやらないと上達しないと思うし・・・。
2006.06.20
コメント(10)
ウキウキルンルンハイテンションで、ご機嫌でございますいえ、昨夜からソワソワしておりました念の為、ビデオ予約して、めざましも早めに設定してめざましのアラームより先に起きました^^;とりあえずメガネをかけて準備まだかな、まだかな~シングル・アルバムも気になるアーティストばっかだけど・・・ウッヒョォォォ~カッチョえぇぇ~~~!!(笑)SHOCKのワンシーンのようなPV、そして初めて聞いた曲・・・ステキですねぇ~来月が待ち遠しいです帰ったら、ビデオ見まくろ~っと【限A】●堂本光一“Deep in your heart/+MILLION but -LOVE”<初回盤A>CD+DVD-A(20...【限B】●堂本光一“Deep in your heart/+MILLION but -LOVE”<初回盤B>CD+DVD-B(20...【通初】●堂本光一“Deep in your heart/+MILLION but -LOVE”<通常盤/初回特典封入...
2006.06.20
コメント(14)
![]()
今日のゲストは石川梨華さん。 世間はワールドカップ我が家も観戦中だったので、私は自室でこちらを~♪光ちゃん、まだ高校生役をやれると 会場からは「えぇ~~」と言う声が飛んでたけど、イケルような気もするけど、無理があるような・・・。「DARS」のCMでサラリーマン役をやってるけど、そういう年なんですよ~でも、学ランやブレザーの制服姿も見てみたくはあるな光ちゃんのダンス・・・一体どうした? おもしろいんだけど、「壊れてる~~」って感じでした(笑) コンサートで、カチューシャをつけて『ご主人様』と言ったという石川さん。その時のセリフを言ってもらったけど、肝心の『ご主人様』を言う前に踊りだしてしまった光ちゃん・・・。もう一回やり直してもらうようにお願いしてくれるツヨもかわいかったし、しゃがんで自己嫌悪の光ちゃんもかわいかったデス(≧∇≦)「続けて踊るから」と言ったトムさんとたかみー。2人は踊らずに1人で踊って、また自己嫌悪になってて。。。光ちゃんが言う『萌え~♪』に『萌え~♪』だった私でした美味い唐揚げ定食の話。 ツヨが言うように「ちゃんと食べてるんだぁ~」と、私もホッとしました。 ヨーヨーをみんなでやろうということになり、光ちゃん『簡単♪』と言ったけど、最初は失敗でしたツヨは上手でしたね~。たかみーはクルクルと回ってばかり・・・でもUFOという技らしい(笑)光ちゃんもチョット練習したら出来るようになっていました。スゴーイ スケバン刑事の決めのポーズが、とってもかわいかったですベストヒットたかみーは『I GIRL POP』、歌は『夢見るシャンソン人形』でした。
2006.06.19
コメント(2)
雨だか霧雨だか降る中、またまた行ってきました~!今週3回目・・・。さすがに体が痛いですっ。でも何だか軽くなったような・・・ハイッ、気のせい気のせい土曜日はHくんの所(公民館のような体育館のような施設)だったので、Kを乗せて、途中YとAちゃん1号を拾って行きました。ラッキーな事にソフトバレーがお休みだったようで、2面貼れましたHくんの相方Eくんや、Hくんの知り合いの女性が2人こられてて、総勢8名ちょうど良い人数で、基礎打ちやフリーでの打ち合いをじっくりさせてもらいました。Aちゃん1号とK対Yと私で試合をする事に。試合をしながら、「あーじゃない」「こうじゃない」と尋ねたり、指摘し合いながらやりました。相変わらずカウンタが苦手(>_
2006.06.18
コメント(4)
nacchy51さんからバトンが回ってきました。は、初めてでございますですっ(≧∇≦)/ 『どうする?バトン』 お題は「堂本光一」Q1.朝起きたら「堂本光一君」が隣に寝ていました。さて、どうする? A1. ビックリ仰天(笑)そのあとジ~と見るQ2.そんなことしてると「堂本光一君」が起きた。どうする? A2. とりあえず・・・布団に隠れますQ3.「堂本光一君」に作ってあげたい自慢料理は? A3. じ、自慢?ないんで、得意の玉子焼きでも(笑)Q4.「堂本光一君」とドライブ、どこへ行く? A4.私の好きな道(海沿い)を走る。あと、光ちゃんのおばあちゃんち! Q5.「堂本光一君」があなたにひとこと言ってくれるって!何て言ってもらう? A5. 『ありがとうね』Q6.「堂本光一君」があなたのために歌ってくれるって!何にする? A6.「永遠の日々」「僕の背中には羽がある」Q7.「堂本光一君」があなたに何かしてくれるって・・・時間は5分! A7. ギュッとして頂ければ・・・Q8. あなたが「堂本光一君」に一つだけ何かしてあげられます。時間は5分! A8. 何でも致しますっQ9.「堂本光一君」にひとこと A9. これからも信じてついて行くからQ10.次に回す人 A10.【いちこ】さん、よろしくお願いします~お題はもちろん『堂本光一さん』!初めて事で、暴走しそうになりました^^;いやぁ~でも楽しかったです
2006.06.17
コメント(10)
諸事情で(笑)ようやく2週分を見ました6/4 ゲストは久本雅美さん前回、福山さんがゲストの時に乱入していたので、2週続けてって感じでした。電車に挟まれた話、笑えましたね~いや、危ないんだって!こっちでは駆け込み乗車は、有り得ないに等しいんですが上京した時いつもビックリします!アレって技ですよねぇ~光ちゃんが乗ったタクシーの運転手、明らかに飲酒運転してていいの良い訳ないよ~逮捕じゃっ光ちゃんが無事でよかったよ~妄想が暴走したマチャミと、止めに入って一緒に暴走したえなりくん。おもしろかった~光ちゃんは妄想はしなさそうだけど、専門的な話をさせたらスゴイよスタジオのセットを見て『コレは人間にしか造れない』と思うあたり、光ちゃんらしいんだわマチャミとの寸止めキスは、放送があって、見れて良かったぁベストヒットたかみーは『メモリーソング』、歌は『SWEET MEMORIES』でした250回、おめでとう(*^▽^)ノ~~・:*。・:*:・°'☆6/11 ゲストは浜崎あゆみさん初出演とは、ビックリ!光ちゃんってば、初っ端から厳しい口調~!!私的にも今回のゲストはダメなんだなぁ。。。子供の頃好きだったアイドル(だったかな?)光GENJIって意外だった~今も昔もジャニーズ好きっすかゴミの話で、貝殻は『燃えるゴミ・可燃』ですよね?自然界の物は燃えるんだったと記憶してたし、この話題って、前にもトークしてたような・・・。お絵かきコーナーで、『カマキリ』を書くことに。光ちゃん、トムさんから突っ込まれてるしツヨは上手にカマキリを書いていましたねぇ~光ちゃんは顔こそあって大笑いしたけど、雰囲気でてた次のお題は『たかみー』これがまたツヨが上手いっ!!たかみー本人と並べても、そっくりだったよ光ちゃんは書きながら『足を組んだのって難しいな~』みたいな事言ってましたよねデッサンでも書いてるのかと思ったら、ホントに全身のたかみーでした私も絵が下手で、絵心も全くないから人のことは言えませんっベストヒットたかみーはお休みで、あゆの新曲『BLUE BIRD』でした。演奏してる人が多かった~しかも豪華だった~
2006.06.16
コメント(6)
昨日辺りから「そろそろかな?」と思っていたら、日付が変わった頃に15000Hitを迎えました~o(*^▽^*)o残念ながら15000番はゲストさん(またロボット?)でしが、前後は・・・15001 2006-06-16 lucky_presenterさん 15000 2006-06-16 ***.bbtec.net 14999 2006-06-16 みこ51さん みなさん、どうもありがとうございます <(_ _)>これからもどうぞよろしくお願いしま~す(⌒^⌒)b
2006.06.16
コメント(16)
![]()
ようやく海猿を観てきました町の映画館で公開されて、先週末に複合シアターにやってきたので、レディースデー&レイトショーでやっと観に行くことができました町の映画館に観に行った友達が『仙崎に惚れた~』と言うので、前回の映画もTVでしか観たことなかったし、ドラマもバドの日と重なって観てないけど観て良かったですあまりにもリアルで、感動して涙が止まらなかった~(T-T)いや観ている皆が泣いていたと思います。前回の映画は、仙崎が保安官として人として成長していく姿だったんですが、今回は、その仙崎が保安官になっての苦しみや、環菜との結婚への迷いや、彼自身の活躍を見ることが出来ました。始めの方は、いきなり救助シーンからと思ったんですが、なるほど~という感じでした。フェリーが座礁したという内容でしたが、実際にあったら恐いですねぇ。。。思わずタイタニックを思い出してしまった^^;観ている私も一緒に息を止めたり・ついたり、ホッとしたりしました諦めない事・相手を信じる事・守る事・生きる事・・・・こういう言葉が思い浮かびました・・・。
2006.06.15
コメント(11)
今日は通常のバドの日。体育館に着いたら、『今基礎打ち始めました』という雰囲気でした。既にコート4面、埋まってるし・・・。しばらくしたらAちゃん3号(参考)がやってきたので、コートが空くのを待って基礎打ちをしました。いつも思うんですが、基礎打ちのための基礎打ちをしている気がする・・・。だから基礎打ちの時はちゃんとしたショットが打てるのに、いざとなるとボロボロって事がありますセンターに戻って、それから次のショットを打てたらもう少し有意義なのかなぁ。1試合目はAちゃん3号とJ対Yと私Yの調子が良く、諦めずにナイスレシーブ2試合目はJとTさんと対戦相手の動きがあってないのと、ミスショットが多かったなぁ。3試合目はAちゃん2号と3号対と対戦3連勝目指して頑張ろう~!!と言ったのも束の間・・・Aちゃん2号のハイクリアにヤラレて、何とか追い上げたものの負けた~イケると思ったんだけどなぁ~。そうそう、このAちゃんコンビとやってて、二度も失敗したのがカウンタっていうんですっけ?私がスマッシュを打って、相手側からドリブン気味のクリアで、私の打った位置の反対側に返ってくるんですが、これが取れない私の足が遅いだけなんですが、これって何か良い方法ないものかなぁ~。スマッシュを打って止まっているんだろうけど(打てば打ちっぱなし)やっぱり、打った後の体勢なんでしょうか2日連荘はさすがに疲れました右腕とお尻が筋肉痛(笑)今までいかに適当にしてたか昨日とうとう試合の申込をしました。Eで・・・しかも、私らだけ^^;部長曰く『今までDでそこそこイケてたし、大丈夫、大丈夫』えっ?!そこそこ???かなり苦し紛れで決勝リーグに上がってたんですけど??『この前の団体戦は3部だったんだし(場所が変わるとランクも変わるんです)ダイジョーブだよ^^』『親子の部もあるから、小中学生とかが一般にも出てきて対戦するかもね~』『遠慮なく叩いて(笑)堂々と優勝しなきゃだよっ!!』プ、プ、プレッシャーだぁぁぁ皆言いたい放題いってくれるゼィ(笑)ここからがスタートライン(遅っ)ガンバローっと
2006.06.14
コメント(10)
先日お邪魔した所へ行ってきました。AちゃんのペアのKとHくんも来ていたので、それぞれに基礎打ちを済ませて早速対戦しました。出だしは好調だったんですが、あっという間に追いつかれました相手のペースに乗ってしまうと、相手のサーブを思いっきりフォアで上げてしまう⇒相手がスマッシュorドロップで落としてくる⇒返球があまく、相手に叩き込まれるこのワンパターン切羽詰るとこのパターンになってしまって・・・何とかせねば次はミックスでしてもらったんですが、お願いした男性が一人はHくんで、もう一人は中学校でコーチをしていたというおじ様さすがコーチをなさっていただけあって、試合をしながらもアドバイスや指示をしてくださいました。サーブ権が行ったり来たりで(ラリー制になったら、こういうのもないんだなぁ)セッティングまでやって勝ちましたが、カバーしてもらってばっかりだったのに、もんの凄く疲れました終わった後に言われた事が『気持ちだけが焦って、体が遅れているからもう少し落ち着いて、足を運んだ方がいいよ』と。この試合で、ドロップに落とされたのがもう一歩届かず、ラケットだけ放ってしまいましたありえん・・・。フットワークだなぁ。。。最後に、Yと私と組んで、HくんとYさんのミックスコンビで対決してもらいました。見事に2人に振り回されました終わってから、どこがまずいか聞いたら『前の方が開きすぎだよ』と言われました。ここのチームの責任者の方にも尋ねたら、試合を見てくれていたそうで『サイドバイサイドも真横に並びすぎているし、私が足が一歩遅いので、せっかくのチャンス球もフォアで打ち上げているから勿体無いよ』と・・・。こういう指摘・アドバイスって、めちゃくちゃ嬉しいですねぇしっかり意識して頑張ろ~っと
2006.06.13
コメント(10)
![]()
【テーマ】を悩みました(笑)そのまんまのタイトルだと、熱狂的サッカーファンの皆さんに申し訳ないような気がして・・・。たまたま見ていたんですが(この時点で、申し訳ない)テーマソングを歌う5人さんに目が点女性は存じ上げませんが、男性4人はイル・ディーヴォさんですよね夜な夜なお友達にメールしようかと思いましたもん見たかな~(・・?)以前、彼女がすっごく絶賛していて、どの人が好き?とか聞かれたんだけど・・・改めて映像を見て、『私どの人をいいって言ったんだろう?』という感じでした^^;動く映像(笑)も初めてだったし、歌声も初めてだったんですが・・・あら、とっても素敵いいですねぇ~これはぜひ、彼らの曲を聞いて見たいわ閉会式でも登場するかな?今夜の試合、ガンバレーニッポン
2006.06.12
コメント(6)

週末は会社の慰安旅行でした。今までは飛行機で出掛けていたんですが、今回は近場で・・・と言う事で、九州の真ん中へ一日目は旅館に着いたら、温泉に入る人、まったりする人・・・宴会が始まって、お膳を見たら海の幸が満載ルンルンで食べていたけど、さすがに最後まで魚介類は飽きました二次会にも呼ばれて行ったけど、下ネタ満載のカラオケ大会が始まったので、コッソリ抜け出し温泉に入りましたしかも家族風呂~の~んびりまったり、仲間だけで気持ち良かったです部屋に戻り、女性だけ集まって飲み直しみんな強いんですっ、うちの女性陣飲めない私は、宴会でウーロン茶ばっかり飲んでいたので、コーラをグビグビのんで、プハァ~って感じでした^^;途中、上司がビールを持って乱入してきました結局この上司も3時近くまで喋っていたので、私たちの部屋に泊まっていきました翌日は朝からモリモリ朝食を食べて、イルカウォッチングへ~←こんな船ではありません→クルザーで沖へ出ること1時間足らず・・・とは言え、揺れた~~~室内から撮ったんですが・・・意外と波は穏やかだね?目的地に着いたら、 イルカちゃんが~~~~♪♪♪とってもかわいくって、デッキをアッチコッチ移動して眺めました親子イルカがたくさんいて、見てるだけで癒されますねぇ。 揺れが怖くて、しゃがんで撮りましたシャッターチャンスが全く分かりませんっ!上がってくる瞬間を撮りたかったんですが、潜った後ばっかり・・・何度も撮りまくって、ようやく一枚なんとか撮れました~(笑)良く見たら2頭います20分ぐらい居たかな~帰りはみんなグッタリでした沖に着いても体が揺れてる感じだったし・・・。お昼を食べて、各地へ帰って来たのでした
2006.06.12
コメント(6)
6/14発売のV6シングルと、7/12発売の光ちゃんのソロシングル・・・よ~~~~やく予約してきました遅っ!!!直ぐ近くのショップなのに、遠かった~寄る暇すらなかったのさっそのショップ、増築中らしく、この前行きそびれた時と建物の形が変わっていました第二駐車場に停めて、傘を差し、第一駐車場の横を通って店内へ福山さんのプロモーションが映してあって、BGMはさだまさしさんの曲しかもどちらもエンドレスさすがです光ちゃんの分は予約申込の紙があったけど、V6のがないっ!!キョロキョロ見回してもないので、店員さんにきいたら、オール手書き用紙をくれましたトータルで6枚の申込だったので、6枚書くのかなぁと思っていたら2枚ででしたカウンターに持っていき、お店側の書類に書き込んでいるのをチラッと見たら予約された方達って、決して3枚買う人ばかりじゃないんですよ~ちょっとビックリしました^^;3枚買うほうがビックリなのかしら【CD】【10%OFF!】グッデイ!!【ジャケットA(DVD付)】 / V6【CD】グッデイ!!【ジャケットB】 / V6【CD】グッデイ!!【ジャケットC】 / V6【限A】●堂本光一“Deep in your heart/+MILLION but -LOVE”<初回盤A>CD+DVD-A(20...【限B】●堂本光一“Deep in your heart/+MILLION but -LOVE”<初回盤B>CD+DVD-B(20...【通初】●堂本光一“Deep in your heart/+MILLION but -LOVE”<通常盤/初回特典封入...レコード会社のHPを見たら・・・光ちゃんのシングルのジャケット写真がヤバイ3枚とも素敵過ぎる写真なんです 発売されたら、ぜひお店でお手に取ってご覧下さい(笑)そして、クラッときたら、是非買ってお聴いてください(≧∇≦)/ もちろんV6もね
2006.06.09
コメント(10)
入梅しました。南部地方から遅れること・・・分からんっ嬉しくはないけど、やっときたか~とホッとするような(笑)気温がグッと下がって、ヒンヤリ気持ちいいのも今のうちそのうち『蒸し暑~い・鬱陶しい~』等と言い出すと思います前に長靴をいっぱい載せましたが、未だに買っていません。足元を気にせずズンズン歩けて、しかもお洒落だったら言う事ありませんよねぇ~誰かさんは、お店で売れ切れになっていて・・・その後買えたのやら??長靴・・雨靴・・・違いは何
2006.06.08
コメント(10)

今週はサークルが一回しかないので、ゲストでお邪魔してきましたここのチームも新しい部員募集をしたりしてたし、コートも3面だからお邪魔かな~と思ったら、そんなに多くはなく、私も3試合してもらいました^^相方Yが迎えに来てくれて、8時過ぎごろ到着ほぼ同じ頃にAちゃんも来た。既に試合をしている人もいたけど、ほとんどの人が基礎打ちをしていたので、私もYと基礎打ちをした。体育館が暗いせいか(天井が高い気がする・・・)シャトルが見え辛い一通りやって荷物の所に戻ったら、Aちゃんが『タオル忘れたぁぁぁ』と『二枚は持ってないなぁ~』とY。私もはたと気付いてラケットバッグの中をみたら・・・・タオルがな~~~いっ!!私『Aちゃ~ん、私もだよ・・・』A『取りに戻る?戻ってきたら、終わってる?!(笑)』Y『三人で一枚のタオルを使う?!(笑)』Aちゃんがリストバンドをつける!というので私も探してみたら、入れっぱなしにしていたのがあったホッ(笑) ここのチームの女性部員さんと3人で試合をすることに。Yと部員さん対Aちゃんと私この部員さんが、お上手!!ショットにパワーを感じますネットにかかるのがすっごい惜しいけど、上手いな~と思いました。ほとんど向こうのペースで、どんどん点差をつけられていったけど、Aちゃんの気合もあって、15:13で逆転勝ち試合中の掛け声って、大事だな~と思いました。「ハイッ」とか「お願い」も勿論だけど、相手の誉めたり、宥めたりの掛け声が勇気になりますね休憩をしている時に3人で試合の話になり、Eランクに出ることを話したら『優勝するつもりなんでしょ?』えぇぇぇ~~~何を仰います、Aちゃんそりゃ~3位までに入って、賞状は欲しいけど、優勝なんて恐れ多い~~~~!!と言うと、A『じゃ~入賞しなかったら・・・』(不敵な笑み)Y『ラケットをコートに置いてそっと引退?』うぎゃぁぁぁ~えらいこっちゃ~(T▽T)辞める気は、全く無いケドねその後ミックスをすることになって、AちゃんとYが男女ミックスでやっていました。この試合が、めちゃくちゃ長かった戻ってきた4人のグッタリした顔私はその間チームの責任者の人とお話しながら、試合観戦していました3試合目は、Aちゃんと男性部員さん対Yと私で対戦男性部員さんは、背が高いのでちょっと上げ気味のショットでもジャンプして打ってきて、フッと力を抜くと言うか、私もYも部員さんのペース・動きが読めず・・ ・・(o_ _)o コケって感じでした何点だったか忘れたけど、とにかく負けましたどんなショットにも、いつでも対応できるような体勢でいないといけないなぁ。。。後片付けをして、10時ちょっと前に終わりました。上手い人とすると学ぶことがいっぱい&自分のヘッポコぶりがよ~~~く分かりました今週はこれにて終了!また来週頑張ります
2006.06.08
コメント(6)
ちょっと爽やかな雰囲気にいてみましたといっても、デザインテーマをほぼそのまんまで使っただけなんですけどね前のデザインも結構お気に入りだったので、保存しておきました^^まだイマイチ納得できない部分もあるので、ちょこちょこっといじっていこうと思っています
2006.06.07
コメント(6)
昨日は体育館に行ったら、お久しぶりのメンバーが数名来ていたゲストの方もおられて・・・総勢25人以上数えるのも億劫だわ。ここんとこ人数が多いです^^;な、なのに~~~~!!うちの部長ってば、また部員募集をしたらしい今居るメンバーの事も「全員にまで目が届かない」とかいってたのにさぁ~どうするつもりだよぉ!!いいのか悪いのか、まだ問い合わせもないようです・・・。相方Yも私の後から来たので、二人で基礎打ちをしました。クリアがドリブン気味で、ハイクリアが全然できないですねぇ『シャトルが落ちてくるのを待ち過ぎ』なんでしょうが、タイミングをミスって空振りしちゃうしスマッシュも、連続で打てないんですよ(笑)必ず2回目、もしくは3回目でネットにぶち込んでいて・・・。案の定、試合をしたら見事にそのまんまスマッシュがネットにジャストミート大学生のHさんに聞いたら、ラケットの振り上げが遅いのか、体重移動ができてないのか、シャトルを待ち過ぎか・・・。( ̄~ ̄;)ウーン・・・どれも昨日は3試合した。裏表をして、Aちゃん・Aちゃん対Kと私。絶対Kとなると思っていた。Kも思っていたらしい^^;Kも私も不調で、凡ミスばっかりしてしまっていた。次は絶対勝つ!いや、Aちゃんに勝つ2試合目は、YとK対Jと私。3試合目は、MとTさん対Yと私。どちらも接戦で負けました今日は絶不調全く気合が入っとらんな~という感じでした。今月末の試合にEランクに出ようと思っていたら、『そりゃーダメだよ!せめてDでしょう~』と・・・。いや、このままだとEですら、危ういゼイ数ヶ月ぶりに来たMと語ったけど・・・なかなか良い出会いはないもんですねぇ今週は体育館の都合で、金曜日は休みなので、今日知り合いのチームにお邪魔してきまーすここはみんなレベルが高いんだよなぁ^^;ビシビシ鍛えてもらお~っとっと、その前に光ちゃんとV6の予約しに行かないと(未だにやってない私・・・)
2006.06.07
コメント(8)

お分かりいただけますでしょうか?花びらが二色になっているんですネタ提供の(笑)母が『撮って撮って~』というので、枇杷を撮ったときに撮りましたちょっと枯れかかっているのが残念ですが、この一花だけが、二色になっていました。ゼラニウムの仲間らしく、植えた本人も『名前は分からん』だと
2006.06.06
コメント(4)

先日の試合の時に、何となくシューズに違和感を感じたんです。底を見たら、かかとの辺りが2センチほど捲れましたサークルに入って、まず最初に買ったのがシューズで、今もそれを履いているんですけどね^^;(ちなみにラケットは、中学の時に使っていた物を使用していました)ちょっと前に、捲れ始めてるのは気付いていたんですが、ショップに勤めていた子に聞いたら、『まだ大丈夫』という事だったので、その時は中敷だけ替えたんです。でもさすがに今回は、『買い直しやね』と言われました・・・。うぅ~~が痛いっところで!皆さんのシューズのサイズってピッタリですか?私はショップの人のアドバイスを聞いて、1センチ上のサイズを買ったんですよ。もちろん履いてみたりして・・・。普段24.5センチの私だと、25.5センチあんまりだろ~と思っていたんですが、初心者同然の私は素直に25.5センチのしかも幅が広めの一番安いシューズを買ったんです。未だにデカいっすねぇ~幅が広いので、紐でギューギュー縛ると、結んだ所が長くなってしまって・・・。ワンサイズ上で良かったのではないんだろうか・・・。今度買うときは、リサーチして、吟味して買おう思います。 テキトーに選んでみました。私の購入候補ではありませんこれも先日の試合の時に、Hくんからトマス杯・ユーバ杯のビデオテープをお借りしました。ちょこっとだけ見たんですが、ラリーポイント制は辛いですねぇ。。。自分のミスも、相手の得点になるわけでしょ?どうなるやら・・・。そういえば試合の時に大会役員さんが、ラリーポイント制の講習会をすると言っていました。いつだったかは忘れたけど、『月曜日の4時から』って、地元の人でも会社早退しないといけないじゃんもちろん私たちは片道2時間近く掛けて行く予定はないんですけどねさっそく次のそこの大会からラリー制を導入するようです。。。私の今度の試合は、6/25A・Bクラス以外で、Eランクまであるそうなので、Eで出ようかと
2006.06.06
コメント(8)
今年度初めての試合は団体戦でした。何が大変って、会場までの道のりがぁぁぁ私は乗ってただけですけどね7時15分に隣の市に集合。数台に乗り合わせて、他は駐車場に置いていくことにこの隣の市が、うちから30分ほどかかる。それを逆算して起床して、お弁当作って、朝ご飯を食べて出陣しました(笑)ココから会場までは、かれこれ1時間チョット・・・。会場に着いたら、もう皆さん基礎打ちしてるじゃないの~!!慌てて準備してコートに入ろうとしたら『開会式を始めます』全く打てないまま、開会式⇒試合となりました。過去最多の出場数で、お隣の県からも参加があったそうです。プログラム表を見たら、3部のチームが多い事ズラ~と並んで居ました。リーグ戦で、2位抜けで決勝リーグに上がれる。タイムテーブルを見たら、12コートの内10コートで3部、残りで2部の試合・・・。私たちは2試合目だったので、同じリーグ内の試合を偵察に皆思ってる事は同じで、「2勝しよー!!」と私たちの試合の番が来て、男子ダブルス・女子ダブルス・ミックスダブルスの順でやって・・・3敗でしたさすが本部関係者チーム2試合目は、3勝でした\(^-^)/バンザーイ私らコンビも、15:2ででした。ちなみに一試合目は15:5で負けたんですけどねクリアにあげて、相手のミスを誘う・あまい球が返ってきたところを、相方Yが叩き込む(笑)久しぶりに勝った喜びを味わう事ができて、満足でしたこの時の相手チーム、和気藹々としていて、とっても楽しそうにやっているのが印象的でしたぁ勝っても負けても、笑顔が一番いいですねぇ決勝リーグは午後からという事で、お昼ご飯を食べたり、おやつをしたり・・・。『ピクニックかよ~っ』と突っ込まれながらも、談笑したりしていました。その後リーグ戦が始まり、これまた一番手だったんでした。決勝リーグは、先に二勝した方が勝ちとなる過酷な試合何とかミックスダブルスまで繋げたかったんですが、男子ダブルス・女子ダブルス共に負けてしまいました熟年チーム、恐るべしでしたその後は、他のメンバーの応援をしました。1部女子が、惜しくも3位でした。試合の後、温泉に行く予定にしていたんですが、時間が遅くなった事と睡魔に襲われそうという事で、今回は中止に。車を停めてきて市まで戻り、打ち上げがてら食事に行きココで解散しました。私たち女4人は、またまた極楽湯へ汗も疲れも洗い流した感じで、生き返りました締めにコーヒー牛乳を飲んで、帰って即行寝たのでした。大好きな堂本くん達の番組はタイマー予約にして・・・直前のピンチにめげそうになったけど、楽しくしかも、1勝できて本当に良かったですまた明日から頑張らないと♪
2006.06.05
コメント(6)
![]()
リアルタイムでは見れなかったので、帰ってきてから見ましたチケット確認の電話をしつつそのチケット、無事に取れました~\(^▽^)/ 一安心♪Mステは、山Pも出てたんですねそういえば先週はオイタをしたそうな・・・。まぁ、ジャニーズの口パクは昔からですし^^;光GENJIだってローラースケート滑りながら、V6だってアクロバットしながらは歌えないでしょ^^;でも・・・KinKiは生歌なんです昔は口パクだったけどと思っていたら、山PもV6も生歌でしたねぇ~さすがにマズイと思ったのかな?山Pが歌っている時、KAT-TUNの亀梨くんが登場修二と彰の振り付けで・・・ファンにとってはたまらないことですねぇV6ですが、振り付けを覚えるのに時間がかかるよになったと・・・ォィォィそれにしてもトークが少なかったなぁ歌は初めて聞いたけど、爽やかな感じですねぇ~衣装も普段着っぽくいし、踊ってるのもイイ~2週ぐらい続けて出るかと思ったら、来週は出ないんだね【CD】【10%OFF!】グッデイ!!【ジャケットA(DVD付)】 / V6【CD】グッデイ!!【ジャケットB】 / V6【CD】グッデイ!!【ジャケットC】 / V6
2006.06.03
コメント(6)

枇杷の木があります。植えたものではなくて、種が飛んできて育ったと思われます(笑)「どっから飛んでくるんだよー」って?空から(笑)うちの家の上が昔は原っぱで、そこにトラックの八百屋さんが来ていたんです。試食もいっぱいくれる八百屋さんで、そこに来たお客さんが飛ばした種だと思われますちなみに今はその原っぱも月極駐車場になっていて、八百屋さんもチョット離れた所に来ているようです。うちには畑はなく、母が趣味でプランターや植木鉢などに花を植えたりしている程度で、種が落ちた所も、プランターの片隅(笑)肥料をあげたわけでもなく、袋を掛けてあげたわけでもなく、水をあげたぐらいでこんなに大きく育ちましたそれがこちらベランダからの画像いい色でしょ 幹はこんなに細い今年は去年以上のできで、収穫が楽しみ
2006.06.03
コメント(6)
昨日も20人強集まっていて、久しぶりな人たちもきてた試合前最後の練習出川じゃないけど、『ヤバイよ、ヤバイよぉぉ~~~』の状態です何がヤバイかって・・・・全て直前になって、どうした???ってなもんですとりあえずトップ&バックは、出来るようになりました。問題はたくさんあるけれどショットを打った後足が止まっている事と、返球があまいし相手がいる所に返しているんだよねぇ。。。足を止めず、諦めず、慌てず、ショットは確実に!!ってところでしょうか不安はいっぱい残るけど・・・落ち込んではいなられないし、精一杯頑張ります!!
2006.06.03
コメント(2)
今日はMステにV6がでま~すバドっ子の私は、リアルタイムでは見れないんですけどね・・・きっと、いや間違いなく新曲だよね~楽しみはっ!! 新曲・・・予約してな~~~いっっっKinKi光ちゃんのソロシングルより先に出るんだし、急いで予約しないと~~~明日は岡田くんの映画花よりもなほの公開初日です冬のコンサートの時、スクリーンで予告があってたけど・・・どうなのかな?時代劇っぽい気もするし・・・とりあえず様子を見てみることにします多分、映画館に行かなさそうだけどコンサートと言えば、今夜から当落確認ができるらしいSHOCKの時ほどではないけど、『お席がお取できました』のアナウンスを聞くまではドキドキしますねぇ^^;今回は鹿児島で初のコンサートなのに、平日という事もあってか、2daysの予定が1日限りになってしまっていました私の住んでいる所からは高速バスかJR(どちらも乗り換え有)か飛行機か・・・。同じ九州なのにねぇ。そしてやっぱり!大阪・東京は追加公演が出たようです。
2006.06.02
コメント(7)
早いもので、年が明けて半年ですよさて今日から衣替え・・・そして駐車禁止どうなの意味がある事とは到底思えないんですけどねぇ。朝から出掛けた時には、車が停まってない感じはありましたが先ほど配達に来た佐川急便のお兄ちゃんが、『そこ(商店街の裏通り)で駐禁やってますよっ!』とえぇ~っ、こんな所にも来る訳~~~県下で8人しかいないらしいんですよ、民間の取締員って。一回一回100円パーキングに入れるのもねぇっつうか、こんな事になったら空いてないでしょう。うちの上司もピリピリしておりました何だかなぁ。。。。もっと意味のある事しようよー!!!昨日は取引先の方の送別会でした一次会の後、女性だけでお茶をしに行ったんですが、一次会より長く喋ってきましたその中で私が一番年下で、お姉様方にあれこれとご教授して頂きました寂しくなるけど、でもまた会える気がするんですよねぇ。旦那様と大阪に行っちゃうのに・・・。「さようなら、お元気で」というより、「また明日~」って感じでした。
2006.06.01
コメント(12)
全36件 (36件中 1-36件目)
1


