Calendar

2008.12.23
XML
カテゴリ: 日記



今朝は、美しい朝焼け&お月様が綺麗な朝です!

でも、凄く寒くってお出かけは暖かくして(o^-')b

お誕生日 天皇誕生日 お誕生日 で、お休みですがぁ・・

σ(・_・)またまたお仕事です(^^ゞ



今日は、 テレホンカードの日 ですよ!


最近、携帯電話の普及により、公衆電話をほとんど見かけなくなりましたが、

一時期は凄い価格で取引されるプレミアムカードやコレクターまで登場した

テレホンカードが最初に発売されたのは、1982(昭和57)年のこの日です。

日本電信電話公社(現NTT)が、東京・数奇屋橋公園に緑のカード式公衆電話

の1号機を設置しました。

でもそのうち、公衆電話もなくなるのでしょうね。

σ(^^)先日タクシーを呼ぶのに公衆電話を利用しましたが、フリーダイヤルで

配車センターに電話しました。

フリーダイヤルにかける際、10円を入れ無くっても電話が通じました!

公衆電話から緊急通報する時には、必要無いのは知っていましたが

フリーダイヤルまでとは知りませんでした(^^ゞ

σ(・_・)最近テレホンカード持っていませんので、コインでしか電話しませんが

公衆電話、やっぱりまだまだ必要ですね!











さてさて、 奈良公園 の続きです





その大きさに驚かされた、大仏殿どこもかしこも

素晴らしいですよね!



では、大仏殿の入り口で煙を被ってお祓いです!



台座の下に、鬼が・・・

可愛い姿勢に思わず、にっこりしちゃいました!



お待たせしました!!

奈良の大仏様です!!

凄い大きさで、でも綺麗なお顔をされていますね!



先日お伝えしました、創建当初から残っている物の一つ

台座の一部です。(これはレプリカです。)



台座には、沢山の絵が書かれています。

細部にまで拘って造られていますね!



更に、美しい仏様の絵など素晴らしいですね!




・・・・・今日はこの辺で



明日 もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!














今日はお休み、火曜日ですね!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q
























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.23 07:07:46
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: