Calendar

2025.08.06
XML
カテゴリ: 日記





​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​お早う御座いま~~~す♪

今朝はまたまた良いお天気で眩しい朝日がさしていますよ!

連日の猛暑日暑さで最高気温が36℃を超えています!

しっかりとエアコンを使って涼しくしてお過ごし下さい!

天気予報に注意してお過ごしくださいd(^-^)ネ!

新型コロナウイルス感染者の定点把握で確認されています!

感染者が1医療機関あたり、4.1人と全国的に増加していますよ!

σ(^_^)の周りでも体調不良の方を見かけるようになりました。

マスクは個人の判断となりましたがまだまだ外せませんよね。

まだまだしっかり感染予防行動制限、用事は時短で

済ますなど基本的な感染対策を行って手洗いうがいに

暑くてもマスク ​​​​でしっかり予防して下さい!

十分に 注意 ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ しましょうねd(^-^)ネ!

















今日は、 ハロハロの日 ですよ!(⌒▽⌒)











コンビニエンスストア「ミニストップ」を展開する

ミニストップ株式会社が制定しました。

「ハロハロ」とはフィリピンの代表的なかき氷

デザートで、ミニストップでは1995年に発売

ソフトクリームやゼリーなどさまざまな食材を

入れることから「パフェ感覚で氷を食べるスイーツ」

として愛され続けている。「ハロハロ」の美味しさを

さらに多くの人に知ってもらうのが目的です。

日付は、「ハロ」と読む語呂合わせと、真夏の

暑い時期に食べてもらいたいとの思いから、

8月6日としました。

このデザートは、かき氷の上に甘く煮た豆や

フルーツ、ゼリー、プリン、アイスクリームなどを

トッピングし、コンデンスミルクをかけて仕上げます。

見た目もカラフルで、食べる前に全ての材料を

混ぜる一連の動作も楽しみの一つとされています。

ハロハロ美味しいですよね(^^ゞ

昨日に続いての冷たいデザート是非召しあがって

見て下さいね!












​​​​​​​​​​​​​​


​​







​​​ 昨日の日記 」の続きです








DSC_1646

航空自衛隊百里基地祭の様子ですよ!タキシングを行って

いる、ブルーインパルスの各機はきれいな隊列を組んで

DSC_1647

誘導路を進んで行きますよ!ダイヤモンド体型を維持して

安全な間隔を保って進みますよ!       (*^^)v

DSC_1648

その後側から5番機もやって来ました!全機がまとまって

進んでいますよ!ジェットエンジンから出た熱風が出て

DSC_1649

いますよ!このT-4練習機は小型で可愛らしいですが強い

エンジンを搭載しているので大型戦闘機と同じ様に

DSC_1650

豪快な飛行を行うことが出来ますよ!   \(^o^)/

様々な飛行を練習するのに最適な機体として作られました!

DSC_1651

更にその練習機でアクロバット飛行を行えるように少しだけ

改造して、編隊が構成されていますよ!格好いいですね!!

DSC_1652











明日もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!







​​​
​​


ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ!

​​​​​





にほんブログ村 記念日へ にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへ にほんブログ村 車ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

























今日は、週の真ん中水曜日ですよ!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.06 06:30:04
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: